NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/9(木)〜2026/1/7(水)
【千葉・転勤無】物流営業所長※配車管理/改善など◆土日祝休/残業10h程◆プライム上場化学メーカーG
~管理職採用!/プライム上場のグループ/年休122日/転勤無し/福利厚生充実/キャリアアップを目指せる~
東証プライム上場化学メーカー「株式会社ダイセル」の物流元請企業である当社の千葉営業所にて、管理職として物流管理のお仕事をしていただきます。
■業務概要:
・配車管理
・自社/協力会社様共に運転職の方への安全指導
・安全品質活動計画策定
・活動計画の進捗管理
・トラブル発生時の対応
・ヒヤリハットでの危険個所の改善
・過去トラブル対策の実施確認と見直し
・品質マニュアル則した文書管理の維持
・予算実績管理
■組織構成:
合計18名の営業所となっております。
・所長1名
・運転職:20代後半~60代前半で10名
・事務:2名
・総合職:1名
・守衛:4名
■働き方:
・残業時間に関してはほとんどない状況で、定時上がりを推奨しております。
・年間休日も122日と働きやすい環境となってります。
■キャリアパス:
物流センターでは、事務、庫内作業スタッフ、ドライバーなど、さまざまな業務担当が活躍しています。
加えて、物流効率をあげるために商品の配分や改善案を考えるのも本ポジションの役割。関係者の意見を聞きながら、ちょっとした工夫・改善を積極的に試してください。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 物流企画、物流管理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中条件の変更なし |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:00 時間外労働有無:無 |
勤務地 | <勤務地詳細> 千葉営業所 住所:千葉県市原市八幡海岸通74-38 勤務地最寄駅:JR内房線線/JR八幡宿駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 776万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):440,000円 <月給> 440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定により支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 職種別研修、自己啓発支援(資格取得支援・Eラーニング制度等) <その他補足> ■従業員持株会 ■社員旅行 ■財形貯蓄 等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇/年次有給休暇(入社3ヵ月経過後に前倒しで10日付与)/慶弔休暇/記念日休暇(年間1日、誕生日または結婚記念日)/私傷病休暇(有給休暇以外に年間20日)/育児休暇/介護休暇等 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・普通自動車免許をお持ちの方 ・物流会社での管理経験がある方 ■求める人物像: ・管理職として責任のある業務を行える方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ダイセル物流株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB31F |
事業内容 | ■事業概要: 同社は東証一部上場の化学メーカー、株式会社ダイセル100%出資の物流会社で、一般貨物・危険物品の保管、荷役、輸送及び構内作業を主たる事業としております。 ダイセルグループの物流を担う元請として、ダイセルグループの物流に関する仕事を引き受けています。 また同社は、危険物輸送・危険物保管のノウハウに長けており、車両保有台数135台を誇っております。 さらに、同社は幅広いネットワークを用い、機動力ときめ細かい輸配送網を確立しております。 ■詳細: (1)一般輸送:あらゆる需要に最適の輸送手段でお応えするため、商品の特性に合わせて、 最も適した車輌を配備して『安全』『確実』『迅速』をモットーに万全の輸送体制を整えております。 (2)危険物輸送:危険物第4類をメインにした輸送をおこなっております。 (3)一般品保管:普通一般貨物・毒劇物の保管設備を整えています。 (4)危険物保管:ダイセルグループでの、危険物原料・危険物製品(第4類)を取扱いしています。 蓄積したノウハウを駆使して、多様なお客様のニーズにお応えします。 (5)輸出入:危険物を含めた化学製品において、これまで培った輸出入物流のノウハウを活用し、 お客様のニーズに対応した最適な国際物流をご提案、また、国内集荷、保管、梱包、通関、外航船のブッキング等の手配を行います。 ■特徴: (1)基本理念:何時でも何処でも顧客の期待に応えるサービスの提供ができる会社としてその信頼と満足を得ること。 (2)安全・品質方針:当社はダイセルグループの物流元請会社としてお客様を大切に思い、しっかりと挨拶の出来る集団を目指し、安全と品質の確保に努めます。 (3)人材育成:危険物の取り扱いという責任ある業務を行うため、当社は人材育成に力を入れております。 危険物取り扱いの物流のプロを育てるため、研修制度を整え、資格取得や通信教育の支援制度があります。 |
代表者 | - |
URL | http://www.daicel-butsuryu.co.jp/ |
設立 | 年1947年2月 |
資本金 | 267百万円 |
売上 | 12,428百万円 |
従業員数 | 385名 |
平均年齢 | 47歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。