NEW
その他
掲載予定期間:2025/10/9(木)〜2026/1/7(水)
【静岡市】採用担当(新卒メイン)/年休121日/土日祝休み/家族手当・住宅手当など福利厚生◎
~静岡県での施工実績トップクラス/サッカー場・県庁別館をはじめ静岡県のランドマークを手掛ける/静岡で腰を据えて働ける環境~
■業務内容:
採用・研修教育業務を担当いただきます。新卒採用がメインの業務になります。
■業務詳細:
<新卒採用業務>※こちらがメイン業務です
1)母集団形成に向けた対応
・就職サイトおよび自社リクルートサイトの企画検討、掲載手配
・合同企業・学内イベントの参加企画・運営、採用予定校への採用アプローチ
・インターンシップ、職場体験会、会社説明会等の企画・運営
?学生へのDM発信、ノベルティやチラシ作成、ブース装飾等の企画・運営
2)選考対応
・採用計画・選考スケジュールの策定
・エントリー学生の進捗管理、応募誘因に向けた学生への連絡対応
・面接試験の手配、運営管理、面接後フォロー、内々定通知
3)内定フォロー
・内定者懇談会、内定式の企画・運営、内定者フォロー企画の検討・実施
<中途採用業務>
・求人媒体、採用ツールの検討・実施
・自社リクルートサイトの運営
・転職イベントの参画
・選考管理、面接手配、応募者フォロー対応
<教育研修業務>
・教育研修体系の策定
・階層・目的別研修における教育会社選定、プログラム内容企画、事務局対応
・各拠点や部門ごとに実施する教育研修のフォロー
■組織構成:
・人事企画部は11名体制で、20代から60代まで幅広い年齢層の社員が在籍
・経験豊富な社員と若手社員が協働し、安定した組織運営を推進
・世代を超えたコミュニケーションが活発で、風通しの良い職場環境
■働く環境:
・本社社屋は2021年に創業100周年事業として全面リニューアル
・明るく快適なオフィス環境を整備し、働きやすさを追求
・業務に必要なPC・スマートフォンを会社より貸与
・円滑かつ効率的な業務遂行を支援する体制を整備
■当社について:
◇ゼネコンならではの大規模プロジェクトに携われます。病院やオフィス、娯楽施設など、身近な建物の設計・施工を通じて、仕事の成果を実感できます。
◇静岡県内で高いシェアを誇る当社では、「静岡の建設業を支えている」という誇りを持って働けます。
変更の範囲:無
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | その他
<契約期間> 0年3ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 試用期間中は嘱託職員になります。 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中は嘱託職員。ただし条件等に変動はありません。 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:静岡県静岡市駿河区国吉田1-7-37 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 460万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):244,000円~439,000円 <月給> 244,000円~439,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験と実績より年収を決定します。 家族手当(配偶者7,000円・子1名につき3,000円)、住宅手当(未婚5,000円・既婚10,000円)、時間外手当、交通費支給(月49500円まで) ■賞与:年2回 ■モデル年収: 27歳:495万円程度/30歳:530万円程度/35歳:585万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限49,500円/月※会社規程による 家族手当:配偶者:7,000円・子供:3,000円/人 住宅手当:既婚10,000円・独身5,000円 寮社宅:会社規程による 社会保険:社会保険完備 退職金制度:試用期間中はなし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 【充実した教育制度】 新入社員研修・フォローアップ研修・技術者研修・主任研修・キャリア開発研修・新任管理職研修・BIM勉強会・資格取得に向けた勉強会・DXセミナー他 【資格補助】 受講料補助有 <その他補足> 【制度】厚生貸付金、団体生命保険、確定給付企業年金、労働者災害総合保険、財形貯蓄制度など 【施設】家族寮(3棟27戸)・独身寮(4棟92部屋)・社宅(10戸)・その他借り上げ社宅制度有 【保養所】長野県(軽井沢) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・普通自動車運転免許をお持ちの方 ・新卒、中途採用、従業員の教育研修に関わる業務の経験(目安3年以上) ・大卒以上 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。