正社員
【概要】
自社で展開するWEBサイトからのネット予約拡大の施策のプランニング、ディレクションをお任せいたします。
【詳細】
■自社アプリのサービス企画・実行
・プッシュやポップアップ配信の企画、運用
・アプリ新規機能の企画、検討、実行補助
・アプリ経由での予約件数最大化に向けた調査、分析
■アプリ利用者拡大のための施策企画・実行
■アプリ・メール配信企画・運用
■CRM施策の企画・運用
■会員リーチの新規チャネル開発
■その他(会員リーチの新規チャネル開発など)
【部署】
・正社員3名、派遣社員1名、業務委託1名
・男性2名、女性3名で20~40代のメンバーで少数ながらもバランスの取れたグループです。
【働き方について】
・基本はリモートでの業務で週に1回程度出社日を設けています。
※そのため本社への出社可能エリアにお住まいの方限定
・上長との週1回の1on1実施
・コミュニケーションツールはSLACK
・他グループメンバーとのコミュニケーション・ナレッジ共有の場として、週1回部全体の定例MTGを実施
【本ポジションの魅力】
・アプリマーケティングを通じて、マーケティング領域の中でも希少なCRMスペシャリストに必要な経験をすることが可能
・マーケティングオートメーションツール(KARTE)を活用し、プッシュ通知やポップアップなどの施策でクリエイティビティを発揮することが可能
・自社の豊富なデータを活用した分析・提案・改善に携わることが可能
・Google BigQueryでのデータの抽出や、Tableauでのデータの視覚化など、デジタルマーケティングに必要不可欠なツールの利用スキル習得が可能
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 市場調査、分析、マーケティングリサーチ 営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 企画、マーケティング、宣伝職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都内本社 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | 年収:350万円~620万円 ●昇給年2回 ●賞与年2回 ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■退職年金制度(確定拠出年金制度) ■社員持株会 ■財形貯蓄 ■育児支援制度 ■提携保養施設利用可能 ■健康診断(年1回) ■社員表彰制度 ■懸賞制度 ■各種研修制度 ・入社後研修 ・階層別研修 ・自己啓発支援 ・語学支援 ・越境学習奨励金 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土曜日、日曜日) ■国民の祝日 ■夏季休日 ■ウエルカム休暇(5日間) ■年末年始休日 ■年次有給休暇(1日・半日・時間単位) ■慶弔休暇(転勤・結婚・出産・忌引) ■アニバーサリー休暇 ■ドナー休暇 ■サバティカル休暇 ■産前産後休業 ■積立保存休暇 ■裁判員出廷休暇 ■育児休業 ■介護休業 |
応募資格 | ▽募集① 【必須要件】 ・社会人経験3年以上 ・以下いずれかのご経験をお持ちの方 ーWebマーケター(広告運用等) ーWebディレクター(クライアントワーク可) ーCRM関連業務(顧客満足度向上のための施策の企画立案・実行等) 【歓迎要件】 ・Webサービスの企画、運用経験 ・商取引の発生するアプリの企画・運用業務または開発ディレクション ・PowerPointを使った資料作成・プレゼンスキル ・Excelスキル(関数利用等) ・KARTE(マーケティングツール)の利用経験 ・SQL、Tableauを使ったデータ抽出・分析 ▽募集② 【必須要件】 ・Webサービスの企画、運用経験(目安として3年以上) ・マーケティング業務経験もしくはマーケティングに関する知見 ・PowerPointを使った資料作成・プレゼンスキル ・Excelスキル(関数利用等) 【歓迎要件】 ・商取引の発生するアプリの企画・運用業務または開発ディレクション ・CRM施策の企画・運用 ・KARTE(マーケティングツール)の利用経験 ・SQL、Tableauを使ったデータ抽出・分析 23歳以上49歳以下 【年齢制限理由】 技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 会社名非公開 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | 総合コミュニティサイトを目指している当社は、日々進化し続けています。 また、これまで培ってきたクライアントとのネットワーク、ノウハウやデータをフルに活用し、各クライアントの業務効率支援、経営の多角化支援、店舗開発支援等、「経営サポート企業」として積極的に事業領域の最適化や拡大を図っていきます。 さらに今後は、あらゆる人や事業をシームレスにつなぐプラットフォームの構築を通じて、市場の構造的変化に即した革新的なサービスの提供を加速させて参ります。 |
代表者 | - |
URL | |
設立 | - |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。