正社員
<求人の特徴>
*LVMHグループ傘下の安定基盤
*残業月5~10時間程度
*転居を伴う転勤なし
ラグジュアリーブランドの裏方として活躍するチャンス!
販売経験を活かしてサポート役に回りたい・・
という方にもぴったりです!
=================
・商品の在庫管理(パッケージ、什器等含む)
・定期的な棚卸し、レポート作成
・店舗サポート(レジ、ラッピング、配送など) …など
世界中から愛される一流高級ブランド
【ベルルッティ/BERLUTI】の
店内オペレーション業務をお任せします。
お客様が快適で特別なひとときを過ごせるよう
店舗運営を裏側から支えるために
幅広いサポートを行います。
ブランドのホスピタリティに直結する重要なポジションです。
オペレーション業務やバックヤードの
ご経験をお持ちの方はもちろん、
一歩先を読んで柔軟に対応することが得意な方にぴったりのお仕事です。
「より格の高いブランドで自分の力を試したい」
「一流の環境に身を置いてキャリアを磨きたい」
という方のチャレンジ大歓迎です!
<求人ポイント>
◆年間休日120日&残業少なめ◆
土日祝日の数と同じ日数のお休みを確保できます。
さらに、月平均の残業時間は5〜10時間程度と極めて少なく、
オンとオフのメリハリをつけやすい環境です。
育児時短勤務制度 や退職金制度も整備されており、
ライフスタイルの変化にも柔軟に対応可能です。
あなた自身の生活も大切にしながら
一流ブランドの一員として長く安心してご活躍いただけます。
| 募集職種 |
サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 販売スタッフ、売場担当 サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 小売・外食・アミューズメント関連職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | <関東エリアのいずれかの店舗で募集中> 店舗例) ◆ベルルッティ銀座店 東京メトロ「銀座駅」徒歩5分 ※配属先は現在のお住まいから通える範囲内で内定時に決定します |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 400万円~550万円 |
| 待遇・福利厚生 | 【給与】 年俸制:4,000,000円~5,500,000円 └年俸を14分割した金額を月々支給 ※年俸に夏・冬固定賞与込み ※給与はご経験・スキルを考慮し、選考を通じて決定します <各種手当> ・一般職は時間外手当(残業代)支給 ・インセンティブ:有り(個人・チーム) 【昇給・賞与】 ・昇給:年1回 ・賞与:年2回 ・インセンティブ:有(個人・チーム) 【勤務時間】 実働7時間30分、休憩1時間30分のシフト制 <シフト例> 9:30~18:30 11:30~20:30 ※残業 月平均5~10時間程度 【試用期間・研修】 試用期間:有(6ヶ月) ※試用期間中の待遇変更はありません 【待遇・福利厚生】 ・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ・交通費規定支給 ・制服・制靴貸与 ・育児時短勤務制度 ・退職金制度 ・一般職は時間外手当(残業代)支給 ・インセンティブ:有り(個人・チーム) ・屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | <年間休日120日> ・シフト制(週休2日制) ※土日祝日の数と同日数の休みがあります! ・年次有給休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 |
| 応募資格 | ・高卒以上 ・店舗でのオペレーション業務経験をお持ちの方(セールスと兼務可) |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | ベルルッティジャパン株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒102-0092 東京都千代田区隼町3-16 住友半蔵門ビル3F |
| 事業内容 | ■事業内容 紳士靴・服・鞄・革小物・製品の輸入・販売 ■店舗 日本国内17店舗 青山本店・銀座並木通り店・麻布台ヒルズ・阪急メンズ東京・髙島屋日本橋店・三越日本橋・伊勢丹新宿1F&4F・髙島屋新宿店・そごう横浜店・JR名古屋高島屋・名古屋栄三越店・大阪心斎橋店・阪急メンズ大阪店・髙島屋大阪店・大丸神戸店・髙島屋京都・福岡天神大丸店 ■ブランドについて ベルルッティは1895年に誕生し、100年以上に渡る歴史を築いてきた格式高い名門ブランドです。高級シューズブランドが数多く存在するフランス、イギリス、イタリアのヨーロッパ内において、ベルルッティは長い間一流のブランドとして歩み続けてきました。現在は、ウエアやアクセサリー等も展開していますが、シューズブランドとしては5本の指に入る老舗店の一つであり、各界のVIP達に親しまれています。 本国フランスでの有名シューズには、「オーベルジー」「コルテ」「ジョンロブ」など、シューズ好きには知らない人がいない有名ブランドが名を連ねていますが、オーベルジー、コルテ、ベルルッティに関しては、それぞれの頭文字がA、B、Cであることから、“フランス御三家ABC”と呼ばれています。ベルルッティは、超一流のブランド店と肩を並べ、世界中の男性達から憧れの存在となっています。 <ベルルッティのブランドならではの独自性> ベルルッティが人気となったのは、初代から3代目まで続いた伝統的なシューズ作りによる品質の高さです。勤勉で完全主義者だった初代アレッサンドロ・ベルルッティは、一枚革のみで作られた男性用のレースアップシューズを誕生させました。外観上はステッチすらなく、手袋のように柔らかなシューズは、2代目のトレッロ、3代目のタルビーニオに受け継がれ、時代を超えて愛されるブランドとしての地位を確立していきました。そして、ブランドの革命ともなる4代目の女性によって、ヴェネチアレザーやパティーヌといった新しいアイディアを生み出しました。これまでの紳士靴にはなかった新たなデザインは、第一線で活躍している芸術家やクリエイターの心を刺激し、名門ブランドとしての優れたコレクションを世に送り出してきました。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.berluti.com/ja-jp/homepage/ |
| 設立 | 年2014年10月 |
| 資本金 | 50百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 160名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。