NEW
正社員
===★おすすめポイント★======
◎「健康経営優良法人2024」に選出◎
◎住宅事業に加え、不動産、スマートシティ、再エネなど多角的に展開
◎働き方・福利厚生も充実!大手グループならではの制度設計!◎
================================
【職務概要】
同社の工業化住宅を中心に、構造設計全般を担当いただきます。
【職務詳細】
・工業化住宅の構造設計(部材配置、構造図書作成、審査対応)
・擁壁・設備基礎などの工作物設計
・増改築案件の構造確認・審査機関対応
・営業拠点設計担当の育成・業務改善支援
・商品開発・品質向上・標準化への参画
営業拠点の設計担当と構造図書作成のツールは同じものを使用するため、営業拠点の担当者のスキルアップを目指して、勉強会・業務改善に向けた他部門との連携など、幅広く活動していただきます。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(建築) 建築・製造・設備・配送 > 技術開発、構造解析、特許、その他 > 技術開発(建築・土木・プラント・設備) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪府豊中市新千里西町1丁目1番4号 北大阪急行電鉄北大阪急行線「千里中央」駅 徒歩5分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 700万円~900万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:700万~950万円 月給制:月額450000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当/家族手当/住宅手当/退職金・年金制度/財産形成支援/両立支援(育児・介護)/ファイナンシャル/日常生活・スポーツ/自己啓発支援/旅行サービス/健康維持支援/社員割引制度/パナソニック健康保険組合/社宅制度 ■勤務時間:9:00~17:45(フレックスタイム制導入あり) 休憩時間:45分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日127日/週休2日制(土・日)/夏季休暇9日/年末年始休暇9日/有給休暇(最高付与日数25日)※有給は入社時に発生、入社月で変更/その他(社内カレンダーによる) |
応募資格 | 【必須】 ・構造設計一級建築士 ※業務の習得については十分な研修・指導を行ないます。 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | パナソニックホームズ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒560-0083 大阪府豊中市新千里西町1-1-4 |
事業内容 | ■企業概要: パナソニック グループの住宅部門を担う企業として1963年に創業。未来に向けたIoTやAIを生かしたスマートで豊かなくらしをご提供し、中長期を見据えた新たな成長分野へ事業領域を拡大することで、4事業のバランスの取れた推進により、さらなるくらし価値・環境貢献を目指します。 (1)新築請負事業(スマートハウス・多層階住宅・賃貸住宅・高齢者向け住宅・木造住宅) (2)街づくり事業(スマートシティ、スマートマンション) (3)ストック事業(リフォーム・買取再販・不動産流通) (4)海外事業(アジアを中心にマンション・街づくり・戸建住宅) 2020年1月にパナソニックとトヨタ自動車によって「くらしとテクノロジーの融合」で「くらしの“あたりまえ”をかえていく」という思いのもとに設立された「プライム ライフ テクノロジーズ株式会社」のグループ会社となりました。 |
代表者 | 代表取締役社長 藤井 孝 |
URL | https://homes.panasonic.com/ |
設立 | 年1963年7月 |
資本金 | 28,375百万円 |
売上 | 372,300百万円 |
従業員数 | 5,430名 |
平均年齢 | 45.2歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。