正社員
掲載予定期間:2025/10/13(月)〜2026/1/11(日)
広島◇法人営業(教育製品)◇リーダー候補/圧倒的ブランド力×ライフスタイルに溶け込む商品群
~営業利益率10%以上・自己資本比率60%以上の安定性/国内シェアトップ/時計・電子辞書等の既存事業だけでなく、スポーツ・医療・美容分野等の新規事業へも積極投資~
■職務内容:
営業担当として学校へ教育製品の提案が主な業務となります
・高等学校、大学を訪問し教員へ電子辞書、教育アプリを提案
・教育現場での情報収集、二ーズにあわせた製品の活用提案を行い学校での採用を目指します
■業務詳細:
教育関連に関わる代理店への営業活動
・代理店との関係を強化し協業体制の構築
・販売数増に向けた企画提案と実行
営業業務
販売計画・提案書・見積書作成、日報等報告業務 など
■取り扱い製品
電子辞書/電卓/ClassPad.net等
※ClassPad.netは学習用ツールと学習用コンテンツを一つのアプリに融合させることで、これ一つでどの授業でも使えるクラウド型(インターネットを介してデータの保存や動作をするもの)学習サービスになります。
■営業スタイル
得意先の8割以上は既存顧客で、家電量販、百貨店、時計/楽器専門店、教育機関/文具代理店、Sier等
流通展開は非常に広く、得意先と協業し合う関係性です。※教育機関へ直接提案するケースあり
営業それぞれが担当する得意先を責任/裁量をもって対応し、展示会・催事の際はチームや支店内で協力します。
■入社後のスケジュール
入社日の人事講習に加え、所属部門からの商品・業務講習(動画学習含む)を実施、現場配属後は営業同行・OJTにて 修得度合いに応じ約1~2か月サポートし、翌年に入社フォロー研修を用意しています。
■成長機会/キャリアアップ
社内セミナー・商品企画プロジェクト・ジョブチャレンジ制度・動画学習コンテンツ等、成長や自己実現を応援
選抜型・リーダー・所属長研修などキャリアに応じたコンテンツ多数あり、自己啓発機会が多く
担当として独り立ち、遠くない将来(2~3年後)に係長相当、その後経験を積み(5年程)マネージャーになる事を期待
■就業環境
年間休日125日/平均勤続年数17.4年/時差出勤、リモートワーク、副業、時短勤務:制度あり相談可
休暇・有給取得しやすい雰囲気で計画有給、積立有給、リフレッシュ休暇など有
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 代理店営業、パートナーセールス |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中も条件に変動はありません。 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 8:50~17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:55分(12:05~13:00) 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 広島支店 住所:広島県広島市中区中町8-18 広島クリスタルプラザ 11F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
| 交通 | <転勤> 当面なし 将来的に日本国内にて転居を伴う転勤もあり。 <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):247,000円~480,000円 <月給> 247,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験やスキルを考慮し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:5ヶ月想定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費全額支給 寮社宅:寮あり※状況を勘案し個別に内容決定 社会保険:社会保険完備 退職金制度:再雇用制度あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 新入社員研修、キャリア開発研修、職種別スキル選択型研修、先端技術セミナー、技術系市場調査制度、国際化研修、階層別幹部研修、通信教育、各種セミナー、外部セミナー派遣 <その他補足> ■手当:休日勤務 ■諸制度:持株、財形貯蓄 ■その他:ジョブチャレンジ制度、キャリアプラン登録制度、表彰制度 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇7日~22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 土日祝および会社定休日、年末年始、夏季休暇(10日間)、リフレッシュ休暇、慶弔、特別休暇、有給休暇(入社3ヶ月後付与) |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・営業経験 ・普通自動車免許 ■歓迎条件 リーダー経験 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | カシオ計算機株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒151-8543 東京都渋谷区本町1-6-2 |
| 事業内容 | 【CASIOとは】 主な事業内容は時計、電子辞書、電卓、電子楽器などのコンシューマ向け製品や、プロジェクターなどのシステム機器の製造と販売。時計界に革命を起こしたG-SHOCKをはじめ、OCEANUS、女性向けのBaby-G、電子辞書のエクスワード等、多種多様な分野で確固たる地位を築いてきました。 【CASIOの働き方】 ■時間有給休暇制度:年次有給休暇を1時間単位で取得できる制度を導入しています。全従業員を対象にし、半日休暇との組み合わせも可能にし、効率よく柔軟に活用されています。 ■時差勤務制度:7時20分~10時50分の間から勤務開始が可能です。 ■在宅勤務制度あり:全社使用平均約半分程度 ■積立休暇 :付与から2年が経過し失効する年次有給休暇を、年4日、最最30日まで積立が可能です。本人の私傷病、家族の介護および看護、母性保護措置、ボランティア活動などに利用できます。 ■リフレッシュ休暇:勤続10年/20年/30年経過時に5日間の休暇が支給される制度です。 ■特別休暇、看護休暇(年間最大10日)、介護休暇(年間最大10日):有給休暇とは別に様々な休暇があります。 ■仕事と家庭の両立への支援: 出産・育児・介護などで制約のある従業員が安心して、なおかつ能力が存分に発揮できるような制度を導入しています。 育児・介護のための勤務時間短縮制度や時間単位での有給休暇制度など仕事と家庭の両立支援制度を整備しています。 ■働きやすい職場環境の提供: カシオでは、従業員が心身ともに健康で、やりがいを持っていきいきと働ける職場作りが不可欠と考えています。さまざまな制度整備と共に多様な働き方を認め合える風土づくりに取り組んでいます。これまでの取り組みが評価され、2009年に厚生労働省から仕事と家庭の両方を積極的に支援する企業として「次世代認証マーク(愛称「くるみん」)」を取得しました。尚、経済産業省と日本健康会議が優良な健康経営を実践している法人を選定する「健康経営優良法人2024」において、大規模法人部門の『ホワイト500』、『健康経営銘柄』に認定されております。 |
| 代表者 | 代表取締役社長 CEO 高野 晋 |
| URL | https://casio.jp/ |
| 設立 | 年1957年6月 |
| 資本金 | 48,592百万円 |
| 売上 | 262,000百万円 |
| 従業員数 | 2,454名 |
| 平均年齢 | 45.4歳 |
| 主要取引先 | 国内外の製造業、非製造業等民間企業及び官公庁 |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
【企画営業】完全在宅勤務!時短OK!フレックス休暇25.5日OK!
株式会社ウィット
【広告営業】求人広告やSNSを提案/平均年齢28歳/転勤なし可
株式会社ONE
法人リスクコンサルタント|未経験OK|年収例1233万円/入社4年|年休125日|転...
AIG損害保険株式会社
補聴器のアドバイザー◆未経験歓迎◆残業月10h以内◆年休127日(土日祝)
株式会社エヌ・アイ・シー
M&Aコンサルタント/業界未経験歓迎
株式会社日本M&Aセンター
人材コーディネーター*⼟⽇祝休*全国勤務地OK*月給27万円以上*女性活躍推進
株式会社トライトキャリア
【採用コンサルティング営業・広告運用】転勤なし可
株式会社ONE
営業|営業経験者歓迎*賞与年3回*インセンティブあり*年間休日125日
ナップ賃貸保証株式会社
営業|未経験歓迎*充実の研修あり*年間休日125日*賞与年3回*既存顧客メイン
ナップ賃貸保証株式会社
【完全在宅営業】仕事・趣味・子育ても自分らしく自由に頑張りたい!
ヴァンテージポイント株式会社
コンサルティング営業/損保×生保のスペシャリストへ/固定給/大手100%出資/専門性重視
あいおいニッセイ同和インシュアランスサービ...
インサイドセール*未経験・第二新卒OK*フルリモート*月給25万~*研修充実
株式会社ダイレクト・リンクかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。