正社員
圧倒的な製品力と販売網を誇り、社会の省力化・省人化に貢献する同社新エネルギー部にて、下記業務をお任せいたします。
【具体的に】
■新規HHVカプラの開発活動(設計、評価他)
■新分野向けカプラの基礎研究、開発活動
■市場投入品カプラの改良設計
■ユーザ、協力メーカ対応
【募集背景】
水素社会の到来に向けて、開発人員が不足しているため
【本ポジションの魅力】
■世界的に注目を浴びている水素エネルギーに携わる地球の将来に向けての仕事に携わることができます。
■大手企業、世界の企業と協力しながら開発活動を行うことができます。
■新分野につき枠にとらわれない働き方が可能です。
【働くうえでの魅力】
■現在に至るまで、25000種類ほどの様々なカプラが開発されてきましたが、同社では時代のニーズに即した製品の開発を積極的に行っております。
■新しいことに挑戦する環境が整っており、社会貢献性ややりがいを感じることが出来ます。
■自社製品にこだわりを持ち開発に取り組まれている方が多い職場です。
【製品一例】 ※製品情報:http://www.nitto-kohki.co.jp/prd-info/hhv_cupla.html →TOYATAの「MIRAI」と全国の水素ステーションの半分以上に採用されています!
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(家電・AV・コンピュータ関連) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 500万円~750万円 |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 ■理工学部もしくは機械工学科(相当)のご卒業の方 ■何かしらの機械系の設計経験または開発経験 (機構・部品・筐体などどんな設計をやっていた方でも歓迎です) ■CAD操作能力のある方 【歓迎要件】 ■英語能力 ■品質に関する知識 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。