正社員
【職務概要】
AI×系統用蓄電所・再生エネルギー関連プロジェクトの計画/設計/施工監理/運用をリードいただきます。
【職務詳細】
・系統用蓄電所、太陽光発電、データセンター等の開発企画立案・推進・管理
・AIシステム開発メンバーとの連携によるサービス開発
・地主、行政、電力会社、施工会社との折衝・調整
・設計・施工・試運転の進捗管理、リスクマネジメント
・予算・スケジュール・品質管理
・技術・法規制に関する調査
・運用開始後のO&M提案・対応
・新技術導入・改善提案
・プロジェクト関係者とのコミュニケーション
・AIと蓄電池を活用した新サービス企画・開発支援
・国内外プロジェクトのスケジュール調整・管理
・データセンターなど新規領域への展開検討
・社内外有識者との協働
・リスク評価と対応策の策定
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 事業企画、事業統括 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都港区北青山3-6-7 明治安田生命青山パラシオ4F 東京メトロ銀座線「表参道」駅徒歩3分 ※プロジェクト進捗によってオフィス出社頻度は異なります。 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 700万円~900万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:700万~1200万円 月給制:月額518801円 賞与:年2回(2月・8月) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、各種社会保険完備、時短制度、服装自由、出産・育児支援制度、技術書籍購入補助 ■勤務時間:フルフレックスタイム制 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 年間休日120日以上、完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12/29~1/3)、有給休暇、特別休暇(リフレッシュ休暇3日、慶弔休暇など) |
| 応募資格 | 【必須】 ・エネルギー業界(蓄電池/メガソーラー/プラント開発)におけるプロジェクトマネジメント経験5年以上 ・電気・機械・土木いずれかの技術的バックグラウンド ・関係者(電力会社/行政/施工会社など)との折衝・調整能力 ・予算・スケジュール管理の経験 【尚可】 ・蓄電池システム、電力システムに関する知識・実務経験 ・電気主任技術者、施工管理技術者、技術士などの資格 【その他・魅力】 ・AI×蓄電池という最先端技術領域における事業立ち上げメンバーとして経験を積める ・国内大手インフラ企業との協業により社会貢献性の高いプロジェクトに携われる 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | グリッド株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒104-0041 東京都中央区新富1-15-11 マキプラザ303 |
| 事業内容 | ■事業内容: グリッド株式会社は2003年に設立され、今年は22年目となります。 設立以来、様々な困難を乗り越えてきた我々は、常に「チャレンジ」の精神を大切にしています。 CRM(顧客管理)ソリューションの研究開発をメインとしたソフトウェア開発会社としてスタートしました。 現在は、CRM、ERP、AIoT、および人工知能など多くの分野に注力した企業になりました。 |
| 代表者 | 辰田 光章 |
| URL | https://www.grids.co.jp/ |
| 設立 | 年2003年10月 |
| 資本金 | 22百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 36名 |
| 平均年齢 | 32歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。