NEW
正社員
資格が活かせる
放デイでのお仕事です!
◆勤務時間
9:30〜18:30の固定時間
休憩:60分
◆仕事内容
・送迎業務
・療育支援業務全般
・保護者対応
・児童の記録や計画書
など
◆施設について
株式会社ビーライフでは
西京区を中心に放デイなどを
運営しています
「視覚あそび」「自立れんしゅう」
「体幹あそび」の3つの軸で
療育を行っています
残業はほとんどなく、
プライベートとも
メリハリをつけて
お仕事していただけます♪
個別と集団の療育で、子どもの成長をサポート
施設では個別療育と、集団療育を取り入れています。個別療育では、一人ひとりの見る力を育てることから始めます。視点が安定せず文字を読み飛ばしてしまうという課題に対し、目の準備体操や視覚遊びをスタッフと1対1で行い、楽しみながら集中力を高め、見え方の安定をサポート。次に、体幹あそびで目と体の動きを結びつけ、バランス感覚も育みます。集団療育では、姿勢や呼吸を整え脳を活性化する運動を実施。体幹を鍛える道具やフラフープを活用して、体の動かし方を伝えていますよ。また、活動の始まりと終わりを大切にしています。子どもたちは、場面ごとの挨拶を通して気持ちを切りかえる力を身につけていきますよ。
【施設名】
放課後等デイサービス 放課後児童デイサービス ビーフレンズ 千代原口校
【勤務地】
山田大吉見町16-2ベルジュール小嶋
【求める資格】
小学校教諭普通免許 or 中学校教諭普通免許 or 高等学校教諭普通免許 or 幼稚園教諭第一種 or 幼稚園教諭第二種
【給与】
月給 210,000円 〜 300,000円
【給与補足】
※経験や年齢を考慮して決定します
<賞与>
年2回/合計2ヶ月
交通費あり
【勤務時間補足】
-
【休日】
日曜日 祝日
日祝を含めて
月に8日お休みがあります
・年間休日112日
・夏季休暇
・GW
・年末年始
【待遇】
・各社会保険完備
・交通費支給あり
・マイカー通勤可
・有給休暇制度
自分で考える食体験で育む自立心
近くには公園があり、野外活動に適している環境ですよ。子どもたちは手作りのラケットで遊んだり、砂場でお団子を作ったりして過ごしています。施設では、子どもたちが将来自立できる力を育てることを大切にしています。例えば、「食べる」をテーマに、休日のおやつや食事を自分たちで考え、準備から片付けまでを協力して行います。体験の中で、友達と意見を出し合い役割を分担することで、自然にコミュニケーションの力や考える力が育っていきますよ。また、調理体験を通して食への興味関心を育みます。
ポイント1アピール
交通費別途支給 シフト制 昇給あり 40代活躍中 マイカー通勤可 育児休暇あり 女性活躍中
ポイント2アピールコード
109,302,303,324,328,502,510
募集職種 |
医療、介護、福祉サービス > 介護、福祉サービス関連 > 介護士、ヘルパー、ケアマネージャー等介護職 医療、介護、福祉サービス > 介護、福祉サービス関連 > 福祉関連 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 09:30〜18:30 |
勤務地 | 京都府京都市西京区 |
交通 | [最寄り駅]阪急電鉄嵐山線 上桂 [アクセス] |
給与 | 月収 21万円 〜 30万円 |
待遇・福利厚生 | ・各社会保険完備 ・交通費支給あり ・マイカー通勤可 ・有給休暇制度 |
休日・休暇 | 日曜日 祝日 |
応募資格 | 日本語ネイティブレベルの方に限る 詳細は仕事内容欄【求める資格】をご参照ください 大学・短大・専門学校卒に限る |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。