NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/10/23(木)〜2026/1/21(水)
ITエンジニア/フロントエンド・バックエンド・スマホアプリ開発◆土日祝休み/残業月平均5時間以下
【幅広いプロジェクトを手がけるITエンジニアリング企業/案件の最終決定権はエンジニア(案件選択制)/待機期間も100%給与保証/定着率100%(直近1年間)/福利厚生充実】
■業務内容:
ITエンジニアとして、Web系中心のモダンな開発環境のプロジェクトを中心にフロントエンド開発やバックエンド開発、スマホアプリ開発などのプロジェクトをご担当いただきます。
※希望や適性に応じて配属先を決定します。
■当ポジションの特徴:
・現役エンジニアの代表とCTOが、当人の希望やスキルを考慮し厳選したプロジェクトを複数提示します。決定権はエンジニアにあるため納得できない場合は見送っても構いません。
・中長期のプロジェクトが多く信頼関係が築けていることから上流工程への挑戦という希望を叶えられる環境があります。
・一人ひとりのパフォーマンスを最大限発揮するためには心理的安全性の確保が大切だと考えています。そのため、待機時も給与は100%保証しています。
・社員の健康面を考慮し、ジム・パーソナルトレーナー補助や、月単位で規定の稼働時間をクリアすれば、いつでも休暇が取れるお休み取り放題制度などユニークな制度を設けています。
■継続的なフォロー体制について:
毎週火曜日に技術相談会の開催や、要望があれば外部講師を招いた研修、スキルアップに向けた動画や書籍などの購入費会社負担などを実施し、資格取得に向けたサポートはもちろん、資格取得時に基本給UPにもつながるため、モチベーション高く取り組むことができます。
■当社の特徴:
・当社は2021年に設立し、立ち上げから間もないベンチャー企業です。体制を強化しつつ、より多くのエンジニアの方に自分らしく働く場を提供したいと考えています。
・Web系中心のモダンな開発環境のプロジェクトを中心にフロントエンド開発やバックエンド開発、スマホアプリ開発まで幅広いプロジェクトを手がけています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 0年3ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 ※試用期間中は契約社員となります。(待遇の変更はなし) <試用期間> 3ヶ月 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-23-4 桑野ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ※プロジェクト先での勤務となります。 <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 384万円~1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):263,000円~690,400円 固定残業手当/月:57,000円~149,600円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 320,000円~840,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※参画プロジェクトの案件単価×77%を額面支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■資格手当…指定の資格取得で基本給がアップ ■資格取得支援制度 ■スキルアップ支援制度…参考図書や動画教材の購入費用を会社が負担 <その他補足> ■待機期間給料保障 ■リファラル制度…入社1名につき紹介者・入社者に毎月プラス1万円を給与に上乗せ。 ■報奨金 ■ジム・パーソナルトレーナー補助 ■社外講師による勉強会 ■コワーキングスペース補助 ■サークル制度 ■社内プロジェクト…コンペを通過したアイデアには社内プロジェクト予算を設けます(実績あり) ■社員旅行 ■服装自由 ■副業可…斡旋支援あり ■独立支援制度 ■ボディメンテ補助…マッサージ、整体、鍼灸、温泉、サウナ代を補助 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、特別休暇 ※お休み取り放題制度あり…月の規定の稼働時間を超えた場合、特別休暇を無制限に付与 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・システム開発の実務経験(目安:ひとつの言語で3年以上の経験) ※言語、担当フェーズ不問 ※転職回数、ブランク一切不問 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 91works株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-23-4 桑野ビル2F |
事業内容 | ■事業内容: ・デジタルサービス構築支援事業 ・システムエンジニアリングサービス ■当社について: ・当社は2021年に設立し、立ち上げから間もないベンチャー企業です。体制を強化しつつ、より多くのエンジニアの方に自分らしく働く場を提供したいと考えています。Web系中心のモダンな開発環境のプロジェクトを中心にフロントエンド開発やバックエンド開発、スマホアプリ開発まで幅広いプロジェクトを手がけています。 ・代表もCTOも元SES企業のエンジニアです。代表もCTOも現役のエンジニアだからこそエンジニアの気持ちがよく分かります。だからこそ、エンジニアがやりたいことが達成できるように全力でサポートします。 ・自身の単価や評価に応じて65%以上(社会保険料や決算賞与も含めると還元率77%以上)を給与に還元することを約束しています。また、待機時の給与も保証します。頑張ったのに評価されない、給料が上がらないということはありません。給与面でも超エンジニアファーストを目指しています。 ・「自分がどのような案件に携われるのか」「自分の単価はいくらなのか」このような疑問を持ちながら働くことはエンジニアにとってストレスになります。単価は完全公開し、案件も常にエンジニアに公開することでエンジニアに選択肢を提供します。 |
代表者 | 山関 祥也 |
URL | https://nineone-works.com/ |
設立 | 年2021年3月 |
資本金 | 5百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 32名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。