正社員
【ミッション】
東証スタンダード上場企業「河西工業」にて、グループ全体の経理・決算体制を安定・強化するため、経理実務と決算プロセスに精通した人材を増員募集いたします。
本ポジションでは、四半期・年次の連結・単体決算を中心に、開示資料の作成や海外子会社を含む国内外グループ会社との連携を通じた経理精度向上に取り組んでいただきます。
経理の専門性を活かしつつ、“決算の正確さ”と“スピード”の両立をサポートする役割です。ご経験や志向に応じて、マネジメントまたはスペシャリストとしてご活躍いただきます。
~補足~
■海外拠点とのやり取りは主にレポートやメールで行い、翻訳ツールや会議支援も活用可能です。
■複数名採用予定のため、経験・適性に応じてアサインいたします。
■定年(60歳)後も、65歳まで役割期待に変更が無ければ原則年収ダウンはありません。なお、60歳以降は契約社員(1年契約)となります。
※契約社員として70歳近くまでご活躍いただいている方も多数おられます。
~河西工業について~
同社は東証スタンダード上場の自動車内装部品メーカーで、特にドアトリムでは国内トップクラスのシェアを誇ります。従業員数8,147名、売上高2,143億1,500万円を有するグローバル企業として、北米・アジア・欧州に複数の生産拠点を展開し、安定した事業基盤と技術力を強みに成長を続けています。
リモート勤務やフレックス制度の導入、役職定年の廃止など、働きやすい環境も整っており、長期的にキャリアを築ける魅力ある企業です。
【具体的には】
ご経験に応じて、以下の業務を担当いただきます。
■単体決算業務(海外債権管理、固定資産管理、棚卸資産管理 等)
■連結決算業務(国内・海外子会社決算書チェック、連結消去、開示資料作成 等)
■税務業務(法人税・地方税・消費税申告書作成、税効果会計、国際税務対応 等)
■会計監査対応、税務調査対応
■会社運営上の経理処理の対応、検討
■経理業務の効率化検討 等
【募集背景】
グループ全体の経理体制を強化するため、決算の正確性向上や国内外グループ会社との連携を推進できる経理のプロフェッショナルを増員募集いたします。
【組織構成】
経理部ー部長:会計課:★マネージャーまたはエキスパートー以下10名程度
【働き方】
■残業:20~30時間程度/月
■フレックス…
| 応募資格 | 【必須要件】 ■以下いずれかのご経験 ・上場企業での連結決算業務 ・製造業で連結決算のご経験 ■英語力:読み書き(メール対応レベル) 【歓迎要件】 ■会計監査対応の経験 ■管理職(エキスパートまたはマネジメント)のご経験 ■自動車業界での就業経験 ■本社機能における決算実務経験 ■東証や証券取引所との折衝経験 ■会計システム運用・整備経験、および業務フローの標準化経験 ■グローバル/海外子会社を含むグループ経理の経験 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。