求人数440,980件(10/2 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 イーキャリアFA

【名鉄EIエンジニア株式会社】【スキルにふさわしい舞台を 名鉄グループの電気設備施工管理】名古屋市/年間休日120日/有給取得率70%以上(正社員)

名鉄EIエンジニア株式会社 求人ID:38798274

仕事内容

■業務内容:
駅舎や商業施設、オフィス等における電気設備工事(電気、通信、無線、空調、衛生等)の施工管理技術者として業務をお任せしま す。
ご経験によっては将来的にマネジメントも期待いたします。※工事実務は含まない。

【具体的には】
・駅舎や商業施設/オフィス/工場等の電気設備の設計、積算、施工計画の作成
・現場における電気設備工事の施工管理(資材や予算、安全、品質管理)
・発注元や他部署、協力業者との打ち合わせ調整
・建築確認申請をはじめとする行政対応や各種申請手続き
※工事規模:1000万?数億円、工期:1ヶ月?数年(名鉄グループからの工事案件多数)

■募集背景:
親会社である名古屋鉄道が、名鉄名古屋駅・名鉄本社ビル・名鉄百貨店本店と隣接するビルを含めた大規模再開発事業を主導しており、2026年度の工事着工を掲げています。
そのため、当社では需要に備え、設計含め一般工事部門として現在100名の人員を2倍に拡大する予定です。

■スキルに応じた育成制度:
本人の適性や希望を考慮して、ご活躍頂ける分野の業務をご用意致します。
能力に応じて、先輩社員がマンツーマンでフォローするため、実務未経験でも安心して業務を行うことが出来ます。
また、経験のある方は現在の電気工事士や施工管理の実務経験を1つの土台に、
今の「強み」をさらに伸ばし、スキルアップを図ることが出来ます。
幅広い業務を通じて、新しい能力を見出すことも可能ですし、
1つの道を極めることもマルチスキルを伸ばすこともできる環境があります。

■柔軟な働き方:
人生を楽しむには、働き方が重要と考えているため、ワークライフバランスの意識が高く、
【有給の平均取得日数は15.6日、取得率約77%】を達成しています。
【年間休日は120日】であり、家族と過ごす時間や、趣味などプライベートを尊重する雰囲気です。
私生活を充実させられるような配慮があり、業務のオンオフもしっかりしているため
【平均勤続年数は24年】と高い定着率を誇ります。
名鉄グループという安定した環境で腰を据えて働きたい方、
労務管理がしっかりしている企業で体に無理なく今あるスキルを活かして仕事の幅を広げながら業務を行いたい方、
街のランドマークとなる建物づくりに携わりたい方にマッチしている職場環境です。

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ職(その他)
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(設備)
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 本社
住所:愛知県名古屋市熱田区神宮4-3-36
勤務地最寄駅:名鉄 名古屋本線/神宮前駅
       名古屋市地下鉄 熱田神宮伝馬町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
交通 -
給与 年収 500万円~800万円
待遇・福利厚生 <賃金形態>
月給制
補足事項なし

賃金内訳
月給 26万円~48万円
月収 28万円~50万円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年齢や能力に応じて決定。
■昇給:年1回(4月) 
■モデル年収:
・施工管理:465万円(27歳/経験5年)、520万円(33歳/経験9年)
      610万円(36歳/経験14年)、680万円(41歳/経験19年)
      770万円(46歳/経験23年)、820万円(51歳/経験28年)
      915万円(54歳/経験31年)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

■寮社宅:借上社宅制度あり(家賃の3割は自己負担となります)
■社会保険:社会保険完備
■退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得受験料負担(会社負担)
■資格取得一時金
■講習会への参加費用(会社負担)
■自己啓発休暇(規定有)

<その他補足>
■教育手当、福利補助手当
■技術資格手当
■確定拠出年金制度(マッチング拠出あり)
■育児休業、介護休業制度、積立年休制度
■財形貯蓄制度
■福利厚生倶楽部
■慶弔見舞金制度
■表彰制度(提案表彰、役員表彰、部長表彰、名鉄功労賞)
■制服貸与
■健康診断
■人間ドック補助
★保健師が常駐しているため、きめ細かな従業員の健康管理、健康相談に対応しています。

<定年>
60歳(65歳まで継続勤務選択制度有)

残業手当
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし

年2回(6月・12月) ※前年度実績:4.5ヶ月+業績賞与

<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00

残業20時間以下
月平均20時間
休日・休暇 週休2日制(休日土日祝)
年間有給休暇11日~20日
※下限日数は、入社直後の付与となります
年間休日日数120日

基土日祝み(社内カレンダーによる)
誕生日休暇、年始休暇、リフレッシュ休暇
慶弔休暇(結婚、出産、忌引)、介護休暇
有給休暇(最高20日※半日単位、時間単位で取得可)
…有給取得率70%以上

■転職の可能性:なし

■試験期間:

応募方法

応募資格 <応募資格/応募条件>
■必須条件:
・1級施工管理技士(電気工事、電気通信工事)
★U・Iターン大歓迎!!/シニア活躍中

・施工管理業務
・設計業務の経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 名鉄EIエンジニア株式会社
所在地 〒456-0031
愛知県名古屋市熱田区神宮4-3-36
事業内容 ■事業内容
名古屋鉄道を技術面で支えている弊社は「人と人、人と社会、人と未来をスムーズにつなぐ」というスローガンに基づき、
3つの事業を軸に豊かな街づくりを通して社会に貢献しています。

(1)鉄道事業…鉄軌道の電力・信号及び通信設備その他の電気設備等の設計・施工・保守、鉄軌道のシステム設計・コンサルタント
(2)社会インフラ事業…公共事業及び民間企業における電気・通信・無線・空調・衛生設備の設計・施工及び保守
(3)業務システムの管理、設計、コンサルタント
■当社の特徴
弊社は名古屋鉄道グループの一員として、50年以上にわたり鉄道をはじめとする交通インフラの発展に携わってきました。
現在はその技術で全国の交通事業者様をサポートするため、電気・通信設備の設計や施工、保守、コンサルタントなどの技術営業を展開し、地域の皆様の生活の足を支えています。
また、鉄道事業で培ってきた技術とノウハウをベースとして建設業の一般電気設備工事にも進出し、商業施設や官公庁施設などの建築工事に幅広く携わっています。
「電気・通信・空調・衛生を、提案から設計・施工、アフターサービスまでワンストップで行い、お客様の多様なニーズに応えられる」ことが弊社の強みであり、これまでの施工実績から名鉄グループ企業だけでなく民間企業や官公庁、市区町村といった幅広いお客様から厚い信頼をいただいています。そのため、道路交通信号や市町村の防災無線、モバイル事業、LED照明など、人々の生活の安全や快適さに直結する事業領域が多いことが弊社の事業内容の大きな特徴です。

■労働時間削減への取組み
●働き方改革関連法における時間外労働の上限規制(2024.4適用)に対応するための取組み
①時間外労働自己申告制(自ら申請→上司が承認)
②法改正への対応→勤務制度の変更 2020年10月より年間カレンダー方式を採用
③客観的な労働時間を把握するために、PCのログ機能を使い出退勤管理を実施
その他・・・夕礼の実施、ノー残業デー(毎週水曜日)、プレミアムEIデー(月に一回)等
★働きやすい労働環境整備を積み重ねています。
代表者 浅野 直宏
URL https://mei-ei.co.jp/
設立 年1966年12月
資本金 100百万円
売上 22,423百万円
従業員数 517名
平均年齢 43.7歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ