NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/13(月)〜2026/1/11(日)
【本社/人事/採用】業界シェアトップクラスの三菱電機NO.1代理店・プライム上場
\創業100年超 技術商社のリーディングカンパニー/社員の4分の1が技術者だからこそ“開発力”と“提案力”が強み!
・プライム市場上場
・創業100年以上の安定企業
・3期連続で2200億円の売上達成
・土日祝休み、年休128日(2025年)
・賞与7.2カ月(2024年度実績)
・平均勤続年数は17.0年
・社員を大切にする「人基軸経営」を徹底。すべての社員がやりがいを持って働き、自己成長を実現できる環境づくりに注力。
【仕事内容】
新卒採用:SNSや各種最新媒体、AI等を活用した採用計画の立案~母集団形成(学校訪問・スカウト・広告媒体等)~イベント開催(インターンシップ・会社説明会)~一次面接~内定者フォローの企画から実行。
中途採用:採用HPの更新~母集団形成(エージェント・各種Webマーケティング)~一次面接~内定者フォローの企画から実行。
研修:内定者研修、新入社員研修、階層別研修等の企画から実行。
新卒採用は毎年30名、中途採用は50~60名程度を採用。また現在の課題としては、事務職以外の女性、技術職、デジタル人材、グローバル人材の採用手法の確立。そして、何より2026年度から能力主義型の人事制度へ移行しますので、成長性が高いかポテンシャルの高い人材を採用し、新制度を円滑な運用とする必要があります。業務は、上記のうち得意なものからお任せします。将来の管理職候補者としてのご入社を期待しますので、自ら考え提案し他部署を巻き込んだダイナミックでやりがいの大きな仕事に挑戦できます。
【組織風土】
ベテラン層の多い組織でしたが、直近で中途採用にて複数の20代30代が加入し、さらに活気ある組織に。縁の下としての力持ちとしての日々の業務はもちろんですが、営業部門とも距離を近く持ち、会社全体の運営と改善に取り組んでいます。人事課は20代2名、30代3名、40代1名の比較的若い組織で、基本を大切にしつつも新しいことにどんどんチャレンジする風土です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 ※試用期間は3か月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市西区西本町1-13-25 勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/本町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 590万円~690万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):313,000円~403,000円 <月給> 313,000円~403,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 参考)2024年実績 賞与7.2か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:支給要件あり 住宅手当:支給要件あり 寮社宅:独身寮(入寮要件あり) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■社員持株会 ■保養所 ■グループ保険 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数128日 完全週休2日制(土・日・祝)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇、創立記念日、年次有給休暇(初年度16日)、各種慶弔休暇、育児・看護・介護休暇等 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> 【必須】次のいずれかに該当すること 中途採用・新卒採用の両方の経験があり、理系または技術職採用実績があること 研修体系の企画立案~実行~当日の運営までの経験があること |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社立花エレテック |
---|---|
所在地 | 〒550-8555 大阪府大阪市西区西本町1-13-25 |
事業内容 | ■同社の特徴: 同社は1921年、電気関係製品の卸売業と電気工事業を目的として創業、後に三菱電機株式会社の販売代理店となり、モーターや遮断器などに強みを持つ「産業用電気機器の立花」として業界内の地位を確立してきました。この強みを武器に1976年より、単なる機器販売にとどまらず、半導体をはじめとした電子部品および電子機器の取り扱いを開始するとともに、技術サービスを付加する「技術商社」を志向し、電気機器のハードとソフトのエンジニアリングに注力しています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.tachibana.co.jp/ |
設立 | 年1948年7月 |
資本金 | 5,874百万円 |
売上 | 220,112百万円 |
従業員数 | 1,478名 |
平均年齢 | 43歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。