NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/20(月)〜2026/1/18(日)
【大森】施工管理マネージャー (店舗開発部) /部長候補◆スタンダード上場/年休123日
【大衆割烹「庄や」「大庄水産」「日本海庄や」等を全国338店舗を運営/スタンダード市場上場/福利厚生充実/土日祝休み】
■企業・求人の特色:
首都圏を中心に338店舗を展開する東証スタンダード上場のフードサービス企業。新店および改装店舗のデザイン&施工管理業務・営繕業務をお任せします。良いお店ができて良かった」そんな声が大きなやりがいにつながる仕事です。
■仕事の内容:
新店および改装店舗のデザイン&施工管理業務・営繕業務をお任せします。主に社内関係部署との打ち合わせ、施工店、外部協力業者との折衝・打合せを中心に、物件確定から開店までのトータルマネジメント。デザインや現場管理、予算管理・工程管理等もお任せします。
■具体的には:
出店コンセプトをもとに、内外装等のプランニング、コスト・スケジュールを組んでいただきます。店舗レイアウト、 着工に向けて、図面のチェック並びに取引先との調整、工程管理。ブランド規定や法令が遵守されているかのチェック並びに指導。
■配属先情報:
店舗開発部5名(部長、課長2名、主任2名)
変更の範囲:当社業務全般
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) 建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 ■期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ■試用期間中の勤務条件:変更無 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 8:50~17:50 時間外労働有無:無 |
勤務地 | <勤務地詳細> 勤務地 住所:東京都大田区大森北1-1-10 大森シティビル 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/大森駅 受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:本社、DSLヘッドクォーター羽田 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 624万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):410,000円~515,000円 その他固定手当/月:70,000円~85,000円 <月給> 480,000円~600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記、想定年収です。 ■残業手当:管理監督者のため支給無 ■月給480,000円~600,000円×12ヶ月+定期賞与(月給1ヶ月分) ※業績賞与支給時は別途加算 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給:上限40,000円/月 社会保険:■社会保険完備/総合福祉団体定期保険制度(死亡退職時最大500万円支給) 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 ※福利厚生その他参照 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ☆スキルアップ支援 ・サクセス研修(社内階層別研修) ・目的別研修(外部研修の受講) ・資格取得支援制度 ・資格取得補助金 <その他補足> 【生活支援】 ・DLベネフィットPremium ・連続8日間休暇制度(または4日×2回) ・有給取得推進 ・食事補助(本社近郊の当社店舗で昼食時150円引き) ・シングルマザー・ファザー制度(一律3万円支給/月) ・労働組合・共済会制度あり ・大庄提携施設(マメゾン西湖等)従業員割引 【資産形成】 ・社員持ち株制度 ・財形貯蓄制度 ・慶弔見舞金 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■夏季(2日)・冬季(3日)、慶弔、永年勤続休暇、消滅年次有給積立制度(失効した有給休暇を積立、病気やけがの治療等が発生した際に利用できる制度) ■半日有給休暇制度あり |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必要な能力・経験: ・飲食店や商業施設などの施工管理経験をお持ちの方 ・施工管理技士の資格をお持ちの方 または類似のご経験を有する方(新規出店、改装、リニューアル内装設計、施工などのご経験をお持ちの方) ※主にビルイン型、ワンフロア・複数フロアの店舗展開がメインになります。 ※新規店舗(業態変更含む)だけではなく既存店舗改修の施工管理も担当。 ※店舗規模座席数80~180席前後が中心となります。 <必要資格> 歓迎条件:建築施工管理技士1級、建築施工管理技士2級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社大庄 |
---|---|
所在地 | 〒143-0016 東京都大田区大森北1-1-10 大森シティビル |
事業内容 | ■事業内容: 当社では、総合フードサービス業として、飲食事業を中心に、食材の仕入という「川上」の部分から、店舗での料理・サービス提供という「川下」の部分まで、すべてを一気通貫して手がけており、安全・安心な食の提供を高いレベルで実現しています。 ◇ 飲食事業 「庄や」「日本海庄や」「大庄水産」を中心とした飲食店事業を展開(合計:330店舗、うち直営 243店舗、FC・VC(ボランタリーチェーン)87店舗)。 創業以来、店舗内での調理人の手作りによる料理提供にこだわった店舗展開が特徴です。 ◇ 卸売・ロジスティクス事業 自社で物流センターを保有、またグループに物流子会社・水産卸売子会社を有し、食材等の外販、倉庫・運送を一体化した「総合物流サービス」の展開にも力を入れています。 飲食事業に次ぐ第二の柱として、食材仕入、自社店舗への配送だけでなく、外部のスーパーや量販店、他社飲食チェーンへのサービス提供を中心に事業拡大しています。 ■事業展開を支えるグループ一貫体制 ・食材調達 水産卸売子会社の米川水産㈱にて、日本近海の良質な魚介類を仕入れ、当社飲食事業を支えるとともに、外部への鮮魚等の販売を行っております。 ・物流機能 物流子会社の㈱ディ・エス物流にて、朝仕入れた食材から用品まで、その日のうちに配送、365日毎日配送可能な独自のシステムを構築しています。 ・調査研究施設 「食の安全・安心」は、食に携わる企業にとって最も大切なことです。当社では、具体的な基準「大庄基準」を定めており、これを厳守・発展させるための研究施設を擁しています。 ■飲食事業(ブランド・業態) ・大衆割烹:庄や、日本海庄や ・専門店:大庄水産(浜焼き海鮮居酒屋)、お魚総本家(本格板前居酒屋)、うまいよ魚旨い魚(本格魚料理居酒屋)、OH!TOROKITCHIN(オートロキッチン、マグロ専門店)、とり家ゑび寿(とり専門店)、RUMPCAP(肉バル)、悟大(羊肉酒場)、やるきホルモン(ホルモン酒場)、塩梅(日本酒BAL)、満天酒場(昭和レトロ酒場) ・寿司業態:築地寿司岩、築地日本海 ・カフェ:カフェアンドベーカリー ミヤビ ・その他:BOSO FUN CLUB(千葉県高速道路館山自動車道(下り線)市原サービスエリア) |
代表者 | - |
URL | http://www.daisyo.co.jp/ |
設立 | 年1971年11月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 50,586百万円 |
従業員数 | 1,012名 |
平均年齢 | 42.8歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。