NEW
正社員
【求められる役割】
・株式IRグループでは、少人数で株主総会運営などの株式関連業務、IR(インベスター・リレーションズ)関連業務、コーポレート・ガバナンス関連業務を行っています。
昨今、これらの業務の重要性が増していることから、増員を図ることで、これまで取り組んでくることのできなかった活動(個人投資家向けIRなど)にも業務範囲を広げていきたいと考えています。
・IRやコーポレート・ガバナンスをさらに充実させることで、企業価値の向上を図っていくことが目的です。
【具体的な業務内容】
■株式、IR(投資家向け広報)、コーポレート・ガバナンス関連業務の担当
■機関投資家向けIR活動(決算説明会など)
■個人投資家向けIR活動の強化
■株式実務では株主総会運営が主業務、既存業務の改善も含む
【魅力】
・本ポジションは、経営層の考えを会社を代表して株主・投資家へ伝えると同時に、株主・投資家の意見を経営層にフィードバックすることが役割となります。このように業務を通じて会社経営に関与することができる点が魅力です。
・株式IRグループはこれから活動の幅を広げていく方針ですので、新しい活動を一から企画していくことのできる環境です。
【組織構成】
総務部株式IRグループ
・グループ長40代、グループ員30代3名の計4名
・3名のグループ員は「株式・IRグループ」と「サステナビリティ推進グループ」を兼務しており、3名ともキャリア採用社員です。
・グループ員は3名とも株式IRグループに所属して日が浅いのですが、業務範囲が広いこともあり、各グループ員の裁量は比較的大きいです。
・グループ長の実務経験が長いことからグループ員を適宜フォローできる体制となっておりますので、安心して業務にあたっていただける環境です。
【キャリアパス】
・IRについては機関投資家とのミーティングに同席いただくなどして、まずは業務に必要な基礎知識を習得していただきます。
・株式IRグループとしては活動の幅を広げていくことを想定しておりますので、新規の業務についてはグループ内で話し合いながら進めていければと考えております。
・IR活動などに深く取り組んでいくことで、会社全体を俯瞰的に捉えることができます。
・将来的には様々な職種で活躍できる素地が養えるポジションです。
【働き方】
・個人作業がメインになりま…
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > IR(インベスターリレーションズ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都千代田区 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~700万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■管理部門(経営企画や経理、財務、総務、法務、広報など)の業務経験 ■株式、IR、コーポレート・ガバナンス業務への関心 ■Microsoft office(Word、Excel、PowerPoint)などPCの基本スキル 【歓迎要件】 ■株式、IR、コーポレート・ガバナンス等の関連業務の経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 能美防災株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒102-8277 東京都千代田区九段南4-7-3 |
事業内容 | ■同社について:1924(大正13年)の創業以来、火災の研究を重ね続けてきた防災業界のメーカーです。約100年の歴史の中で、様々な国内初の取り組みに挑戦し続けてきました。こうした能美防災のチャレンジは、世の中に少しずつ影響を与え、そして現在では、ほとんどの建造物に自動火災報知設備の設置が義務付けられているほど、日本の防災意識は高まってきました。同社はこれからも、『火災から人々を守る』という使命を持った防災事業のパイオニアメーカーとして、業界トップの技術を駆使して、日本の防災をリードし、社会に貢献していきます。 |
代表者 | 代表取締役社長 長谷川 雅弘 |
URL | https://www.nohmi.co.jp/ |
設立 | 年1944年5月 |
資本金 | 13,302百万円 |
売上 | 133,696百万円 |
従業員数 | 2,766名 |
平均年齢 | 40.7歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。