NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/6(月)〜2026/1/4(日)
【岐阜/各務原市】航空宇宙機器の開発◆CATIA V5の経験を活かす◆年間125日・土日祝休み
~勤務地確約/パナソニック×パーソルの合弁会社/充実した制度・環境◎~
■業務内容:
大手重工業メーカー様にて、航空宇宙機器の開発に携わっていただきます。
◇航空機(民間・防衛)やヘリコプター、航空機製造設備の開発など
ヘリコプターの部品設計(エンジン・燃料・空調の周辺部品等)や民間旅客機の構造設計、宇宙機に組み込まれる部品や防衛省向け輸送機(推進、空調、油圧、操縦など)の開発を行っていただきます。
■業務詳細:
◇構造設計、空力設計、構造解析、流体解析など
◇航空機開発の生産設計、工程設計
◇シミュレーションモデルの構築
◇生産課題の分析、検証
※客先常駐にてチームに所属し、その中で役割分担を行い上記業務を進めていただきます。
■使用ツール:
CATIA V5
■当社の魅力:
1989年に当時の松下電器100%出資子会社として誕生した当社。エンジニア事業についても20年超の歴史がございます。パナソニックをはじめとするメーカー、事業会社、プライムSierなど全方位型で営業活動を行い、今では1,000件を超える案件を常時取り扱う規模になりました。
Webシステム開発やサーバ・ネットワークのインフラ構築、さらにはIoT関連案件など、全方位型で営業活動を積み重ねてきた当社ならではの多種多様な案件がございます。今後はパーソルの営業力とパナソニックの信頼を武器に、単なる派遣からチーム派遣へ、そして案件受託へと事業規模を拡大してまいります。
■当社について:
パナソニックの製品開発子会社と人材サービス会社をルーツとする当社グループは、技術領域・製造領域・人事領域・業務領域を中心に人と技術を活かし、多様なサービスでモノづくりを支えます。パナソニックグループで培った経験が、パナソニックの枠組みを超えてメーカーの抱える様々な課題解決にお役立ち。メーカー企業への総合支援サービスを展開しています。
技術領域においては、ソフトウェア設計、電気電子回路設計、機械設計などの分野で、確かな技術と知識、専門性を身に付けたエンジニアたちが、製品の要素技術開発から量産化に至るまで、お客様のニーズにしっかり応えます。その他自社製品開発や要素技術の提案、設計支援およびコンサルなど新規事業にも積極的に取り組んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(自動車・輸送機器関連) 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(工作機械・ロボット・重電関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※試用期間中の労働条件に変更はありません |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00~17:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 顧客先(岐阜県) 住所:岐阜県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ※岐阜県各務原市の顧客先へ勤務となります。 ※主要顧客先は敷地内喫煙可能場所ありだが、顧客先により異なる <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 680万円~776万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):403,000円~460,000円 <月給> 403,000円~460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には残業20時間分の時間外労働手当が含まれています。 ※経験・能力等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月)※平均3ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 住宅手当:異動転居時赴任手当他支給あり 社会保険:各種社会保険完備 ※パナソニック健康保険組合加入 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■パナソニックグループの研修 ■外部研修、通信教育、e-Learning ■資格取得報奨金制度(最高10万円) ■タレントマネジメントシステムの導入 ※研修費用は会社負担 ■社内技能研修 <その他補足> ■エリア外転勤/支度料・赴任手当 ■確定拠出年金制度(年間18万円支給) ■健康・レジャー支援 ・定期健康診断、要管理者検診、女性検診助成制度 ・保養所、スポーツクラブ優待利用 ・冠協賛試合の観戦、みんなの部活 ■ライフサポート ・財形貯蓄制度、従業員持株会 ・医療保険/損害保険の団体割引 ・パナソニック共済会直営住宅紹介、住宅購入割引 ・慶弔見舞金 ■その他 ・一人に一台iPadを貸与 ・作業服の貸与 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、特別休日(GW、夏季等)、年次有給休暇(入社半年経過後10日付与、最大20日※繰越1年可)、慶弔休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・CATIA V5での航空宇宙関連設計経験:5年以上 ■歓迎条件: ・マネジメントの経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜1-1-27 大阪堂島浜タワー11F |
事業内容 | ■パナソニックの製品開発子会社と人材サービス会社をルーツとする当社グループは、技術領域・製造領域・人事領域・業務領域を中心に人と技術を活かし、多様なサービスでモノづくりを支えます。パナソニックグループで培った経験が、パナソニックの枠組みを超えてメーカーの抱える様々な課題解決にお役立ち。メーカー企業への総合支援サービスを展開しています。 ■技術領域においては、ソフトウェア設計、電気電子回路設計、機械設計などの分野で、確かな技術と知識、専門性を身に付けたエンジニアたちが、製品の要素技術開発から量産化に至るまで、お客様のニーズにしっかり応えます。近年は社内での開発請負事業が拡大し、自社プロダクトによるソリューション提供も展開しています。 |
代表者 | 代表取締役社長/松久 博之 |
URL | https://persol-hrpartners.co.jp/recruit/engineer/ |
設立 | 年1989年3月 |
資本金 | 90百万円 |
売上 | 52,925百万円 |
従業員数 | 1,998名 |
平均年齢 | 38.5歳 |
主要取引先 | 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 楽天グループ各社 LINE株式会社 GMOフィナンシャルグループ各社 ネットワンシステムズ株式会社 NECプラットフォームズ株式会社 株式会社インターネットイニシアティブ 株式会社DTS KDDI株式会社 株式会社NTTデータ関西 CTCテクノロジー株式会社 スターネット株式会社 三菱電機インフォメーションネットワーク 西日本高速道路株式会社 ほか(順不同) |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。