NEW
正社員
掲載予定期間:2025/9/29(月)〜2025/12/21(日)
【名古屋駅】マーケティング(医療システム)福利厚生充実◆転勤なし◆創業以来無借金の安定企業
【市場分析やデジタルマーケティングの知識を活かせます/新規事業の立ち上げに携われます/自治体、医療、民間企業向けのIT・機電ソリューションを展開する安定企業】
■概要と募集背景:
医療システム事業部にて、マーケティング及びインサイドセールスとして新規顧客の開拓、見込み顧客の育成等を担っていただきます。
同事業部は営業とエンジニアメンバーが在籍しており、新たにマーケティング部隊を立ち上げるための増員となります。同社の他事業部には既にマーケティング部隊があるため、社内にノウハウは蓄積されています。
これまでの経験を活かしながら一緒に組織作りにチャレンジいただける方を募集します。
■業務内容詳細:
・CMS/SEOを考慮したWEBコンテンツ企画制作、編集、ライティング
・各コンテンツ及びサイト全体の分析・改善提案
・医療がテーマのビジネスブログ(ノウハウ提供記事)の作成
・電話や、メール、WEB会議等での新規顧客の獲得から、営業へのつなぎ
・WEBセミナーや展示会への出展 など
※顧客獲得後は営業チームへ繋いでいただきます。
※お任せできる業務から担当いただきます。専門知識は入社後に身に着けていただけますのでご安心ください。
■医療システム事業部について:
・豊富な導入経験や医療介護システム連携などの実績・事例・ノウハウから、様々な特色を持つ医療機関へ提案可能
・個々の病院が求める機能を個別カスタマイズで提案可能
・システム、機器、ネットワークまとめて全て同社で保守を行っているため、一貫したサポートが可能
<システム例>
・電子カルテシステム
・医療会計システム
・画像管理システム
・健診システム
・臨床検査システム など
◆教育制度:
教育補助費…年間5万円まで支給
※外部セミナーや、通信教育等に活用できます!技術系の専門書は1万円を超えることもありますが、書籍補助制度で気軽に自己啓発が可能です。
◆当社の魅力
◇当社は複数事業を展開しており、不況に強い企業です。
リーマンショック時でも、黒字経営を続け昇給・賞与を実施しました。
それぞれの事業で助け合う関係が築けているため、不況に強く安定しています。創業以来、無借金経営が続いていることも安定企業であることを裏付けております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webマーケティング、SEO、SEM |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の待遇は本採用時と同じ |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 名古屋プライムセントラルタワー6F 勤務地最寄駅:JR線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~270,000円 固定残業手当/月:45,000円~55,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 265,000円~325,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(4ヶ月~) ※ご経験・能力・学歴に応じて決定します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限なし 家族手当:配偶者15000円/子5000円/両親2500円 住宅手当:上限12,000円/社内規定により支給 寮社宅:社内規定に基づき、借り上げ社宅制度あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 年間200以上の自己啓発講座を毎週土曜日に開講。 <その他補足> ■宿泊費費用補助:15,000円/年(扶養家族分も支給) ■日帰り旅行補助:6,000円/年 ■温泉補助:10,000円/年 ■テーマパーク利用補助:6,000円/年 ■海外旅行補助:20,000円/年 ■チケット提供:スポーツ観戦や映画鑑賞、テーマパークなど ■スポーツジム利用補助:2,000円/月 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■土日祝 ■夏季休暇、年末年始、GW、慶弔休暇、有給休暇、介護休暇、産前産後休暇・育児休暇(実績有) ■有給休暇(入社3ヶ月後に10日支給されます) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ※下記いずれかに該当する方 ・デジタルマーケティング経験者 ・インサイドセールス経験者 ※業界未経験歓迎 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | トーテックアメニティ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 |
事業内容 | ■事業内容: ITソリューション事業:自治体、学校、図書館、医療、製造、流通、サービス、情報通信、金融など、様々な分野における情報システム構築 エンジニアリングソリューション事業:自動車、航空機、FAシステム、精密機器など、日本を代表する製造業の技術開発業務 検証ソリューション事業:第三者検証と開発内部検証のそれぞれで培ったノウハウを活かし、検証者の視点でお客様のモノづくり全般を支援 ■強み ・先進的な技術と高いスキルを有する人財 ・東海圏IT企業の草分けとして半世紀の実績 ・3つの事業セグメントのシナジー効果 ■人財育成: 「人財育成こそが最大の投資」の考えのもと、社員ひとりひとりがスキルアップを図れるように研修制度を設け、自己啓発努力をバックアップ。 階層別に実施するヒューマン研修、専門知識や専門技術研修、さらには資格取得支援を実施。 集合研修、通信教育・e-learning・外部教育機関の利用・社内勉強会等、ケースバイケースでその時に最適な研修を行っています。 |
代表者 | 坂井幸治 |
URL | https://totec.gr.jp/ |
設立 | 年1971年5月 |
資本金 | 1,200百万円 |
売上 | 40,800百万円 |
従業員数 | 2,912名 |
平均年齢 | 35歳 |
主要取引先 | 【自治体】東京都:港区、新宿区、台東区、世田谷区、杉並区、三鷹市、日野市、国分寺市など 【各種民間企業】NTTグループ、NECグループ、KDDI(株)など |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。