NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/20(月)〜2026/1/18(日)
【渋谷】生産技術※社内外の量産体制の構築・管理◆ドローン事業で世界トップ級メーカー/年休120日以上
【ドローンサービス分野ではグローバルNo.1の企業/社内外・国内外の製造体制強化に取り組む◎/社長直下の組織で裁量権◎】
■募集概要:
日本発のスタートアップとしてドローンという新しいハードウェア産業を生み出し、日本からグローバルで成功するプロダクトの事例を創り出すという挑戦に向け、ゼロから量産の体制を創り上げていく「一人目の生産技術責任者」の募集を開始いたしました。
■業務詳細:
◎設計から量産への橋渡しと製品最適化
∟製品の設計データを深く理解し、製造性の観点から課題を抽出。国内外のステークホルダーと英語で連携しながら改善提案を行い、高品質かつ効率的な量産の実現を目指します。
◎国内生産体制のゼロからの構築
∟国内の製造委託先候補をリストアップし、技術力や品質体制を評価・選定。
同時に、補助金などを活用し、最適な生産体制を戦略的に構築します。
◎量産ラインの立ち上げと安定化
∟自ら手を動かして小ロットの組立・検査ラインを構築し、作業標準を確立。
将来的にはEMSへの技術移管を主導し、安定した量産体制を確立します。
◎製品に関わる全てのプロセスのハブ役
∟営業チームと連携して生産予測を立て、CSチームと協力して市場の品質問題に迅速に対応。
顧客の声を次期モデルの設計にフィードバックするなど、部門の壁を越えて製品価値の最大化に貢献します。
■ポジションの魅力:
・グローバルのスケールで、ドローンという新しいハードウェア産業の創造に寄与できる
■当社について:
創業当初から「日本発のグローバルメガベンチャー」を目標として掲げてきた当社は、2024年11月に東証グロース市場への上場を果たし、現在も積極的な海外展開を進めております。
◎世界7カ国にグループ事業拠点を保有(アジア・中東・北米・欧州)
◎直近会計年度における海外売上比率50%以上
◎世界時価総額Top3の石油企業アラムコ傘下VCより18.5億円を調達
◎ドローンサービス企業として世界No.1にランクイン(Drone Industry Insights社)
上記の通り、すでにドローンサービス分野ではグローバルNo.1との評価をいただいておりますが、将来的にはドローンおよびエアモビリティ業界全体で、真のグローバルNo.1を目指しております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他) 技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(家電・AV・コンピュータ関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項無し <試用期間> 3ヶ月 補足事項無し |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~16:00 フレキシブルタイム:7:00~11:00、16:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区南平台町2-17 A-PLACE渋谷南平台4F 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 550万円~1,000万円 <賃金形態> 年俸制 ※年俸を12で割り、1/12を月額支給分とします。 <賃金内訳> 年額(基本給):5,500,000円~10,000,000円 <月額> 458,333円~833,333円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額実費支給 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJTが中心になります。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・夏季休暇(4日)、年末年始休暇(5日)、有給休暇、育児休暇、介護休暇、弔意休暇 ・有給休暇は全休・半休の選択可 ・産前産後、育児休業 (女性、男性共に取得実績あり) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> <業種未経験歓迎> ■必須条件:下記いずれも ・電子機器(家電、PC周辺機器、精密機械など)の量産立ち上げを、主担当としてリードしたご経験(3年以上) ・ビジネスでの英語力 ■歓迎条件 ・品質保証(QA)に関する深い知識(品質基準策定、不具合解析、工場監査の経験など) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | Terra Drone株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒150-0036 東京都渋谷区南平台町2-17 A-PLACE渋谷南平台4F |
事業内容 | Terra Drone株式会社(テラドローン)は、ドローンの開発及びソリューションを提供しています。 また、安全かつ効率的なドローンや空飛ぶクルマの運航を実現するための運航管理システム(UTM)の開発・提供にも注力し、幅広い産業に貢献しています。 テラドローンは、測量、点検、農業、運航管理の分野で累計3000件以上の実績を誇っています。 また、当社グループを通じて提供されるUTMは、世界10カ国での導入実績があります。こうした成果により、Drone Industry Insightsが発表する『ドローンサービス企業 世界ランキング』で、産業用ドローンサービス企業として2020年以降、連続でトップ3にランクインしています。 テラドローンは、ドローンや空飛ぶクルマの普及を見据え、低い空域の安全かつ効率的な移動を支える“低空域経済圏のグローバルプラットフォーマー”として社会課題の解決を目指します。 |
代表者 | 徳重 徹 |
URL | https://www.terra-drone.net/ |
設立 | 年2016年2月 |
資本金 | 99百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 624名 |
平均年齢 | 32歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。