NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/9(木)〜2026/1/7(水)
【新宿】ショッピングECモールの出店ブランド営業◇プライム上場リログループ/年間休日120日
◇◆プライム上場リログループ/年休120日/産休育休取得100%/福利厚生業界では導入企業トップクラス◆◇
■業務内容:
ショッピングECモールに出店いただくブランド様を約20程度担当していただきます。
◇予算管理
各ブランド様とリロモールで設定した予算(売上目標)の進捗状況を常に把握し、達成に向け伴走。売り上げの良しあしに関係なく、どのブランド様とも頻繁にコミュニケーションを図っていきます。
◇売上分析
各種データから日々ブランド様の売上を分析していきます。例えば、リロモール全体の売れ行き・前年との比較・競合の動向・気温の変化など幅広い情報からブランド様の売上について紐解き、仮説を立てていきます。
◇販促施策の企画提案
ブランド様の状況に応じてクーポンやタイムセールなどの施策への参加をご提案します。その他にも、WEB限定品番の展開や、リロモール上の画像の差し替えなど日々収集するデータから様々な提案を行います。あなたのアイデアから新たなヒット商品が生まれることもあります。
◇ブランド開拓営業
リロモールに出店していただきたいブランド様を発掘し、リロモールに出店いただける新規ブランド様の開拓を行っていただきます。
■配属部署先:
コマース&サービス企画ユニット
ユニットマネージャー1名 グループマネージャー3名 正社員15名
■募集背景:
東証プライム上場グループ会社であるリロクラブは、福利厚生アウトソーシングのリーディングカンパニーとして、25,800社・約1,350万人の会員にサービスを提供しています。
福利厚生マーケットに新たにリリースするショッピングECモールへブランド営業職を募集いたします。出店ブランド様の売上アップに向け、多面的に支援を行うポジションです。
■こんな人にぴったり:
ショッピングECサイトを総合的に担当するため、以下のような方にぴったりの求人です。
・ECサイト全般の知識を高めたい
・ECコンサルタントの知見を得たい
・多くの会員が利用するサービスに携わりたい
・ショッピングが好き
さまざまなカテゴリの商材を扱うため、各業界への理解も深まることが仕事の楽しさです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 期間中の待遇に変わりはありませんが、試用期間中の賞与支給はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45~17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-2-18 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 380万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):212,160円~358,000円 固定残業手当/月:59,840円~78,760円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 272,000円~436,760円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6・11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費(月10万円迄) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金と退職金前払の選択 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■退職金前払制度または確定拠出年金制度(どちらかを選択) ■従業員持株会 ■福利厚生倶楽部会員 ■資格手当(宅建、建築士、旅行主任など) ■社内表彰制度(四半期、通年) ■社内表彰ポイント制度 ■グループ内公募 ほか |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土日祝(土曜日はシフトにより年3回程度出勤有) 年末年始、有給、慶弔、特別休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・PCスキル:Excel、PowerPoint ■歓迎条件: ・ECサイト運用経験 ・MD経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社リロクラブ |
---|---|
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿4-2-18 |
事業内容 | ■事業内容: 福利厚生代行サービス/人事総務向けDXサービス/会員向け特典代行サービス/エンゲージメント向上サービス/トータルCRMサービス事業 ■サービスの特徴: (1)「福利厚生倶楽部」 「採用難」の時世において、社員のモチベーション向上が益々重要となりました。給与だけでなく福利厚生を充実することで、優秀な人材を確保したいという企業が大変増えています。一企業で制度を企画整備するには、多くの手間とコストがかかります。同社はこの点に着目し、会員企業シェア型の福利厚生サービスを日本で初めてサービス化しました。同社が持つ豊富な70,000以上のメニューで、働く従業員の満足度向上を実現します。 (2)「人事総務向けDXサービス」 人事総務様の多様な問題解決ができるよう多様なサービスを開発しています (3)「クラブオフアライアンス」 顧客特典代行サービス『Club Off Alliance(クラブオフアライアンス)』とは: 宿泊・レジャー・スポーツ・ショッピング・グルメ等の施設やサービスを、会員限定に割安な価格で提供できる、会員向け優待特典サービスです。クライアント企業に属する会員向けに宿泊・レジャー・スポーツ・ショッピング・グルメ等のサービスや優待特典をクライアント企業に代わって提供する仕組みです。豊富で魅力的な付帯サービスを提供できるので、顧客ロイヤルティが高まり、顧客の囲い込みに有効です。保険会社、ディーラー、クレジットカード会社など、大手企業に導入実績があります。 (4)「トータルCRMサービス事業」 トータルCRMサービス事業では“顧客囲い込み”から“CSコンサルティング”までをサポートします。 同社サイトを訪れれば従業員、人事・総務担当者自身の満足度はもとより、企業に集う顧客の満足度までをさらに向上させることができ、効率的な企業利益を得る手がかりを見つけられる仕組みとなっております。 |
代表者 | 代表取締役 岡本 盛 |
URL | http://www.reloclub.jp/ |
設立 | 年2001年8月 |
資本金 | 150百万円 |
売上 | 142,908百万円 |
従業員数 | 400名 |
平均年齢 | 35歳 |
主要取引先 | 大手企業をはじめ中小企業まで、幅広い法人と取引があります。 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。