求人数456,753件(10/31 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社ファインシンター】【愛知県春日井】安全BCP担当|安全事務局の運営、BCPに関する企画立案、推進◆トヨタG/土日休【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社ファインシンター 求人更新日:2025年10月30日 求人ID:38996165
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 上場企業
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上

仕事内容

掲載予定期間:2025/10/30(木)〜2026/1/28(水)


【愛知県春日井】安全BCP担当|安全事務局の運営、BCPに関する企画立案、推進◆トヨタG/土日休


~トヨタグループで充実した福利厚生と労働環境◎/多数の大手と取引/粉末冶金技術による世界トップクラスシェア部品あり/10年間で定着率90%以上~

■仕事内容:
当社の安全環境室のメンバーとして、全社の安全事務局の運営、BCPに関する企画立案、推進業務を担当いただきます。

■業務詳細:
◇BCP対応
災害を想定した事業継続計画(BCP)の策定・運用を担当します。
自然災害やその他の不測の事態に備えたリスク管理を行い、迅速な事業復旧のための体制構築に取り組みます。
◇会社全体BCP活動を推進
初動~復旧、防火、減災方策の診断及び改善
◇社内防災教育の計画立案と実行
◇その他防災管理に関する業務の企画立案、推進業務
◇災害規定の見直し
◇安全衛生委員会のとりまとめ
全社の安全衛生委員会のリーダーとして、定期的な委員会の開催や訓練の実施を通じて、従業員の安全意識の向上と法令遵守を図ります。

■組織体制:
<コーポレート本部 安全・環境推進室>
4名

■当社の魅力:
・粉末冶金技術による自動車部品・鉄道部品の専門メーカーです。ショックアブソーバ用部品は世界中の自動車に使われており、世界トップクラスのシェアを誇ります。
・スタンダード市場上場、トヨタグループという安定した経済基盤をもちます。
・当社では、粉末冶金(ふんまつやきん)という聞きなれない製法で金属製品を扱っています。
・“明るく働き甲斐のある会社″を長期方針に掲げ、トヨタグループの恩恵もあり充実した福利厚生と労働環境、社風を実現しています。

変更の範囲:会社の定める業務全般

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > プランニング、測量、設計、積算職(その他)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00~17:00

<時短勤務>
相談可
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:愛知県春日井市明知町西之洞1189-11
勤務地最寄駅:JR中央線/高蔵寺駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>
当面なし
給与 <予定年収>
480万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円~350,000円

<月給>
280,000円~350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
※想定年収は平均残業時間10時間/月を含みます。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月/過去実績4.3ヶ月)
■残業手当:時給30%割増
■休日出勤:時給45%割増

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給 上限50,000万円/月
家族手当:第1扶養者18,000円、第2扶養者5,900円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
基本的にはOJTによる教育・研修です。


<その他補足>
■退職金制度
■在宅勤務(一部社員利用可)
■財形貯蓄制度
■出産・育児支援制度
■育児・介護休業制度(育児休業の取得率高く女性が活躍しやすい職場です)
■時短制度
■社員食堂(本社と4工場にあります。定食265円・麺類137円など)
■共済会(社内イベントとして旅行などのレクリエーション活動を行います)
■有志でクラブ活動(野球・ボウリング・釣りなど)
■選択型福利厚生制度
■語学研修補助制度 
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■休日:週休2日制(土・日)その他
※会社カレンダーにより、土日出勤あり
■休暇:春季・夏季・年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、アニバーサリー休暇
■有給休暇は入社3か月後から付与

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製造業での勤務経験者
・何らかの全社プロジェクトや取りまとめや経験がある方
・BCP策定や訓練、及び、防災に関する業務経験

■歓迎条件:
・プレゼンテーション能力をお持ちの方
・プレゼンテーション資料作成能力(PPT)をお持ちの方
・プロジェクトリーダー経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社ファインシンター
所在地 〒480-0303
愛知県春日井市明知町西之洞1189-11
事業内容 ■事業概要:技術力に定評がある粉末冶金製法による自動車、鉄道、産業機械部品・油圧機器製品のメーカーです。
■事業詳細:
国内外において自動車や鉄道車両向けを中心に、高強度部品・摩擦摺動部品・複雑形状部品・チタン部品・アルミ部品・磁性材など広範囲にわたる粉末冶金部品を製造する業界のリーディングカンパニーです。また、当社製品を活用した小型油圧機器は高い評価を得ており、歯科治療椅子やCTスキャナーなどに広く使われています。
・自動車用部品・産業機械用部品(90.6%)…エンジン部品、トランスミッション部品、ショックアブソーバ部品、ボディ部品、ブレーキ部品、一般産業機械部品、事務機器・家電用部品、焼結ベント
・鉄道車両用部品(5.3%)…パンタグラフすり板、新幹線制輪子ライニング
・油圧機器製品(4.1%)…小型モーターポンプ、油圧パッケージ
■沿革:
当社は日本における粉末冶金業界のパイオニアとして戦後間もない頃(1950年代)に相次いで設立された東京焼結金属と日本粉末合金の両社が2002年10月に合併し、発足しました。ファインシンター設立後2002年以後、日本粉末冶金工業会から数多くの部門で受賞しています。
■当社の特徴:
特性や焼結温度が大きく異なる種類の金属を使い、それぞれの特長を活かした二層一体化機能部品の開発にも、いち早く取り組みました。材料の開発から製造設備の開発まで行うことで他社の追随を許さない高性能低コスト製品を開発しました。また、従来、製造が困難だった三次元複雑形状製品も、新しい成形・加工技術の開発により大幅な低コスト化に成功しました。
■社名の由来:
ファインシンター=ファイン+シンターで、「ファイン」には、「素晴らしい」と「精密」の2つの意味をかけています。「シンター」には「焼結製品」という意味があり、当社の事業を現しています。
代表者 -
URL http://www.fine-sinter.com/
設立 年1950年12月
資本金 2,203百万円
売上 42,720百万円
従業員数 2,063名
平均年齢 44歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ