NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/23(木)〜2026/1/21(水)
【在宅可】広報/オウンドメディア運用等◆IPOに向けた企業価値向上◎国内テレビCM制作トップ級シェア
~フレックス・土日祝休◎映像業界で50年以上の実績・国内テレビCM 制作トップクラスシェアを確立/グループ企業25社、従業員約1700名超えの基幹システムを支えるホールディングス体制~
■業務概要
◇KANAMELおよびグループの事業会社における、社外広報・社内広報業務を担当していただきます。
◇複数の事業会社の広報業務をご担当いただく可能性もありますが、主にFIELD MANAGEMENT EXPAND(FMX)を担当していただきます。
◇KANAMELのIPOを目指した企業価値向上のため、新たな広報施策も実施し、発信力の強化を図っていきます。
■業務詳細
◎オウンドメディア運用(コーポレートサイト、SNS)
◎プレスリリース作成
◎メディアアプローチ、取材対応をはじめとしたメディアリレーション
◎社内SNSツールなどでのグループ内向け情報発信
◎上記の業務に必要な事業会社や担当部署とのコミュニケーション・調整
◎広告賞関連業務(出品、受賞情報発信)
◎事業会社の営業力強化を目的とした広報活動 など
■組織体制
経営企画本部 19名(男7名、女12名)
※広報チームは6名(男0名、女6名)
■FIELD MANAGEMENT EXPAND(FMX)について
FMXは、コンサルティング、エージェンシー、イベント&カンファレンスの3つのサービス領域において、多様な専門性を持つプロフェッショナルがクライアントに伴走し、最適なチームとソリューションをアジャイルに提供しています。「想像を超える創造。」を理念に掲げ、営業・マーケティングなどの顧客体験(CX)領域におけるコンサルティングから、コミュニケーション戦略の設計、テレビCM、デジタルコンテンツ、PR、イベントカンファレンスのアウトプットなど、幅広い領域のソリューションを提供しています。
2021年にxpdとして設立、2023年にFIELD MANAGEMENT EXPANDに社名変更しました。より発信力を高め会社のプレゼンス・企業価値を向上させるため、広報力の強化を目指しています。実務はFMXのコーポレート戦略推進部と連携して実施していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 広報 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 フレキシブルタイム:7:00~10:00、15:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都品川区東品川2-2-24 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> FMX青山オフィス 住所:東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山 B1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> KANAMEL天王洲オフィス以外に、ご担当いただくFMX本社(東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B1)に週に3日程度出社いただく想定です。 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,400円~317,760円 固定残業手当/月:100,600円~134,240円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 339,000円~452,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の年収経験を考慮する ■賞与:年1回(3月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規程に沿って支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出金制度 <定年> 60歳 定年再雇用制度有 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■確定拠出金制度 ■定期健康診断 ■東京都報道事業健康保険組合加入 ■保養所 ■社内持株会 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始、特別休暇、慶弔休暇 有休休暇は入社直後から付与されますが、初年度に関しては入社タイミングにより付与日数が異なります。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・PR関連業界または事業会社での広報業務経験(1年以上) ・リリースや社内報などの原稿作成スキル ・SNSや業界誌などに対するメディアリテラシー ・社内外の方との円滑かつ柔軟なコミュニケーション能力 ■歓迎するスキル・経験 ・マーケティングやブランディングに関連した広報企画・運用のご経験 ・メディアリレーションのご経験 ・Google AnalyticsやSNS分析に基づくオウンドメディア運用経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | KANAMEL株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川2-2-24 |
事業内容 | ■事業内容 クリエイティブを起点にコミュニケーションプランの企画や具現化及びコンサルティング事業等を展開するグループ会社の経営管理、ガバナンス強化推進等 ※従業員数:連結1.786 名(2024 年12 月現在) ■同社グループの事業部門 ・広告映像制作事業…テレビCMやWEB動画など広告映像の企画や制作を手掛けています。AOI Pro.及びTYOの主力事業であり、経営統合により業界トップシェアを占めています。 ・その他制作事業…広告映像以外の制作事業で、映画やドラマやミュージックビデオ、イベントの企画制作、デジタルコンテンツ制作や販促物制作を手掛けています。 ・ソリューション事業…顧客の問題解決のための施策を提供する事業を手掛けています。広告主直接取引や、動画広告の企画制作からメディア配信、データ解析までのワンストップサービスのほか、VR等の環境下でセンシングしたバイタルデータを活用し、体験設計やマーケティング支援も行っています。 ・海外事業…中国及び東南アジアに拠点を構え、日系及び現地企業との取引拡大を図っています。また、M&Aの推進により、事業拡大を目指しています。 ■パーパス 人の想像力は、無限大だ。 どんなに環境が変化しようと、まだ、ここにないアイデアを生み出すことができる。 でも、どんなに優れたアイデアであろうとも、カタチにならなければ、何も起きない。 私たちは、そのきびしさを知っている。 だからこそ、一瞬のひらめきを、空想のままにせず。つくりながら考えて、理想をカタチにしていく。 そのカタチはやがて、企業を変え、社会を変え、人のココロを、変える。 私たちは信じている。つくるチカラを。つくることの価値を。 これからも、世の中に変化を起こし、新しい価値を生み出し、明るい未来をつくるために。 私たちは決して、その手を止めない。 つくるチカラで 世の中を明るく つくり変える。 ■バリュー 01. LOVE A GOOD CHALLENGE. 挑戦を、好きになろう。 02. WORK CREATIVELY. おもしろいを、忘れずに。 03. ALWAYS PROTECT YOUR TEAM. いつも、仲間想いでいよう。 04. CRAFT IS EVERYTHING. 最後まで、こだわり抜く。 |
代表者 | - |
URL | https://kanamel-inc.com/ja/ |
設立 | 年2017年1月 |
資本金 | 5,000百万円 |
売上 | 70,440百万円 |
従業員数 | 151名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。