求人数438,866件(10/9 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社DJ‐WAVEエンジニアリング】【御茶ノ水】法人営業◆プラント設計&EPC業務の受注営業※東証プライム上場G/残業10~20H程【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社DJ‐WAVEエンジニアリング 求人更新日:2025年10月9日 求人ID:38863260
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/10/9(木)〜2026/1/7(水)


【御茶ノ水】法人営業◆プラント設計&EPC業務の受注営業※東証プライム上場G/残業10~20H程


【今注目のアンモニア等、新エネルギー関連設備にも精通◎/アジアを中心にグローバルに展開する環境設備のエンジニアリング会社!】

■業務内容:
・カーボンニュートラルに関わるプロセスシミュレーションやFS/FEED(調査・基本設計)業務に係る受注営業、環境装置の設計製作/EPCに係る受注営業をお任せします。

■業務特徴:
・HPからの問い合わせや親会社からの呼び込み、リピートオーダーがほとんどなので、飛び込み営業はございません。
・お客様は化学・自動車メーカーやインフラ系の会社、エンジニエアリング会社など様々です。
・社内のエンジニアとコミュニケーションを取りながら、取引先とのやり取りがメインとなります。(内勤:外勤=1:1)
・出張は短期出張がほとんどです。海外案件を担当することもありますので、海外出張の可能性もあります。
・必要に応じて、外注や業務委託などのアウトソースも活用しており、社員一人一人の業務負担が大きくならないように配慮しております。

■入社後の流れ:
・先輩社員がOJTでついて、マンツーマンで指導します。一人前になるまでで長期的にフォローするため、安心して成長できる環境です。

■組織構成:営業部:4名
・同じフロアに技術本部など他の部署もあるため、社内連携がしやすい環境です。若手~経験者まで幅広い層の社員が在籍。和気あいあいとした雰囲気ですのでご安心ください。

■働き方:
★月の残業時間は10~20時間程
★直近入社した社員は18時半には帰宅しております。
※繁忙期や案件の状況により変動します。
★時差出勤可能で服装は基本的に自由!
★産休育休制度あり
★基本的に出社勤務となりますが、体調不良やお子様の用事など出社が難しい場合はリモートでの勤務も可能です。
★ランチ費用一部負担
★褒賞金制度あり
★オフィスカジュアルでの出勤
・その他手当など充実した福利厚生です!

■当社の魅力:
・独立系の専門商社である、第一実業株式会社(東証プライム上場、外部格付A-)の連結子会社です。同社のプラント・エネルギー部門と密接な関係にあり、かつ近年脱炭素に係る案件も多くなり、安定的かつ業績も伸びている企業です。少人数のため社内の風通しも良く、即戦力で活躍できます。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <勤務時間>
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区神田駿河台2-5-12 NMF駿河台ビル7階
勤務地最寄駅:JR中央線/御茶ノ水駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
給与 <予定年収>
500万円~760万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):246,000円~444,000円

<月給>
246,000円~444,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(6月、12月)前年6ヶ月(期末手当含む)
■昇給:年1回
■モデル年収:
25歳500万円
30歳650万円
35歳800万円
・上記年収については、スキル・経験を考慮の上決定いたします。
・月額給与・賞与・残業手当・住宅手当その他手当を含む想定年収です。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(新幹線通勤除く)
住宅手当:■独立生計(世帯主、一人暮らしの方:1万~6万)
寮社宅:■同社規定による
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:1年以上勤務

<定年>
60歳
定年後の雇用制度:あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
基本的にOJTが中心になります。
年4回TOEIC(R)テストが無料で受検できます。730点以上取得者には、毎月資格手当3,000円を支給いたします。

<その他補足>
・インフルエンザ予防接種補助
・保養所、宿泊費補助制度(健康保険組合)
・結婚・出産祝い金
・職務手当
・弔慰金
・出張手当
・傷病・災害見舞金
・早期復職手当
・公的資格手当(指定する1資格当たり3,000~10,000円)
・育児に伴う時短勤務制度(小学校就学未満)
・従業員持株会
・企業型確定拠出年金
・社内貸付制度あり
・ランチ費用一部負担
・褒賞金制度
・オフィスカジュアル
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

完全週休二日制(土日祝日、GW、年末年始休暇、創立記念日)
有給休暇(初年度10日、2021年有給休暇消化率68%)
慶弔休暇、永年勤続休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
\業界・職種未経験歓迎/
■必須条件:下記いずれかの経験をお持ちの方
・何かしらの営業経験
・化学、機械、プラント関連のエンジニア経験

<語学力>
歓迎条件:英語中級

<語学補足>
ビジネスレベルの英語力がある方は、海外企業とのやり取りもお任せできればと考えております。

<年齢制限>
60歳未満
定年年齢を上限とした募集のため
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社DJ‐WAVEエンジニアリング
所在地 〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台2-5-12
事業内容 ■事業内容:
2024年7月にプロセスシミュレーションやFS/FEED業務を得意とする(株)ウエイブエンジニアリングと、環境装置のプラント設計製作,EPC業務を得意とする第一エンジニアリング(株)が合併し、(株)DJ-WAVEエンジニアリングとなりました。2社統合により、プロセス検討の初期段階からEPC業務までシームレスなエンジニアリング対応ができる会社となりました。
当社は第一実業株式会社(東証プライム上場)の100%連結子会社で、環境設備装置のプラントシミュレーション、設計、製作、販売を行うエンジニアリング会社です。
エネルギー、化学、鉄鋼、食品、薬品業界などの環境設備に関するエンジニアリング、プロセス開発などを行い、独創性を持ったエンジニアリングとして活動しています。吸収、吸着、蒸留、放散、濃縮、乾燥、熱焼、焼却のプロセスを得意としてエンジニアリングを行います。
化学業界をはじめとして、エネルギー業界、鉄鋼業界、食品・薬品業界他、様々な業界での環境に係わるエンジニアリング及びユニットプロセスの提供を目的として活動しております。
■ビジョン:
「社会に貢献する環境ソリューションシステム」
私たちの身の回りにある様々な工業製品は、生産工程の中から、環境汚染の要因となる大量の化学物質が排出されています。同社は我々の周囲及び地球全体に渡る各所の汚染問題の解決に貢献し、自然にやさしい環境づくりを目指しています。
■特徴(TOPICS):
ドイツの大手製鉄会社であるSMS社との共同開発により、新型の廃酸処理設備を開発しました。鉄鋼の生産工程において発生する塩酸や酸化鉄を回収し、廃酸の処理を行います。従来の焼却方法に代わる、独自の技術を備えた装置です。
■組織風土:
1996年創業ではございますが、実際に事業活動に取り組みはじめたのは、2007年の4月からです。メンバーも中途社員が多く、中途で入社される方にとっては働きやすい環境です。環境ビジネスは今日非常に注目を浴びており、様々な可能性が広がる魅力的な業界です。
代表者 -
URL https://www.djkeng.com
設立 年1996年7月
資本金 90百万円
売上 -
従業員数 33名
平均年齢 42歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ