NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/29(月)〜2025/12/21(日)
【茨城県北茨城市】機械オペレーター◆スタンダード市場◆包装業界パイオニア◆賞与4.4か月実績あり◆
◆◇新設備導入/エコ製品の製造に携わる/安定企業でキャリアアップ◇◆
■採用背景:
茨城工場に新設備を導入し、生産能力を向上させるための増員募集となります。新たに導入される設備に伴い、機械オペレーターとして活躍いただける方を求めています。
■業務内容:茨城工場にて、古紙を原料としたパルプモウルド製品の製造を担当していただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。
【機械オペレーション業務】
1.原料・材料の準備
・古紙や段ボールを原料とするパルプモウルド製品の製造に必要な材料を準備します。
2.機械の操作(オペレート)
・パルプモウルド成形機を操作し、製品を成形します。
・新たに導入された成形機(約23億円の設備投資)も操作します。
3.付帯作業
・機械の保全(メンテナンス)や清掃など、製造に付随する作業を行います。
4.製品の検査
・成形されたパルプモウルド製品の品質チェック(外観検査など)を行います。
5.梱包・出荷
・検査後の製品を梱包し、出荷準備を行います。
■魅力ポイント:
・新設備の導入により、最新の技術に触れることができます。
・創業100年の歴史を持つ安定企業で、長期的に働くことが可能です。
・エコ製品の製造に関わり、環境に配慮した製品作りに貢献できます。
■組織構成:
製造部には30名弱のスタッフが在籍しており、19歳から40代までの幅広い年齢層のメンバーがいます。男性が多く、女性は現場に1名在籍しています。
■教育体制:
入社後は先輩社員がOJT形式で指導し、独り立ちできるまでサポートします。独り立ちまでの目安は半年から1年程度です。
■キャリアパス:
機械オペレーターとして経験を積んだ後、チーフや機長など、機械全体をお任せする責任者を目指すことが可能です。将来的には管理職としてマネージャーになることもできます。
■会社の魅力:
当社は1925年に創業し、2025年4月に創業100年を迎える包装資材メーカーです。2022年に東京証券取引所スタンダード市場に上場し、物流に欠かせない包装資材を供給することで社会を支えています。茨城工場では、青果物用トレーや鶏卵パック、工業部品の緩衝材など、環境に配慮したエコ製品を製造しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 6:55~23:05(交替制) <勤務パターン> 6:55~15:05 14:55~23:05 22:55~7:05 |
勤務地 | <勤務地詳細> 茨城工場 住所:茨城県北茨城市中郷町日棚宝壷1471-29 勤務地最寄駅:高萩駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 340万円~365万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):193,800円~221,800円 <月給> 193,800円~221,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、スキル、年齢等を考慮の上、当社規定により優遇いたします。経験者は優遇いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績4.4か月分) ■その他手当:交代手当/日 1000円、日曜勤務手当 4000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限52,700円/月) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上対象 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> OJT、通信教育、社内外研修(業務別・階層別)、自己啓発支援制度 <その他補足> ・マイカー通勤可 ・社宅:転勤の場合には、会社がマンション等を借上げ、社宅として社員に提供します。 ・人間ドック補助(35歳以上) ・インフルエンザ予防接種補助 ・社員持株会/財形貯蓄 ・育児・介護休暇実績あり ・労働組合あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇1日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇、GW、年末年始休暇 ※会社カレンダーによる |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ~業界未経験歓迎/職種未経験歓迎~ ■必須条件: ・普通自動車免許(AT限定可) ・当社の機械オペレーター業務に興味をお持ちの方 ■歓迎条件: 製造オペレーター経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。