正社員
【職務概要】
・ガス漏れ警報器等に搭載されるガスセンサの製造ラインで使用する
計測器のプログラム保守メンテナンスをお任せします。(C#/NET
Framework 4.8/64ビットアプリ/Windowsフォームアプリケーショ
ン)
【職務詳細】
製品:ガス漏れ警報器/火災警報器装置
範囲:測定機の制御ソフトウェアの保守管理、不具合対応
【同社について】
国内シェアトップクラスを誇り、海外売上比率は7割で、欧米やアジアを中心に売上拡大中。今後はヨーロッパやインドも伸ばしていく計画です。
【製品について】
ガス漏れ警報器/火災警報器装置内部の毒性ガスや可燃性ガスを検知する重要な部品となるセンサーを開発しています(空気清浄機やエアコンシステムに組込まれる事もあります)。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > サーバ運用、保守 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > マシン運用、保守 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 茨城県 牛久市 ひたち野西4-2-1 JR常磐線「ひたち野うしく」駅徒歩17分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 400万円~550万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:410万~590万円 月給制:月額253000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(2ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 ■勤務時間:09:00~17:30(所定労働時間7時間30分) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、メーデー、 有給(10日~)、年間休日127日 |
| 応募資格 | 【必須】 下記両方とも必須 ・ソフトウェアの保守管理経験をお持ちの方 ・C#言語によるプログラミング経験 【尚可】 ・生産管理業務または製造技術業務の経験のある方 40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 根本特殊化学株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒167-0043 東京都杉並区上荻1-15-1 丸三ビル内 |
| 事業内容 | ■事業内容: 蓄光顔料、特殊蛍光体、ガスセンサの開発・製造 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.nemoto.co.jp/ |
| 設立 | 年1941年12月 |
| 資本金 | 99百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 180名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。