正社員
        
        
           
        
      
              【職務概要】
表面分析装置の電気設計を担当していただきます。
【職務詳細】
■製品:表面分析装置
■範囲:アナログ回路設計、デジタル回路設計、ファームウェア開発、メンバーへの指導・教育 など
【具体的には】
・開発、量産装置の電気回路設計業務
・ユニット開発:電気回路及び制御設計、アナログ設計、デジタル回路設計、ファームウェア開発
※部内メンバーへの指導や教育も担当いただく予定ですが、基本はエンジニアとして活躍いただきます。(プレイングマネジャー候補)
【表面分析装置について】
材料の評価分析(例:電池リチウムイオンバッテリーの材料分析)に使用される装置で、企業の研究開発、大学の研究室、公官庁の研究室(工業技術センター)、産業技術総合研究所などに導入されております。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
            
| 募集職種 | 技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路設計(デジタル) 技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路設計(アナログ) | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務時間 | - | 
| 勤務地 | 神奈川県茅ヶ崎市萩園2500 JR線「茅ヶ崎」駅より車で約20分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし | 
| 交通 | - | 
| 給与 | 年収 650万円~800万円 | 
| 待遇・福利厚生 | ■年収:650万~940万円 月給制:月額380700円 賞与:年2回(6月、12月) 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)) ■福利厚生: 通勤手当、住宅手当(※35歳未満/別途住宅手当 20,000円支給)、退職金制度、昼食費補助、書籍補助、従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可) ■勤務時間:8:30~17:05 休憩時間:50分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) | 
| 休日・休暇 | 【年間休日数:123日】完全週休二日制(土曜、日曜、祝日)、GW休暇、慶弔休暇、永年勤続休暇、年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) | 
| 応募資格 | 【必須】 ・アナログ回路設計の経験 ・英語に抵抗のない方(設計図面の一部が英語記載あり) 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため | 
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 
 | 
| 選考プロセス | - | 
| 会社名称 | アルバック・ファイ株式会社 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒253-0071 神奈川県茅ヶ崎市萩園2500 | 
| 事業内容 | ■事業内容: アルバック・ファイ株式会社は、表面分析装置 「X線光電子分光分析装置(XPS)」、 「二次イオン質量分析装置(TOF-SIMS,D-SIMS)」、「走査型オージェ電子分光分析装置(AES)」のトップメーカーとして、先進的な表面分析装置をご提供いたします。 | 
| 代表者 | - | 
| URL | https://www.ulvac-phi.com/ja/ | 
| 設立 | 年1982年11月 | 
| 資本金 | 100百万円 | 
| 売上 | - | 
| 従業員数 | 130名 | 
| 平均年齢 | - | 
| 主要取引先 | - | 
 転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
    転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
    20件以上保存するにはログインが必要です。
    ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。