NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/20(月)〜2026/1/18(日)
<未経験歓迎>生活を支える包装機械のセールスエンジニア~既存・代理店対応が中 心/年休126日
~食品等のあらゆる製品をフィルムで包み込む「シュリンク包装機械」のパイオニア企業/業界トップクラスシェア/創業75年超安定企業◎/包装機械の最大手大森機械工業(株)グループ会社~
■業務内容:
包装機械の営業と、簡単な機械の調整業務をお任せします。
主に食品業界等生活と密接した業界への営業で、やりがいを感じやすいお仕事です。既存か代理店の紹介でのお客様対応で、新規開拓はありません。
未経験者にはしっかり研修があります。営業は直接のお客様との折衝と仕様・見積もりの決定または代理店担当者との折衝が主な業務です。 受注後の納品では簡単な取り扱い説明や調整作業も行います。アフターメンテナンスでは場合によっては簡単な部品交換などを行うことがあります。担当地域は本社の場合、北海道から東北、関東一円となります。
■当社について:
<大手企業や官公庁とも取引・高い技術力>
当社はの技術力は、高く評価され、大手企業や官公庁との取引実績があります。当社が提供している包装機械は、スーパーマーケット等の小売業界で使用されており、生活に密着した業界であるため、不況の影響を受けづらく、安定した売上基盤を築けています。官公庁案件では、日銀や財務省からのご依頼であり、お札を包むために当社製品が使われています。
<バラエティに富んだ製品ラインナップ>
オーダーを頂き、製造する製品は、様々な業界からオーダーを頂き、バラエティに富んだ内容となっております。様々な製品の機械設計を行っていただけるため、スキル、経験値を高めることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都大田区大森西4-5-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 横浜工場 住所:神奈川県横浜市泉区上飯田町278 勤務地最寄駅:相模鉄道いずみ野線/ゆめが丘駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ※横浜工場で数ケ月の研修後、本社勤務 ■アクセス: 京浜急行電鉄 京急本線 大森町駅 徒歩10分 JR 京浜東北線 大森駅 ※JR蒲田またはJR大森より京急バス「大森西4丁目」下車すぐ <転勤> 当面なし |
給与 | <予定年収> 350万円~410万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):185,000円~206,000円 その他固定手当/月:49,000円~53,000円 <月給> 234,000円~259,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当内訳:住宅手当(世帯主21,500円 非世帯主17,500円)/食事手当7,000円/奨励手当24,500円 ※残業代目安:20時間分(30,000円~35,000円/月) ■賞与:年2回(基本給3ヶ月/年)※業績により3回目の賞与支給する場合 あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:配偶者3000円/月、子ども2000円/月/人 住宅手当:世帯主21,500円 非世帯主17,500円 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:厚生年金ではなく、企業年金基金 退職金制度:入社3年経過後支給 <定年> 60歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度あり(資格取得費用支給) ・職業訓練校実施の講座受講可能(職業訓練校と提携) <その他補足> ・永年勤続手当あり(10年ごとに支給) ・病気入院の際の個人負担費用の全額保険援助(上限あり) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇 など |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <職種未経験歓迎・業種未経験歓迎> 研修がしっかりあり、未経験者が営業としてのキャリアを築いていきやすい環境が整っています◎ |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 協和電機株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒143-0015 東京都大田区大森西4-5-10 |
事業内容 | ■企業概要: 当社は、1948年5月に創業した包装機械のメーカーです。 当初は、海苔の製造機械の販売を行っていましたが、包装機械、食品加工機械、産業用ロボットの製造と、時代の変化に合わせて、事業を拡げて参りました。 特にシュリンク包装においては、パイオニア企業としての地位を確立しています。 化学メーカーのシュリンクフィルム開発に伴い、収縮包装機械を開発し、「協和のシュリンクトンネル」として、包装業界に画期的な包装合理化の機運をもたらしました。 ■事業内容: ・包装機械の製造並びに販売 ・食品加工機械の製造並びに販売 ・産業用ロボットの製造並びに販売 ・電気機械器具の製造並びに販売 ・建築工事業並びに機械器具設置工事業 ・上記項目に付帯する一切の事業 ■シュリンク包装とは: あらかじめ熱収縮性プラスチックフィルムで包まれた被包装物を加熱して、その形状に密着させる包装です。 |
代表者 | - |
URL | https://www.kd-sp.jp/ |
設立 | 年1948年5月 |
資本金 | 42百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 70名 |
平均年齢 | 48歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。