NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/25(木)〜2025/12/17(水)
【赤坂見附/在宅週2可】人事総務メンバー※三井物産グループ/業務幅を広げたい方へ!/残業20時間程度
【紙パルプビジネスに携わる専門商社/担当業務の幅を広げたい方へ!/人事部でのリーダー経験があれば4年を目途に室長登用も想定しています/「持続可能社会の実現」への貢献/週2在宅勤務可/残業月20時間程度/土日祝休み/所定労働時間7時間15分】
■職務内容:
当社は三井物産100%出資で紙パルプビジネスに携わる専門商社です。人事総務室長を支え、人事チームにおける業務職3名、総務チームにおける同4名をサポートし、室全般または一部業務の取りまとめを行って頂きます。
■具体的な仕事内容:
(1)給与厚生の取りまとめ(人事総務室長の一部職務代行)
(2)社外定型業務委託先管理
(3)社内外(株主、省庁、取引先)報告、監査(監査法人、J-SOX、内部監査)対応取りまとめ
(4)人事評価システム更新対応
※以下、ゆくゆくはお任せする可能性がある業務
(5)研修企画推進
(6)子会社人事管理(勤怠モニタリング、出向契約、付保、法定調書他)
(7)採用管理(採用エージェント関係維持・向上、訴求力ある求人票作成、候補者探索、書類選考、適性検査準備、面接設定、面接応対・採用目線助言、候補者推薦、内定、着任フォロー、障害者採用他)
(8)勤怠管理(残業・有休モニタリング、偏在残業管理他)
■当社で展開する一般的なビジネスフロー:
1:製紙メーカーから仕入れた原紙を加工メーカーに販売
2:加工メーカーから段ボールケースや紙器箱等の包装資材製品を買い上げて最終ユーザーに販売
3:更にその最終ユーザーにて発生する古紙を回収する。
こういった一連の事業を通して、いわゆるバリューチェーンの構築をベースにしたビジネスを展開しています。
■当社の事業価値/特徴:
『エンドユーザー起点』をキーワードに、代理店的立ち位置の商社ビジネスとは一線を画し、例えば一般消費市場において幅広く認知されている商品について、川上の原紙から川下の製品まで、更には川下で排出される古紙の回収業務までを一気通貫でエンドユーザーと取組むことで、当社ならではの付加価値を顧客に提案、提供するビジネスモデル構築を目指しており、非常にやりがいを感じられます。市場も脱プラ等の環境に対する意識の高まりにより、紙に対する注目も高まっており、ビジネス拡大のチャンスが訪れています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 雇用期間:雇用期間の定めなし <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:15~17:30 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂3-3-3 住友生命赤坂ビル7F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線・丸の内線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 555万円~782万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):315,000円~442,000円 <月給> 315,000円~442,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収詳細: ・時間外勤務手当月20時間を含んだ参考年収 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(グリーン車、新幹線は除きます。) 社会保険:・社会保険完備 ・MBK連合健康保険組合 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:※3年以上勤務の方対象 <定年> 60歳 満60歳の誕生日の属する月の末日 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■コンプライアンス関係他、三井物産グループ内外の研修に参加いただきます <その他補足> ■休日補足: ・慶弔、看護、積立年休、配偶者出産時、他 ■福利厚生: ・企業年金:三井物産連合企業年金基金 ・健康診断1回/年 ・社内懇親会1回~数回/年 ・福利厚生倶楽部(リロクラブ)加入 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■休日: ・週休二日制(土・日) ・祝日 ■休暇: ・年末年始(6日) ■有給休暇: ・14日~2日付与(初年度は入社月に応じて付与) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎!> ■必須条件: ・必要業務経験:給与計算経験(5年以上) ■歓迎要件 ・人事総務部門の中核を担う存在として、チームをまとめる力や、周囲を巻き込むコミュニケーション力を発揮できる方。 ・人事以外の営業、総務を始めとする管理部門等職務経験。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 三井物産パッケージング株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂3-3-3 住友生命赤坂ビル7F |
事業内容 | ■概要:三井物産株式会社100%出資の紙パルプ・包装資材・産業資材の専門商社 ■詳細:紙関連資材の内販/輸出入/それらに関わる商品企画を行っております。 ※販売先:紙を使用する企業全て、鉱山専門企業 ※競合:紙パッケージングおよび産業資材を取扱う商社 ■組織: <営業部門> 包装資材第一部、包装資材第二部、貿易部、事業推進部、産業資材部 <管理部門> 業務部(業務室、人事総務室、運輸室、カスタマーサクセス1、2、3室)、管理統括部(経理室、審査室) ■企業の魅力:三井物産のグローバル総合力と、三井物産パッケージングの専門性・機動力の組み合わせにより、お客様・お取引様のニーズに幅広く的確に対応することが可能です。 ■経営理念: ・Mission:人々の豊かな生活と調和の取れた社会の発展に貢献します。 ・Vision:高い専門性とグループ総合力を発揮し、社会の多様なニーズに応え新たな価値を創造します。 ・Values:公正・誠実に行動し、社会の信頼に応えます。時代を先取りし、新たな課題に挑戦します。日々研鑽し、高度な専門家集団を目指します。環境に配慮し、社会的使命を全うします。チームワークを重視し、開かれた職場環境を築きます。 |
代表者 | - |
URL | https://www.mbk-packaging.com |
設立 | 年2002年12月 |
資本金 | 350百万円 |
売上 | 40,900百万円 |
従業員数 | 134名 |
平均年齢 | 43.4歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。