NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/29(月)〜2025/12/21(日)
【広島市】法人向け企画営業◆国内トップクラスのシェア◆土日祝休◆水インフラを支える◎
~ステンレスタンクの先駆けとして国内トップクラスシェア/暮らしや産業に欠かせない水インフラを支える~
■業務内容
・ステンレスタンクのリーディングカンパニーとして、自社製品の営業をお任せします。
■業務詳細
【企画販売営業】(飛び込み営業なし)
・官庁、設計事務所、設備工事会社、管材商社等に対して、自社製品PRを行い 、案件の引き合い段階から納入までお客様との打ち合わせを重ねて深い関係を築いていきます。
・打ち合わせした内容は設計部や製造部に発信していきオーダーメイドの製品の完成までコントロールしていただきます。
・見積、受発注処理、出荷処理(納期管理)、請求処理、などの事務処理も行っていただきます。(担当アシスタントがつきます)
■組織について
・建築営業:1名 水道営業:4名 事務:1名
■キャリアパス
原則転勤なしで、地元で長く働くことができますが、ご希望であれば、マネジメントや別職種へのキャリアアップ、キャリアチェンジに挑戦することもできます。(その際は、転勤が生じる可能性あり)
■やりがい
・世の中の暮らしに必要な完成品のメーカー営業となります。単純に規格が決められている製品を売るわけではなく、顧客によって納入する商品が違います。専門的な知識を要するため、難しくもありますが、未経験でもじっくり時間をかけて教育します。自分が計画段階から関わった仕事が、様々な施設の役に立つ製品のため、やりがいを感じるお仕事となっております。
■当社について
・建築設備・水道・航空宇宙の3つの事業を中心に、社会に不可欠な水インフラの「おいしく安全な水が飲める」に貢献する総合メーカーです。当社が強みとするステンレスタンクは、家・街・お店・オフィス・施設など、身近な場所で使われております。
・水道は97%以上の普及率で、暮らしや産業に欠かせない社会基盤。ライフスタイルの変化や老朽施設の大規模更新が進む中で、水道事業のニーズは高まっており、安全・安心な水を安定的に供給できる水環境ソリューション(ステンレス配水池)を提供しています
・また、水道事業の他に、空調衛生(病院・学校・ホテル・ビルなど)や産業分野(工場など)まで、建物の機能を担う「設備」を担うステンレス製タンクが水をためる・熱をためるという機能を果たしております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(個人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の勤務条件:変更無 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県広島市東区光町2-9-14 コムズ光ビル5F 勤務地最寄駅:広島駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし ご本人の希望がない限りありません <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 370万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~250,000円 固定残業手当/月:47,000円~60,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 247,000円~310,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・11月)※前年度実績4ヵ月+査定 ■昇給:年1回(6月) ■モデル年収:賞与含む 700万円/入社18年目/40代(営業課長)(月給42万円) 580万円/入社15年目/30代(営業係長)(月給37万円) 430万円/入社5年目/20代(営業一般)(月給26万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円 家族手当:配偶者6,000円、子女15,000/1人 住宅手当:その他福利厚生欄に記載 寮社宅:通勤距離等の条件による 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金、退職一時金 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJTによる教育・研修です。 資格取得全額支給 <その他補足> ■住宅手当(自身で所有もしくは賃貸の場合東京神奈川埼玉千葉20,000円他6,000円) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※祝日は会社カレンダーによる ■長期休暇:年末年始、GW、夏季 ■有給休暇 |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・第一種運転免許普通自動車 ・営業のご経験(業界不問) <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 森松工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒501-0413 岐阜県本巣市見延1430-8 |
事業内容 | ■会社概要:同社は学校、ホテル、マンション、工場等に備えるステンレス貯水タンクや圧力容器の最大手メーカーであり、国内シェアは60%以上を占めています。 ■事業内容:昭和22年の創業以来、高度な技術力とオリジナルな製品開発により、ステンレスタンク業界におけるNo.1企業としての実績を積み重ねています。ステンレス鋼をいち早くタンク素材に使用するなど、同社はタンクのパイオニアとして常に時代のニーズと社会の声を生かした製品を開発してきました。同社の製品は全国の工場や学校、ホテル、マンション等に備えるステンレス貯水タンクや圧力容器の国内シェアの60%を占め、近年では多発する地震などの自然災害時の対応などが評価され、安定した業績を維持しています。 ■主要事業: (1)建築設備製品:耐震性に優れたパネルタンクをはじめ、各種ステンレス水槽、また圧力容器の設計・製作。 (2)上水道製品:ステンレス配水池(モピットシリーズ)の設計・製作。 (3)産業設備製品:食品、薬品、化学プラント用各種種類の製作。 ■特徴:ステンレスの強みは何より「強度」「耐久性」「衛生面」に優れているという点です。 また、リサイクル性が高く “地球にやさしい素材” といった認識をされています。 今後の取り組み:1990年代にいち早く中国に進出して以来、上海、南通に3つの巨大工場を建設。南通工場では1万t級の船が自社内港に入港、欧米向けの大型プラント製品を受注生産しています。またタンク製造で培われた技術を活かし、航空・宇宙関連の製品も開発するなど、ステンレスタンクのパイオニアとして、常に新しい分野へのチャレンジを続けていきます。 |
代表者 | - |
URL | http://www.morimatsu.jp |
設立 | 年1964年5月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 19,300百万円 |
従業員数 | 809名 |
平均年齢 | 41歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。