求人数454,469件(10/7 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 イーキャリアFA

【株式会社KYOSOテクノロジ】【京都】システムエンジニア・プログラマ ※年間休日120日以上(正社員)

株式会社KYOSOテクノロジ 求人ID:38853093
求人の特徴
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 社宅・家賃補助あり
  • 育児支援制度
  • 資格取得支援制度

仕事内容

■職務概要:ご希望・適性にあわせて、下記いずれかの業務を行っていただきます。
・Webアプリケーションの開発
・クラウド導入支援(SAP、Salesforce、Tagetikなどのパッケージ)
・販売管理、購買管理、管理会計などの業務設計など

Web系・オープン系PG/SEとして自社内にてシステム開発業務をご担当いただきます。
要件定義、基本・詳細設計、実装、テスト、保守まで幅広く開発工程に携わっていただくチャンスがあります。
基本的にはテレワーク勤務が中心となり、必要な際に最寄りのKYOSOオフィスに出社いただいています。

◎開発プロジェクト一例:
教育業界向け教務関連基幹システム、製造業向け設計・生産管理・在庫管理システム/会計情報・資産管理システム など
■事業部について
20代、30代中心で約60名が所属しています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系)
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 京都府京都市中京区蛸薬師通烏丸西入橋弁慶町227 第12長谷ビル2F
京都市営地下鉄「四条」駅より徒歩5分
※案件によっては、転居を伴う転勤の可能性あり
勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる
交通 -
給与 年収 350万円~550万円
待遇・福利厚生 ■年収:353万~680万円
 月給制:月額225000円
 賞与:年2回2ヵ月
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(6ヶ月)

■福利厚生:
各種社会保険完備、研修制度、交通費支給、福利厚生施設利用制度、社内表彰制度、単身赴任手当、転勤手当、退職金制度、社員旅行、出張手当、社宅制度(規程あり)、互助会(親睦旅行、懇親会等)、慶弔見舞金制度、団体生命保険制度、資格取得支援制度

■勤務時間:9時00分から18時00分

 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、年間休日120日以上、GW休暇、夏期休暇、週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日 ※年4回、全体会議のため土曜日出勤有り、その他、特別休暇(規程に基づき付与)育児休暇実績あり

応募方法

応募資格 【必須】
Java/JavaScript/VB/C#/PHP等の言語を用いた開発経験
※WEB・オープン系システム開発に対する高い意欲があれば、組込制御エンジニアの方も評価いたします。

【尚可】
・プロジェクトリーダー経験(少人数でも可)
・社員マネジメント経験(仕事面は勿論、メンタル面も重視)
・R言語、Oracle、SQLーServerに関する知識
・製造業・金融関連・教育・生保関連いずれかの業務知識に長けている方

40歳以下
【年齢制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社KYOSOテクノロジ
所在地 〒604-8151
京都府京都市中京区蛸薬師通烏丸西入橋弁慶町227
第12長谷ビル2F
事業内容 当社は1973年創業の「株式会社京装コンピューター」から、ハードウェアの事業部が独立し、誕生した企業です。京都を地盤とする地元密着型企業であり、主に大手メーカーの商品開発を手掛けるとともに、昨今では京都試作ネットを通じて京都府下のモノづくり関連企業と連携を図り、海外メーカーのR&D(研究開発)や共同開発、産学連携事業も手掛けています。
※京都試作ネットとは
「試作?そうだ京都に頼もう」をキャッチフレーズに京都の企業が集まり、試作開発を行っています。製品の試作やシステム設計、生産設備など、大手メーカーからも多数の試作依頼を受けており、現在、当社役員が理事を務めています。
■事業内容:
大手メーカーの商品開発(機械設計、電子回路設計、プリント基板設計、組込みソフトウェア設計、及び試作開発)を手掛けています。
■社風:
当社は、社員一人ひとりの成長と自己実現を重視した、温かく風通しの良い職場環境を提供しています。
◎主な特徴
・風通しの良いコミュニケーション環境
経営者を含む経営陣と社員の距離が近く、意見やアイデアが経営に反映されやすい環境です。社員の気づきや提案を積極的に歓迎しています。

・経営理念:「経営は人なり」
社員が自己実現を達成できるよう、研修体制や福利厚生の充実に取り組んでいます。社員の成長が会社の成長につながるという信念のもと、支援を惜しみません。

・充実した研修制度
技術のスキルアップを目指す「技術研修」や、人間力を磨く「ヒューマン研修」など、新入社員からベテラン社員まで、それぞれのキャリアステージに合った学びの機会を用意しています。

・手厚い福利厚生
資格支援制度をはじめ、社員の挑戦をサポートする仕組みを整えています。また、社員が安心して長く働ける環境を目指し、働きやすさの向上に努めています。その結果、当社の平均勤続年数は15年以上になりました。

・エリア職の選択が可能
エリア職として働く場合、転居を伴う転勤はありません。

・ 産学官との連携で面白い設計業務が一杯
京都試作ネット、関西設計管理研究会、GENET、高専テクノフォーラムに加盟し、京都府や京都工芸繊維大学とも連携して、様々な製品開発に携わることが可能です。
代表者 -
URL http://www.kyoso-tec.co.jp/
設立 年2003年12月
資本金 50百万円
売上 -
従業員数 67名
平均年齢 43歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ