求人数436,270件(11/20 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【アクア株式会社】【東京】法人営業<本部商談/AQUA>基本転勤なし・世界TOPクラスの白物家電メーカーハイアールG【転職支援サービス求人】(正社員)

アクア株式会社 求人更新日:2025年10月31日 求人ID:38863547
求人の特徴
  • 外資系企業
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上

仕事内容

掲載予定期間:2025/10/9(木)〜2026/1/7(水)


【東京】法人営業<本部商談/AQUA>基本転勤なし・世界TOPクラスの白物家電メーカーハイアールG


◎世界100か国で事業展開を行う家電メーカー「ハイアールグループ」× JAPANブランド「三洋電機」
◎基本転勤なし・土日祝休みで安定した働き方が可能
◎コインランドリー向け洗濯機のシェアトップクラス

<家電量販店・ホームセンター・家電卸企業の本部営業担当>
生活家電ブランド「AQUA」を展開する当社にて、家電量販店、ホームセンター、家電卸企業の本部商談をご担当いただきます。アカウント窓口としての商談対応、販促施策の立案・実施、売上・予算分析を行います。

◆業務内容
家電量販店・ホームセンター・卸等への本部営業活動全般

◆具体的な業務
家電量販店本部担当として、アカウントの窓口業務全般
各得意先とのリレーション構築・折衝(通常商談、回収時相殺)
予算達成のための販促活動
予算・売上分析
担当得意先への営業戦略立案・実施
現場のラウンダー・ヘルパーとの連携、現場レベルからの情報収集による商品創り参画
上記に付帯する社内業務、部門間調整、PDCA業務

◆会社の紹介
アクア株式会社は、2012年1月に三洋電機株式会社からの事業譲渡と株式取得により「ハイアールアクアセールス」として発足しました。洗濯機と冷蔵庫をメインとした家電製品を手掛けるメーカーであり、日本(三洋電機)で生まれたブランド「AQUA」をそのまま企業名に据えています。ハイアールが惚れ込んだ技術力と世界企業の開発力・販売力のシナジーを武器に、群雄割拠の家電市場において日本のリソースだけでは生み出せない製品づくりを行っています。
外資の企業らしく、緻密なマーケティング/ブランド戦略、意思決定・開発のスピード感、自由な風土・フレキシブルな働き方を備える一方で、旧三洋電機社の質実剛健の風土も健在の非常にユニークな社風です。未だ途上中ではありますが、着実に利益の拡大を続ける当社での業務は、裁量権が非常に広く、その分責任も大きいものとなりますが、グループ全体で行う「グローバルミーティング」への参加など、イノベーションの創出や自身の成長には全く事欠かない環境を提供しています。

◆その他
年休129日・土日祝休
転勤基本無
コインランドリー向け洗濯機のシェアトップクラス◎
家電業界世界トップ級シェアのハイアールグループ

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <勤務時間>
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋堀留町1-11-12 JPR日本橋堀留ビル3F
勤務地最寄駅:日比谷線/小伝馬町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>
当面なし
給与 <予定年収>
500万円~800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~600,000円

<月給>
300,000円~600,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■インセンティブ:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:当社が認めた通勤経路の6ヶ月分定期金額を年2回支給
社会保険:各種社保完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJTが基本となります。

<その他補足>
【待遇・福利厚生】
通勤手当/社会保険(健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険)/各種福利厚生制度/退職金制度
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日~25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数129日

完全週休2日制(土・日)
祝日/夏季休暇/年末年始休暇/慶弔休暇/年次有給休暇(半日取得制度有)など

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・家電量販店、ホームセンター、家電卸し業者に対する本部商談経験
・商談資料作成・売上分析等が出来るPCスキル(エクセル・ワード・PPT)
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 アクア株式会社
所在地 〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町1-11-12
JPR日本橋堀留ビル3F
事業内容 【大型家電分野・15年連続世界シェアNO.1のハイアールグループの中核企業/日本地域はハイアールジャパンセールス、アクア、ハイアールアジアR&Dで構成】
■ハイアールの概要:日本のAQUA含め、GE、Fischer&Paykel、Candy、Hoover等のアメリカ、オセアニア、ヨーロッパにもグローバルブランドを有し、大型家電事業以外にも、物流・金融・製造プラットフォーム・通販プラットフォームなどの多角事業を展開しています。
■アクアの概要:
・旧三洋電機の白物家電部門から独立し、大型白物家電・冷蔵庫・洗濯機において世界NO.1シェアであるハイアールグループに参画しました。
・ハイアールグループの日本法人として、業務用洗濯機や、家庭用の洗濯機、冷蔵庫、掃除機などのAQUAブランド商品、サービスの企画・開発・販売を行っています。
■事業詳細:
【法人向け(業務用洗濯機)事業について】
50年以上前から業務用洗濯機のトップシェアである同社。現在も日本における機器台数シェアで業界No.1の約70%を占めています。共働き世帯増加による家事時短ニーズ等により、コインランドリーの需要増加に伴い、ユーザーの利便性向上、今までにない新サービスモデルの実現を目的とし、『AQUA次世代 Cloud IoT ランドリーシステム』 を始動しています。
【コンシューマー向け(洗濯機・冷蔵庫)事業について】
1953年に日本で初めて噴流型洗濯機の発売を開始、常に生活者の悩みに向き合い時代のニーズに合わせた洗濯機の開発を続けて参りました。ハイアールグループとの共同開発なども行い、日本の技術をグローバル市場へ提案し続けています。冷蔵庫においては500Lクラスで最薄の奥行でありながら、大容量の冷凍室を備えデザイン性の優れた「TZ」シリーズを展開しています。その他家事小物家電(オーブントースター、食器洗い機等)も展開しています。
■社風:外資企業でありながら、三洋電機出身者が多く日系企業ならではのマイルドさが特徴です。またハイアールグループは各地域ごとのアイディアを尊重する為、本国のトップダウンではなく、各拠点の声がダイレクトに製品に反映される手触り感があります。また、新しいアイディアを取り入れるべく中途採用も積極的に行っています。
代表者 鍬形 孝二
URL https://aqua-has.co.jp/
設立 年2012年1月
資本金 90百万円
売上 1,278百万円
従業員数 344名
平均年齢 48歳
主要取引先 パラマウントベッド株式会社
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ