NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/29(月)〜2025/12/21(日)
【東新宿】建物管理※課長職候補/設立55年の安定企業/残業月20H程/土日祝休/年休123
【業界職種経験不問・マネジメント経験者歓迎/土日祝休み/残業月20時間程度/充実した研修制度◎】
■職務概要
病院や学校、商業施設などの総合建物管理を手掛けている当社にて、課長職として部下のマネジメントをお任せします。
主な業務は、大きく3つ。クライアントとの良好な関係構築、部下のマネジメント、収支管理です。
メイン担当として約10~15社を担当し、定期的に訪問・連絡を行い、清掃や設備の品質管理および提案を実施。現場で働くアルバイト採用、教育、勤怠管理を行い、1日に2~3棟の建物を巡回します。
入社4~6ヶ月後からは、同部署の部下2~3人のマネジメントも担当し、チームワークを重視して課を盛り上げます。
【教育制度】入社後、3ヵ月のマンツーマンのOJTを通じて、業務を理解・習得いただき、独り立ちを目指していただきます。
■組織構成
【首都事業本部】10名が在籍 部長、課長(2名)、係長、主任(2名)、スタッフ(1名)、事務スタッフ(3名)★9割が中途入社者です!
■弊社について
1969年創業以来、商業ビル、病院施設の建物管理を中心に事業を推進。「社員が元気であり続け、個々が成長する環境でないと会社の成長はない」という考えのもと、長期的に就業可能な環境を取り入れております。単なる管理業務にとどまらず、「人と空間の幸せな関係づくり」を重視する姿勢が他社との差別化ポイントです★
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > プロパティマネジャー |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 8:50~17:50 時間外労働有無:無 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区大久保2-1-8 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 原則ございません |
給与 | <予定年収> 568万円~585万円 <賃金形態> 月給制 基本給は弊社で規定する基本給と職務給を合わせて記載しています。 <賃金内訳> 月額(基本給):283,000円~293,000円 その他固定手当/月:96,000円~97,100円 <月給> 379,000円~390,100円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与実績:年2回(2年目より支給) ■通勤手当(会社規定に基づき支給) ■残業手当 管理監督者のため支給無(深夜勤務が発生した際には別途支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:入社4年目より <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格手当 <その他補足> 健康手当※社内規定あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 夏季休暇2日/年末年始休暇4日/その他GW休暇 ※10月いずれかの土曜日に実施する社内行事あり。(振替休日を取得いただきます) |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ~業界・職種未経験歓迎~ ■必須条件: ・普通自動車運転免許 ・何かしらのマネジメント経験(店長・リーダー・マネージャーなど) ※役職はないものの、指導やマネジメントの経験のある方も歓迎です! <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社信徳 |
---|---|
所在地 | 〒169-0072 東京都新宿区大久保2-1-8 |
事業内容 | ■事業内容: 「清掃」「設備」「警備」「修繕」を軸にビル施設管理事業、マンション施設管理事業、病院施設管理事業を展開しています 私たちが幸せになる空間を創ることが、関わる人を幸せにし、関わる人の幸せが私たちを幸せにする。 こうしたプラスの循環を作り出していくこと。それが私たちの事業に対する考え方です。 ■ビジョン: 私たちは、私たちの現場で私たちが関わり、気付き、動くことで、その場所で過ごし・暮らす人が幸せになれる場所に変化していく。 私たちは永年にわたり、お客様との関係の中で、ノウハウや経験、そして信頼を積み重ねてきました。 この信頼という財産に関心力(気付き・動き・変える力)をミックスすることで、様々な生活シーン(過ごし・暮らす場所)を、人が幸せになれる場所にお客様と共に変え行き、既存のビルマネジメント企業にはできない新しいビルの価値を生み出していく。 そんな好循環を促す企業であり続ける未来を描き・目指し・具体的に動きます。 |
代表者 | 代表取締役社長 山口 克光 |
URL | https://shintoku.jp/ |
設立 | 年1969年5月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 2,265百万円 |
従業員数 | 800名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。