NEW
正社員
自動車部品材料に関する製造職として以下の業務をお任せいたします
【具体的には】
■弁ばね用線の生産ラインにおける主要工程の機械オペレーター
社員一人ひとりの成長を大切にしており、定期的な研修やキャリアアップの機会を提供しています。また、私たちのチームはお互いを高め合いながらスキルアップを図り成長することを目指しています。新人からベテラン、管理者までフラットに意見を出し合うとても活気あふれる職場です。
【配属先情報】
組織構成:部長 1名、課長 1名、係長 1名、正社員 37名
【研修】
OJTだけでなく、同社では専門性の向上や各階層ごとに必要な知識を得るための研修を幅広く用意しております(専門別教育、階層別教育、次期リーダー教育など)
■社風:離職率2、3%と非常に低く、落ち着いた社風が同社の魅力です。落ち着いて、長く働くことができます。
■同社の特徴・魅力:
世界に類を見ない『材料から加工品までの一貫メーカー』として業界で高い評価と幅広い支持を得ており、コア技術の精密塑性加工をベースに自動車関連部品マーケットで高いシェアを保っています。
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 京都府京都市右京区 |
交通 | - |
給与 | - |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■製造工程実務経験2年以上 ■変形労働時間制に対応できる方 【歓迎要件】 ●床上操作式クレーン運転技能者 ●フォークリフト運転者 ●玉掛作業者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | サンコール株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒615-0917 京都府京都市右京区梅津西浦町14 |
事業内容 | ■事業内容: 同社は1943年の創業の自動車関連部品、電子・情報機器部品、光通信機器部品のメーカーです。材料から加工品までの一貫メーカーとして業界で高い評価と幅広い支持を得ており、自動車関連部品マーケットで高いシェアを保っています。 ■事業詳細: 【材料関連事業】 サンコール最大の強みである材料から製品までの一貫生産工程において、材料工程を担う中核部門です。"伸ばす"、"曲げる"を基本に、引抜加工を施すダイス開発や圧延技術、熱処理技術を応用して、主に自動車に使われる高精度なばねに用いる線材を生産します。 【自動車関連事業】 特に厳しく安全性が要求される事業です。ハイブリッド・電気自動車用部品、安全装置用部品など、機能材料から加工までの一貫生産によって、厳しい品質保証体制のもと、さらなる高精度、高品質なものづくりをめざして挑戦しています。 【HDD用サスペンション事業】 ハードディスクドライブ(HDD)の磁気ヘッドを支えながら、数十ナノメートル単位で位置決めを実現する、小さいながらも高い精度を持つ機能部品です。長年培った材料技術と精密加工技術、そして自動制御を駆使した生産技術でサスペンションの設計から生産まで行っています。 【プリンター関連事業】 世界No.1の販売実績を誇るサンコールのインクジェットプリンター用セラミックローラー。プリンターを進化させる大きな原動力となった技術は、新たな用途に対応する次世代ローラーの開発へと大きく可能性を広げています。 【通信関連事業】 情報インフラを支える製品に、マイクロメートル単位の微小なずれも許されない同社の精密加工技術が活かされています。今後、新たな要求に応える製品の開発、製造、供給に寄与し、さらなる市場の活性化に貢献しています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.suncall.co.jp/ |
設立 | 年1943年6月 |
資本金 | 4,808百万円 |
売上 | 3,020百万円 |
従業員数 | 675名 |
平均年齢 | 39.4歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。