NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/2(木)〜2025/12/24(水)
【広島市中区】一般事務(章栄不動産グループ)転勤無/残業月10H/年休120日/土日祝休
【コロナ禍の影響小/安定型のストックビジネス/「広島都市圏のマンション供給戸数TOPクラスのフローレンスシリーズを手掛ける、分譲マンション総合管理サービス会社 】
西日本を中心に約200棟の分譲マンションの管理受託を手掛ける当社の業務推進部にて、一般事務を担当いただきます。
■職務詳細:
・電話対応
・請求書発行
・データ入力、Excel、Wordでの書類作成
・その他付随する業務
■配属組織:
配属部署の業務推進部は7名(ほぼ女性)で構成しております。
社員の定着率向上を目指しており、教育体制の強化とともに社員一人ひとりのキャリアビジョンを大切にしていく人事制度を敷いています。
■当社の特徴:
(1)当社は、トータルなマンション管理を実現できる管理会社です。分譲マンションは、お客様が安心/安全かつ快適な生活を送れる住環境を維持/整備するだけでなく、将来的な資産価値をも見据えた管理や維持が必要です。当社では、個々のマンションのニーズに合わせて、多彩な業務を組み合わせ、安心/安全で高品質な管理サービスを提供しています。
(2)当社は、「分譲マンション約200棟の管理実績で培ったノウハウ」「マンションが立地する地域の安全な社会づくりを目指す」「しっかりと教育を受けた管理員や清掃員が管理」「住む人の生活を重視したサービス内容」という特徴を持っており、当社の管理サービスは、多くの管理組合より高い評価を得ています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 一般事務 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 営業事務、営業アシスタント |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の条件に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:広島県広島市中区中町2-16 勤務地最寄駅:広島電鉄本線・白島線/八丁堀停留場駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 259万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,160,000円 固定残業手当/月:36,000円(固定残業時間26時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 216,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・保有資格などを考慮の上、当社規定に基づき決定致します。 ■昇給:有(年1回 前年度実績1か月あたり2~10千円) ■給与支払い日:翌月5日 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月20,000円まで※会社規定に基づき支給 家族手当:1名5,000円 上限20,000円迄 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤務年数3年以上 <定年> 65歳 勤務延長(70歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■各種勉強会参加 ・マンション管理業研修 ・個人情報保護研修 ・メンタルヘルスケア研修 ■資格手当 <その他補足> ■業務災害総合保険 ■お誕生日プレゼント(グルメカード贈呈) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 基本土日祝休み(会社カレンダーによる) 夏季休暇(3日)、年末年始(5日)、育児休暇(取得実績あり) 有給休暇(入社半年経過後10日付与) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:以下いずれか満たす方 ・基礎的なPCスキル(Word、Excel)をお持ちの方 ・事務経験をお持ちの方 <職種未経験歓迎><業種未経験歓迎> |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 章栄管理株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒730-0037 広島県広島市中区中町2-16 |
事業内容 | ■事業内容: 分譲マンションの総合管理、ダストコントロール事業、事務管理業務、設備管理業務、長期修繕計画作成、理事会・総会などの運営補助、提案など ■事業の特徴: 同社では的確な事務管理で組合運営をサポートしています。会計・出納・督促業務の他、マンションの維持または修繕に関する企画および実施の調整も行っています。 (1)会計業務…法令に基づき、管理組合の大事な財産(財布)を一般の会計(収納口座)と修繕の会計(保管口座)へ明確に分けて管理し、「誰が見てもわかる会計処理」に努めています。毎月の月次報告(月々の収支報告)においては、新システムの導入と社員の細かいチェック体制のもと、「スピードと正確さ」をモットーに管理組合へ提出。また、予算計画においては、管理組合ごとの状況に応じた予算案を作成し、必要に応じて資金繰り計画等の作成をもとに管理組合の将来を提案し、徹底した予算管理を行っています。修繕の会計(保管口座)での資金運用については少しでも利率の良い定期預金等「リスクのない商品」紹介等も実施するなど、管理組合のニーズに答えられるサービスにも努めています。 (2)管理組合の方々が安心できるサービスを提供しています。具体的には毎月、下記のような内容を「スピードと正確さ」をもって行っています。 ・管理費、修繕費積立金、駐車場使用料等の収納/保管 ・管理組合の経費等の支払い ・各管理組合の設備保守業、定期的な支払い ・管理費等の滞納者への督促 ・組合内で発生した現金の回収(洗車場/共同施設の使用料等)、他 (3)督促業務…管理費滞納者に対する督促を行っています。未収入金が発生した場合は、早期回収を目指し、徹底した督促活動を行います。また督促の状況は随時ご報告し、管理組合と協議の上、進めていきます。 ■許可/登録: マンション管理業者登録 国土交通大臣(4)第070892号、一級建築士事務所 広島県知事登録 15(1)第4692号、警備業 広島県公安委員会 第502号 |
代表者 | 渡邉 康弘 |
URL | https://www.shoeikanri.co.jp/index.html |
設立 | 年1998年1月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 265名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。