NEW
正社員
【職種】営業職(担当職=総合職)
【職務内容】
大手自動車完成メーカー/部品メーカー:国内外生産拠点向け設備機械、設備保守、部品販売などの営業担当
【海外生産拠点向け営業】
海外向け設備機械販売、関連する貿易実務、輸送、プロジェクト管理、SV派遣など一連業務
【国内生産拠点向け営業】
市場調査、商品・仕入先調査、商品・サービス提案、見積・受発注、納期管理、搬入据付調整等各種工事管理など、顧客へ商品・サービスを提供するまでの一連業務
【募集背景】 欠員補充
【職場環境】
同グループの主な客先は自動車完成メーカーとボデー部品メーカーになります。EV化など100年に1度の変革期と言われえ自動車
業界ですが、どんな形であれ自動車を作る以上、ボデー部品は必ず必要になります。新車種、モデルチェンジ、マイナーチェンジ等
変化がある度に国内外生産拠点へ生産設備機械を導入する、そのお手伝いをしているグループです。
【車両コンポーネントグループについて】
グループリーダー(課長)含め営業社員・アシスタント14名で構成されるグループです。
ベテラン・中堅・,若手のバランスが良いメンバーです。
国内から海外まで幅広い対応をしており、海外出張にも行っていただくため海外のお土産などを見かける機会は多くあります。
メンバーは皆明るく人柄も良く、仕事のことからプライベートまで風通し良く相談できる明るい職場です。
【職場構成】
男性:10名 女性:4名
プロパー:9名 中途:3名
部署内平均年齢:35歳
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 海外営業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 愛知県名古屋市中村区 |
交通 | - |
給与 | 年収 550万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ・OAスキル:Word、Excel、PowerPoint(中級) ・優先順位:(1)人物→(2)実務経験→(3)業界経験(専門知識)→(4)貿易経験→(5)語学(英語力)→海外経験 ・受入部署で活躍している若手社員は素直な性格のため、この求人での周囲の意見が聞ける素直な方 ・健康的で明るくコミュニケーション能力のある方 ・とにかく物事に前向きで明るく、やる気がある方、自分の意見を持ちながらもアドバイスを吸収できる方 【歓迎要件】 同社の等級(T1)基準に相当 期待役割:グループもしくは同等組織レベルの実務担当を担い後進のモデルとしての役割を果たせる 資質・能力:チームの目標達成に向けて、チームを牽引し業務を完結できる 勉強・製品:サービスの知識、業界の動向・習慣の習得に向けて勉強すると共に、後輩に助言・協力できる マインド・視点:組織目標達成のために、自分の役割と何をすべきかを明確にしている |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社豊通マシナリー |
---|---|
所在地 | 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-11-27 シンフォニー豊田ビル |
事業内容 | ~自動車産業の生産設備を中心とした機械を扱う専門商社(総合商社・豊田通商100%出資子会社)~ (1)各種機械・器具、コンピューター周辺機器、計装機器繊維機械等の国内売買、輸出入、およびこれらの仲立業、代理業 (2)各種機械・器具等の修理、改造、保全ならびに据付工事請負業、代理業 (3)医療用機具、医療材料の販売、輸出入、リースおよびレンタル (4)発明考案、デザイン、ノウハウ、ソフトウエア等の取得、譲渡、利用およびこれらの仲介業、代理業 (5)各種機械設備、装置、部品等の開発、設計、修理、保全、据付、賃貸借および売買 (6)工業技術情報の売買、翻訳およびこれに伴うサービス業務 (7)通信システムによる情報の収集、処理、提供およびコンサルティングならびに通信事業の仲介業、代理業 (8)繊維製品、化学製品、セラミック製品、合成樹脂製品、各種成形機用金型等の製造、売買および輸出入業 (9)建設工事請負業ならびに監理業務 ■事業の特徴: (1)グローバル企業のモノづくりに貢献 日本の基幹産業であり、世界をリードする自動車産業。豊通マシナリーは、自動車産業の生産設備を中心とした機械を扱う専門商社です。※「機械商社NO1」→「機能商社NO1」 (2)お客様と一体感を持ち、課題を解決 お客様と一体となって生産設備に関わり、課題の解決策を考え、設備や技術、サービスが提供できます。国内はもちろん、海外でも納入の実績が多数あります。 (3)豊田通商グループ最大規模の会社であり、経営戦略が強い 「100年に1度の大変革期」といわれる自動車業界で、CASE分野に注力を行い、中でも、その一番中心となる電動化分野においては、業界で最も高いシェアを取ることができています。 その他にも、トヨタグループOBの採用による、技術教育や営業サポート等にも力を入れております。 |
代表者 | - |
URL | http://www.toyotsu-machinery.co.jp/ |
設立 | 年1978年2月 |
資本金 | 325百万円 |
売上 | 190,600百万円 |
従業員数 | 698名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。