NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/9(木)〜2026/1/7(水)
【渋谷】総務<経営管理>会社の中核を担うポジション/在宅可/フレックス/福利厚生◎
~東急G/総務<経営管理>会社の中核を担うポジション◎フレックス制/在宅可~
■業務概要:
2つの公募REITと1つの私募REITを運用する東急不動産リート・マネジメント(株)の総務部門である企画管理部にて、中核メンバーとしてご活躍いただける方を募集いたします。
【担当業務詳細】
・会議体/総会運営
・規程/権限運用/契約管理/ファシリティ管理
・文書/印章管理
・危機管理(情報管理・BCP・リスク管理)
・全社イベント企画/運営
中長期的に会社運営を担うコア人材として、将来的にはコンプライアンス、
人事労務分野を含む一般管理系にてキャリア形成いただけます。
※年に1度面談を実施しておりますので、人員配置状況に応じて現場(アセットマネージャー)でのキャリア形成も可能です。
【組織構成】
部全体:13名(部長、派遣社員・業務委託社員を含む)
年代 :20代半ば~60代(男女比5:5)
■働き方:
在宅勤務:週1~2日程度
※部門・業務状況により異なります。
※入社直後はOJTのため、ご出社いただきます。
■当社について:
(1)2017年4月に、東急不動産ホールディングスグループの資産運用会社の組織再編に伴い『アクティビア・プロパティーズ投資法人』『コンフォリア・レジデンシャル投資法人』『ブローディア・プライベート投資法人』を運用する資産運用会社として発足しました。
(2)運用資産残高(AUM:取得価格ベース)は1.2兆円を超え国内有数のリート運用会社へ成長してまいりました。平行して組織体制の強化をすることで、安定した運用体制を構築してまいりました。
(3)東急不動産ホールディングスグループが培ってきたノウハウや人材を最大限に活用しながら、不動産マネジメントにおける『プロフェッショナル集団』として、「AUMを業界No.1(質・量で業界No.1)」・「選ばれる会社No.1」を目標に、クオリティの高い不動産投資運用サービスを提供し、投資主価値の最大化を図っていきます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 経営企画 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> ★本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ18F 勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~570,000円 <月給> 400,000円~570,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 【モデル年収】 33歳:870万円+残業代 ※給与は内定時に年齢・経験・規定に基づき決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:住宅補助費 社会保険:東急グループの共済組合 退職金制度:企業型確定拠出年金制度(DC)あり <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・ビジネススキル研修(グロービス等) ・英会話(ビズメイツ、DMM英会話等) ・各種PCスキル(ネットラーニング等) ・継続学習支援(業務上必要な研修を費用会社負担で受講可能) <その他補足> 財形貯蓄制度 持ち株制度 住宅費補助 保養所補助 カフェテリアプラン 東急グループ共済組合 「WELBOX」利用 ◎財形貯蓄/持ち株制度には奨励金がございます。 ◎1レセプト5800円を超える医療機関での会計は共済給付金が適用されます(健保適用外除く)。 ◎東急ハーヴェストクラブ・東急ホテルズ、東急ステイ、東急REIホテル等がお得に利用できます! |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇4日~15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 年末年始(12/29~1/3)、その他(完全週休2日制、慶弔休暇、育児/介護休職) 会社記念休日(5月1日、12月17日) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・会議体/総会運営/規程/権限運用/契約管理のいずれかの経験 ・一般的なPC、情報システムのスキル ■歓迎経験: ・不動産金融業界/不動産業界での業務経験 ※会社法/投信法/金商法等に関わる知識・経験をお持ちの方歓迎! ・「担当業務詳細」に関連するシステム新規導入/入替経験 ・スタッフ業務全般の経験(コンプライアンスや人事など) 【歓迎資格】 ・宅地建物取引士 ・不動産証券化マスター ・ビジネス実務法務検定 ・ITパスポート |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 東急不動産リート・マネジメント株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ18F |
事業内容 | ・東急不動産ホールディングスグループの資産運用会社各社は、従来から上場REIT、私募REIT、私募ファンドそれぞれの組成、運用ビジネスに取り組んでいます。 ・2017年4月には、従来の3社から、REIT事業を行う当社と私募ファンド事業を行う東急不動産キャピタル・マネジメント㈱の2社による運用体制に組織再編を実施しました。 ・本組織再編を通じ、REIT事業の集約化を通じたアセットマネジメント力の強化と、私募ファンド事業への特化を通じた多様な投資家ニーズへの対応力の強化を図ります。 ・投資対象としているアセットタイプは、住宅、商業施設、オフィスビル、物流施設、ホテルなど様々です。 ・どれか一つの領域に特化しているわけではない、このような領域の幅広さが大きな特徴です。 ・このような幅広い領域において、2社間の異動を含む人事ローテーションを通じて様々な部署を経験することで、不動産投資運用業務全般に関するキャリアを形成していただけます。 ・スポンサーである東急不動産㈱を筆頭に、東急不動産ホールディングスグループによる総合力を活かした包括的なサポートの提供を受けています。 《参考》ホームページURL ・東急不動産リート・マネジメント㈱ http://www.tokyu-trm.co.jp/ ・東急不動産キャピタル・マネジメント㈱ http://www.tokyu-tlcm.co.jp/ |
代表者 | - |
URL | http://www.tokyu-trm.co.jp |
設立 | 年2009年10月 |
資本金 | 200百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 120名 |
平均年齢 | 39.5歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。