求人数451,213件(10/2 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社】【福岡】デジタルエンジニア職(人事システム)◆一人一人が重要な戦力として位置付け/スキル磨ける環境【転職支援サービス求人】(正社員)

EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社 求人更新日:2025年10月2日 求人ID:38836395
求人の特徴
  • 女性活躍
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/10/2(木)〜2025/12/24(水)


【福岡】デジタルエンジニア職(人事システム)◆一人一人が重要な戦力として位置付け/スキル磨ける環境


■業務内容:
EYデジタルハブ福岡の多彩なサービスの一つとして、人事システムに関する専門性を武器に、企業の抱えるHRテクノロジーの課題解決を支援する役割を担って頂きます。
コア人事、給与計算、勤怠管理、タレントマネジメントなどの人事業務領域を広くカバーし、要件定義、システム導入、運用保守(運用安定化、継続的な改善)までの一連のフェーズを一気通貫で支援します。
企業のグローバル化が加速している現在は、グローバルに統一されたコア人事とタレントマネジメントの導入支援をする機会が多く、海外展開に伴う機能改善や業務プロセスの標準化を併せて支援することも求められています。
本ポジションでは、業務要件を整理し、設計実装を行い、テストを経て、運用保守、プロセス改善に至るまでのあらゆるフェーズにおいてプロジェクトを遂行します。プロジェクトリーダーの指導の下、メンバー進捗管理や課題管理等のマネジメントのサポートにも携わっていただきます。
クライアント固有の業務要件については、Java/ABAPによるプログラム開発が発生する場合もあります。

(1)人事システムデジタルエンジニア
└要件定義、設計、実装(設定/開発)、データ移行、テスト、本番切替サポート、運用保守を含む、人事システム導入・運用保守プロジェクトの実行
(2)人事システム運用保守マネージャー
└運用設計、変更管理、障害対応、運用プロセス改善、開発拠点の管理などを含む、人事システム運用保守プロジェクトにおけるプロジェクトのリードおよびマネジメント

■EYデジタルハブ福岡について:
2021年10月に新たに開設した、デジタルトランスフォーメーションコンサルティング専門組織です。昨今、実装具体性をもたらすデジタルサービスへの市場ニー ズが一段と強まる中、EYデジタルハブ福岡では、クライアントに対して、ソリューション実装・システム開発の付加価値を提供します。グローバル共通組織である Global Delivery Servicesとも協業しながら、質の高いデジタルサービスを展開していきます。
また、九州にいながら付加価値の高い業務に取り組めます。新規立ち上げの為、組織の成長とメンバーの成長が同期でき、組織規模もまだ小さく、一人一人が重要な戦力として位置付けられるため、リーダーシップ能力なども磨かれます。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30~17:30
勤務地 <勤務地詳細>
福岡オフィス
住所:福岡県福岡市中央区天神2丁目6番50号 福岡大名ガーデンシティ
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <転勤>

補足事項なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
550万円~1,500万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):278,481円~500,000円
固定残業手当/月:114,410円~200,000円(固定残業時間50時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
392,891円~700,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、能力、前職給与等を踏まえて決定し、詳細は面談の上、同法人規定により決定します。
■昇給:年1回(10月)
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
入社後は、同チームの先輩社員がカウンセラーとして任命され、みなさんのキャリアアップのための相談やスキル向上のためのアドバイスを行っています。

<その他補足>
■育児・介護に伴う、複線型勤務制度(勤務時間の短縮など) 他
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日~15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始、有給休暇、慶弔、出産、育児、看護、介護、創立記念日
※4月1日の場合15日付与、その他入社月によって変動となります

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
(1)人事システムデジタルエンジニア
(2)人事システム運用保守マネージャー

■必須条件:
(1)人事システム実務(導入/開発/保守など)の経験5年以上
(2)ERPパッケージの運用保守プロジェクトにおいてサービスデリバリーマネージャーの経験

■歓迎条件:
(1)人事業務(コアHR、給与計算、勤怠管理、タレントマネジメントなど)に関わる専門知識・スキル
(2)HRISの導入/保守に関する業務経験/知識
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
所在地 〒100-0006
東京都千代田区有楽町1-1-2
東京ミッドタウン日比谷 日比谷三井タワー
事業内容 ●TOPIX●
・働きながら無料でMBA取得可、他AIやData Analyticsなどデジタル分野の資格取得等支援充実
・「世界で最も就職したい企業ランキング」2位(Universum社調べ)」※1位Google、2位EY
・2019年7月にAPAC地域の傘下となった事でグローバルで大規模な案件を獲得
・ダイバーシティ厚生労働省認定ゴールドを3年連続受賞しており、女性比率がBIG4の中でも高く、LGBTTへの支援実例等各種取り組み実績を持っています。
■事業内容:
当社はEYの日本におけるメンバーファームです。さまざまな分野の専門性を有するプロフェッショナルがグローバルに連携し、企業が抱える経営課題に対し、最先端かつグローバルな視点と実行力で最適なアドバイザリーサービスを総合的に提供しています。
■主なサービス:
各分野のプロフェッショナルが、高品質かつグローバルな戦略を多角的な視点から提案・実行し、組織全体の価値向上をサポートしています。
※経営戦略、海外事業支援(進出、事業再構築)、財務プロセス改革、サプライチェーン・マネジメント、カスタマー・リレーションシップ・マネジメント、業績評価/管理会計、全社的コスト削減支援、人事・組織変革、ITアドバイザリー、PMO支援等
■グローバルの中での立ち位置:
EYは、グローバル化するマーケットにおいて世界中の企業・規制当局・投資家のニーズに対応するため、一貫した高品質サービスの提供に向けて努力を続けています。その一環として、各国のメンバーファームを4つのエリア(EMEIA、AMERICAS、APAC、JAPAN)に分け、連携を強化することで国際的な事業展開をしています。
■当社のミッション:
世界経済の大きな潮流の変化とグローバル化に伴い複雑化する企業課題を、経営の様々な側面におけるアドバイザリーサービスの提供により、測定可能・持続可能な方法で業績向上のための企業革新を強力に支援しています。
■グローバルナレッジ:
・Japan Business Services(JBS)…海外でビジネスを展開している日本企業に対し世界の主要都市60ヶ所以上に350人以上の日本語を話せるプロフェショナルと3,000人を超える現地プロフェショナルを配置したJBSのネットワークが緊密な連携を図っています。
代表者 代表取締役社長 近藤 聡
URL https://www.ey.com/ja_jp/consulting
設立 年2020年10月
資本金 450百万円
売上 -
従業員数 4,122名
平均年齢 34歳
主要取引先 国内上場企業各社
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ