正社員
        
        
           
        
      
              【職務概要】
同社にて、経営管理部プレイングマネジャーとして活躍していただきます。
【職務詳細】
具体的には下記業務に携わっていただきます。
※ご本人の適性に合わせて業務を行っていただきます。
・財務諸表作成
・納税
・資金繰り
・銀行取引等財務経理業務全般
・予算策定並びに進捗管理
・グループ会社の経営管理
【同社について】
同社では、地元・掛川市を始めとする全国各地から優良な茶葉を仕入れ、
80年にわたって磨いた匠の技を活かして、全国に誇る上質なお茶をご提供しております。
また、同社の提携農家である「掛川城南茶葉組合」が
平成23年度に「第50回農林水産祭」にて内閣総理大臣賞を受賞しております。
同社の開発の商品も、モンドセレクションなどで、
数々の最高賞を受賞しております。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
            
| 募集職種 | 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > ビジネスコンサルタント、シンクタンク関連 > ビジネスコンサルタント(財務・会計) | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務時間 | - | 
| 勤務地 | 静岡県掛川市板沢510-3 東海道線「掛川」駅から車で9分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし | 
| 交通 | - | 
| 給与 | 年収 500万円~650万円 | 
| 待遇・福利厚生 | ■年収:500万~650万円 月給制:月額250000円 賞与:2回 昇給:有り ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: ■マイカー通勤可(駐車場有り)■通勤手当(会社規定に基づき支給) ■勤務時間:8時30分~17時30分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 | 
| 休日・休暇 | ■年間休日118日(内訳:土日祝休み、年末年始6日)■有給休暇10日~20日(入社半年後に付与) | 
| 応募資格 | 【必須】 下記いずれかの経験がある方 ・財務・経理のご経験 財務経理業務(できれば製造業)を経験し、財務会計・管理会計に精通している方 ・労務のご経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため | 
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 
 | 
| 選考プロセス | - | 
| 会社名称 | 丸山製茶株式会社 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒436-0016 静岡県掛川市板沢510-3 | 
| 事業内容 | ■事業内容: お茶の卸全般(原料・製品)、袋詰・缶詰・ティーバッグ・粉末加工、抹茶の製造・商品のご提案、冠婚葬祭・一般ギフト全般、海外向け商品の企画・開発・輸出入業務全般 ■事業の特徴: ・昭和8年(1933年)に創業した丸山製茶を中心に、グループ企業5社にて「お茶の販売を通じて社会に貢献する」を企業理念として、お茶という伝統文化を今の時代に合わせて提供しています。 ・特に近年は世界的な抹茶ブームにより海外取引が伸長しており、売上に占める海外向けシェアが高まっています。 ・国内では茶の卸業の他、ペットボトル事業等新たな市場開拓にも積極的に注力しております。 ・また、丸山製茶は農業法人の資格を有しており、お茶の生産から製造販売までの一貫体制により、農家の育成や茶業全般の発展、お茶文化の継承にも取り組んでいます。 <営業拠点> 掛川本社・東京営業所 <グループ会社> きみくら、北辰たちばなや、鳥居製缶 | 
| 代表者 | - | 
| URL | https://maruyamaseicha.co.jp/ | 
| 設立 | 年1958年4月 | 
| 資本金 | 10百万円 | 
| 売上 | - | 
| 従業員数 | 120名 | 
| 平均年齢 | - | 
| 主要取引先 | - | 
 転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
    転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
    20件以上保存するにはログインが必要です。
    ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。