NEW
正社員
掲載予定期間:2025/10/23(木)〜2026/1/21(水)
【虎ノ門】商船三井グループ全社向けプラットフォームの開発運用保守◆メンバー/研修、福利厚生◎
~【世界最大規模の海運会社『株式会社商船三井』100%出資のユーザ系ICT企業】商船三井/グループ全体のデジタル推進担う仕事 ~
■業務内容:
・ServiceNowに関する企画、開発、運用、基盤維持管理業務を担っていただきます。
■具体的には:
・ServiceNow統括部門として開発・ガバナンス・開発プロジェクトに対する技術支援対応
・ServiceNowにて稼働する各種システムの開発・保守
・ServiceNow基盤の維持管理業務
・グループ内運用管理プラットフォームの開発プロジェクトへの参加
■当ポジションの魅力:
商船三井グループの情報システム部門として、本社部門・グループ会社と連携しグループ全体のビジネスをデジタルの力で支えています。これまでのServiceNowのご経験を生かしながらServiceNowを統括する役割を担うことで自身の成長を大きく促進できます。
■応募要件:
<必須条件>
・ServiceNowの要件定義・導入・開発・保守またはITILベースの運用管理システム開発・運用のいずれかの経験:1年以上
・JavaScriptの基本的な理解
・プロジェクト推進にあたり複数のステイクホルダーとの交渉や調整業務の経験
・プロジェクト事務局としての活動経験
・IPA基本情報技術者
・ビジネス英会話を利用して海外との簡単なコミュニケーションが可能
・英語でのメール、文書の理解及び英語文書作成
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > パッケージ導入コンサルタント(ERP・SCM・CRM等) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門2-1-1 商船三井ビル2F 勤務地最寄駅:東京メトロ線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ・週2日程出社必須(担当業務による) ・国内外出張可能性有 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週3日リモート) |
給与 | <予定年収> 563万円~1,014万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):283,400円~375,000円 固定残業手当/月:39,800円~52,500円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 323,200円~427,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき実費支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■研修支援制度 <その他補足> ■在宅勤務 ■継続雇用制度(再雇用) ■住宅財形制度 ■貸付金 ■商船三井グループ社員持株会 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 夏季7日、年末年始5日、その他(メーデー:5月1日)、慶弔などの特別休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ※必須条件は別枠の職務内容欄を参照下さい※ ■歓迎条件: ・プロジェクトマネジメント経験 ・ServiceNow基盤、OOTBに関する技術的知見 ・クラウド(AWS、Azure)やDevOps関連技術の知識 ・ServiceNowのNowCreateを利用した開発知見 ・協力会社との協業経験:契約管理・実行管理 ・国内外オフショア経験 ・IPA応用情報技術者 ・ServiceNow認定資格(CSA、CIS、CAD、CASなど) <語学補足> 歓迎:TOEIC(R)テスト:600点以上、読解・コミュニケーション能力:外資系やグローバル案件向け <必要資格> 必要条件:基本情報技術者試験 歓迎条件:応用情報技術者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 商船三井システムズ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒105-8688 東京都港区虎ノ門2-1-1 商船三井ビル2F |
事業内容 | 当社は商船三井グループの長期ビジョン「世界の海運をリードする強くしなやかな商船三井グループを目指す」を情報システムの分野で支えております。 商船三井グループは運航規模において世界最大級である外航海運業を中心に物流・港湾ターミナル・フェリー・客船・不動産等の444社(2017年3月31日現在)の企業群からなる世界経済のインフラを支える総合輸送グループです。グループ各社は事業セグメント毎に集約されていますので、その業務を処理するシステムに対する要求は事業セグメント毎に異なりますし、又、同セグメント内のグループ会社でも営業エリアの違いや事業規模の大小により、必要とするシステム機能や情報技術も異なります。商船三井システムズはこのような様々なグループ企業からのシステム要請に応じるために、それぞれの分野で時流に沿った技術の適用や業務ノウハウの継承を行っています。 【業務内容】 ■物流業におけるシステム監査及びコンサルテーション ■全社・部門システムの開発・保守・運用 クライアント・サーバー型システムの構築・保守・運用 ■グループウエアシステムの構築・運用 ■ヘルプデスクサービス ■機器販売 ■その他システム関連業務の事務受託 ■その他 |
代表者 | - |
URL | http://www.molis.co.jp/ |
設立 | 年1973年10月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 4,410百万円 |
従業員数 | 160名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。