求人数449,630件(10/9 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社マルイ】【岡山】精肉部門での商品開発(MD)~創業90年以上の安定企業/残業20h/従業員1,500名規模~【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社マルイ 求人更新日:2025年10月9日 求人ID:38873276
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/10/9(木)〜2026/1/7(水)


【岡山】精肉部門での商品開発(MD)~創業90年以上の安定企業/残業20h/従業員1,500名規模~


\福利厚生・教育制度充実・キャリアップしやすい環境/

■概要:
当社は地域の食のライフラインを支えるスーパーマーケットとして、岡山・鳥取・島根で店舗展開をしております。現在食品スーパーマーケット事業の拡大、収益性の向上により、精肉部門での商品開発・MDを募集しています。

■業務内容:
精肉部門の商品仕入れ、販売企画、商品開発や産地開発など、商品の仕入れから売り場企画までを担います!
お客様のニーズを先読みし、美味い逸品を世界各地から見つけ出し、お客様へ「うまいもの」を届けることが使命です。
メーカーとの共同商品開発を通して、毎年数多くのオリジナル商品を開発しています。

■当社の人材育成制度:
「マルイアカデミー」を設立し、社員の教育、資格取得を後押ししています。店舗における様々なスキル向上のための各種研修が充実しており、入社から10年後のキャリア形成を計画します。

■当社の特徴:
1931年2月、津山市元魚町14番地にマルイ食料品店として創業。西日本エリアの食料品店では最も早くセルフサービス方式を導入したスーパーマーケットです。1958年8月には株式会社マルイを設立。現在は岡山県、鳥取県、島根県で食品スーパーマーケットを展開しています。2020年からは本格的にデジタルトランスフォーメーション(以下、DX)への取組みを開始しました。フルセルフレジの導入、デジタル販促の強化、お客様1人ひとりの購買実績からお客様に最適な商品提案を実現しています。
今後も、新たなサービスや商品を創造し、変革し、地域の皆様の健やかな食生活のお手伝いが出来る「食の専門家」を目指し、地域とともに歩む企業として、より一層努力して参ります。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】

募集要項

募集職種 サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > マーチャンダイザー
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 化粧品、食品、香料関連 > 製品開発(化粧品・食品・香料)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
勤務時間 <勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細1>
本社
住所:岡山県津山市上河原209-4
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
鳥取県のいずれかの店舗
住所:鳥取県鳥取市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
岡山県北のいずれかの店舗
住所:岡山県津山市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>
当面なし

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
380万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~420,000円

<月給>
250,000円~420,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は能力・業務担当範囲により変動します。
■昇給:年1回(5月)
■賞与:年2回(7月、12月
■業績により決算賞与あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額上限40,000円
家族手当:世帯手当あり
住宅手当:10,000円
寮社宅:社宅・寮制度あり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■単身赴任手当
■異動時の引越費用負担
■職場手当、市場手当、職務能力手当(30,000円~50,000円)
■財形貯蓄
■育児休業・介護休業制度
休日・休暇 【休日・休暇】
月9休制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

月9日日休み
リフレッシュ休暇(3日)、有給休暇、慶弔休暇、調整休暇、出産休暇、育児休暇、子の看護休暇

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれかのご経験をお持ちの方
・商品企画/開発のご経験をお持ちの方
・マーチャンダイジングのご経験をお持ちの方
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社マルイ
所在地 〒708-0016
岡山県津山市戸島893-15
事業内容 ■事業内容:
スーパーマーケットチェーン、食品全般、日用雑貨、惣菜商品製造
※岡山・鳥取で52店舗を展開しています。

■同社の特徴:
同社は1931年に創業し、1955年には西日本で最も早くセルフサービス方式によるスーパーマーケットを開始しました。創業以来、常にスローガンとしてきたのが「うまいものなら何でもマルイ」という言葉。自分たちが食べてみて「美味しい」と感じたものだけを、誠意を込めた価格で提供するのが同社のポリシーです。そのため、同社はいくら価格が安い商品でも、自分たちが美味しいと感じなければ販売しません。商品の鮮度、味、品質にこだわりを持ち、顧客に「また来たい」と思ってもらえる付加価値のあるサービスを提供すること。これこそが、80年を超える長い歴史に根ざした価値観と地域の顧客との信頼関係であり、同社の大きな強みと言えます。近年は「質の高い企業規模の拡大」をテーマに、売り場面積が広く品揃え1.5倍の店舗、EV急速充電器・太陽光パネルを設置した環境配慮型のスマートストア、次世代成長モデルの新業態店舗「Heart Market」の展開を通して、より質の高い店舗作りの実現に取り組んでいます。また、新鮮で安心・安全で美味しい商品を提供するだけでなく、地域の食卓を豊にするための手伝いをしていきたいと考えています。そのためには、従業員ひとりひとりが商品知識や料理知識をしっかりと持ち、食のトレンドや栄養バランス、旬の食材を使った料理提案をしていかなくてはなりません。教育や研修を通してマルイの従業員に求められる商品知識や加工技術、料理知識の取得、接客技術の向上に努めています。このように、同社は「食」を通して地域に貢献していくことを目指しています。

■同社が目指す6つの「Q」:
「美しい」、「安全・安心」、「楽しい」、「(価格が)安い」、良い店で買っている」、「買い物を通じて社会貢献」
代表者 代表取締役 圓井健敏
URL https://www.maruilife.co.jp/
設立 年1958年8月
資本金 30百万円
売上 1,733百万円
従業員数 2,000名
平均年齢 38.5歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ