NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/10/6(月)〜2026/1/4(日)
【札幌】土木CAD技術者 ※道内の大規模物件に携われる/創業130年を迎える老舗企業
【北海道で安定就業していきたい方へ/ノー残業デーあり、福利厚生充実の1893(明治26)年の創業の老舗総合建設企業/I・Uターン歓迎】
▼求める人物像
・CAD技術者としてレベルアップしたい方歓迎!
・腰を据えて長期的に働きたい方歓迎!
▼担当業務:
・土木構造物に関する図面の作成、 3次元モデル の 作成など
・入社後は実習期間を設けて、使用ソフトの操作方法を学んでいただきます。
・図面修正や補助作業のオペレーションだけでなく、将来的には担当技術者として工事に関わってもらいます。
・建築系のCADとは異なる、土木系の専門知識・技術を活かした仕事になります。
▼試用期間につきまして
入社後にCAD講習を受講してもらい、実習期間の後、実務に就きます。
実習中は試用期間として有期雇用とし、その後に無期雇用(正社員)となります。
※CAD操作スキルのレベルにより、試用期間を延長する場合があります。
▼使用ソフト
AUTODESK製品、 MS Office 、他
▼施工実績:
(土木)きたひろしま総合運動公園線防A1地方道工事(1号橋下部工)その1、一般国道231号石狩市床丹防波柵設置外一連工事、石狩川改修工事、定山渓発電所導水路移設工事、屯田通り災害復旧工事、函館市見晴トンネル工事 他
(建築)ウポポイ国立民族共生公園体験交流ホール新築工事、FENIX FURANO新築工事、社会医療法人恵佑会札幌病院移転新築工事 他
▼当社の魅力:
【令和2年度「ベストプラクティス企業」に選定】…「ベストプラクティス企業」とは、最も良いと思われる働き方・休み方改善に積極的な取組を行っている企業のことです。当社では「働き方改革推進室」を中心として、
・有給休暇の取得推進により、業種平均を約20%上回る取得率を達成。
・建設現場の効率化のための積極的な新技術導入による労働時間短縮への取組。
【歴史と安定性】…当社は明治26年の創業で北海道老舗総合建設業としての基盤を持っております。社是である「誠心誠意・責任観念」を基本とした社風で、お客様からの信用を積み重ね、令和5年には創業130年を迎えます。土木においては官公庁発注の工事を数多く手掛け、時代の変化に対応できる企業としてICT技術も取り入れながら実績を重ねております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 製図、CADオペレーター(建築、土木系) |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 1年0ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 試用期間中は契約社員とする <試用期間> 12ヶ月 試用期間中は契約社員となります。最短3ヶ月、最長12ヶ月とし、業務スキルの習熟度により試用期間は変動します。基本給、諸手当、賞与、社保加入等の労働条件は正社員と同じです。 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45~17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:北海道札幌市中央区北4条西4-1 勤務地最寄駅:JR・地下鉄線/札幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 勤務地は本社のみ、日帰り・短期出張の場合あり。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 |
給与 | <予定年収> 350万円~480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~300,000円 <月給> 230,000円~300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、職務経歴等により上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:公共交通機関による実費を全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:退職一時金、確定拠出年金 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・入社後の試用期間中に行う研修の費用は全額会社負担 <その他補足> 65歳までの再雇用制度(70歳まで延長可)、住宅・一般資金貸付制度、財形貯蓄制度、遺児育英資金支給制度、育児・介護休業制度、福利厚生サービス利用等。確定拠出年金掛金事業主負担。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、慶弔等特別休暇、夏季の年次有給休暇計画付与制度あり。 有給休暇 初年 10 日、最長 20 日付与 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■希望条件: ・土木系CADの実務経験3~5年程度の方を希望 ・土木CAD、3次元CAD等の資格 保有または学習経験が あれば尚可 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 伊藤組土建株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒060-8554 北海道札幌市中央区北4条西4-1 |
事業内容 | ■事業内容: 1.建設業 2.宅地建物取引業 3.建築の設計および工事監理 4.建設工事用機械器具、資材の製作、販売、賃貸および修理 5.自然エネルギー等を利用した発電・送電業務および電力の販売、並びに発電に係る設備の設置、運用及び保守管理業務 6.建設工事に関する調査、企画、研究、評価、診断、地質調査、測量、設計、監理、マネジメントおよびコンサルティング業務 7.知的財産権(特許権、実用新案権、意匠権等)の実施、使用、利用許諾、維持、管理 8.不動産管理業 9.前各号に関連する事業 |
代表者 | 大谷 正則 |
URL | https://www.itogumi.co.jp/ |
設立 | 年1946年2月 |
資本金 | 1,000百万円 |
売上 | 39,627百万円 |
従業員数 | 431名 |
平均年齢 | 44.13歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。