NEW
正社員
【具体的な業務内容】
同社の総務(人事)経理 全般および建設業に関わる申請・登録等の業務をお任せいたします。
■総務業務
・福利厚生など、従業員の管理に関する業務。
・備品管理・発注
・庶務業務:電話対応、来客対応、郵便物の発送など
■経理業務
・会計事務所とのやり取り
・給与計算
・仕訳、伝票処理など会計システム対応
・月次・年次決算:毎月の決算処理(慣れてきたら)
■建設業事務
・建設業に関わる申請・登録等
【1日の業務の流れ】
総務や経理のルーチンワークをしつつ、建設業の事務として更新や許可の申請なども幅広く携わっていただきます!
【キャリアUP制度】あり:社内研修や外部セミナー、資格取得など会社が補助いたします!
【キャリアパス】ゆくゆくはマネジメント業務をお任せしたい。会社を支えていける人材になってほしい。
【職場環境】
事業所人数:15名
男性13名・女性2名
同業務者:女性 1名
【募集背景】体制強化のための増員
【入社後の流れ】OJT/研修等
◆このお仕事が向いている方
・守秘義務を守れる方
・幅広い業務にも前向きに対応できる方
・役員とのとのコミュニケーションもしっかりとれる方
≪業務内容変更の範囲≫
会社の定める業務範囲
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 長野県長野市徳間一丁目 信濃吉田駅から車7分 ※車通勤OK/駐車場 有(無料) ≪就業場所変更の範囲≫ 会社の定める就業場所 ◇受動喫煙防止措置 屋内・敷地内禁煙(完全禁煙) |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~ |
待遇・福利厚生 | 【想定年収】 350万円~350万円 【月給】 210,000円~220,000円 【手当】 ・通勤手当全額支給 ・残業手当全額支給 ・家族手当 ・資格手当 ・役職手当 【賞与】 年2回 (昨年実績:4.0ヶ月) 【昇給】 年1回 【勤務時間】 8時30分~18時00分 休憩:90分 ※残業時間:0~5時間/月 【福利厚生】 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 ・退職金制度(勤続3年以上) ・資格取得支援制度あり |
休日・休暇 | 土日祝 ※年間休日:110日 ・週休二日制(会社カレンダーにより土曜出社あり) ・夏季休暇 ・年末年始 ・GW休暇 ・有給休暇(入社6ヶ月後10日付与) |
応募資格 | ≪必要な経験≫ 【必須】経理経験 【尚可】税務・決算経験、建設業界での経験 ≪必要な資格≫ 【必須】普通自動車免許(AT限定可) 【尚可】建設業経理士2級 ≪学歴≫ 不問 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 三協電設工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒381-0041 長野県長野市徳間1-26-13 |
事業内容 | ■事業内容: 電気設備工事業(公共工事・工場・店舗・住宅・太陽光設備ほか) ■当社の特徴: 国交省、長野県、市、警察本部など幅広く受注していいます。 施工例: 国営アルプスあづみの公園内の森の体験舎 信州大学の研究棟、学生寮 長野県庁、県営住宅、高校、体育館、小学校、信号機など ■経営理念、経営方針: 1.企業理念 共存共栄 2.経営姿勢 利益を確保し健全な会社人間らしい会社をめざす 3.人材育成 使命感を明確にし人財をつくる ■求職者へのメッセージ: 電気設備工事全般を手掛けています。会社規模は大きくありませんが各部門それぞれにプロフェショナルな従業員がおり、業界内でも良い仕事をする企業として認知されています。従業員同士も仲が良いのでわからない事など聞き易い雰囲気です。 |
代表者 | - |
URL | http://sankyod.co.jp/ |
設立 | 年 |
資本金 | 22百万円 |
売上 | 400百万円 |
従業員数 | 15名 |
平均年齢 | 42歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。