NEW
        
          正社員
        
        
           
        
      
              『“日本の中小企業を支える!”そんなカッコよくてやりがいのある仕事に未経験からチャレンジできるんです♪』
国内企業の99.7%を占め、日本経済に欠かせない中小企業ですが、
従業員の方々が安心して働ける環境づくりが大きな課題になっています。
そこで強く求められている存在が、あんしん財団であり、
今回募集する営業職は、
“中小企業を支える!”という使命とやりがいのある特別なポジションです♪
「カッコいいけど経験がないと難しそう…」
とお考えの方もいらっしゃるかも知れませんね。
確かに営業経験者の方であればスグにスキルや知識を発揮していただけます。
ただ未経験の方であっても、1カ月半の研修により、
イチからチャレンジすることが可能です!
何より当法人の営業が扱う商品は、
“オリジナルのパッケージ型商品”1つだけのため、
経験に関係なく活躍できるところも魅力♪
また、当法人には明確な評価制度があるため、
入団歴や年齢に関係なく、全員に大きく飛躍するチャンスがあります。
そのため、選考は何よりも人柄重視! 学歴も不問!
「新しいキャリアを築いていきたい!」
「営業に挑戦したい!」
という積極的な姿勢を大歓迎します♪
一般財団法人ならではの安定基盤は、働きやすさもバッチリ!
当法人であれば、あなたの目指すキャリアを実現できます。
【具体的な業務内容】
\オリジナルの商品のみに集中できる!/
◎扱う商品は…
・「ケガの補償」
・「福利厚生サービス」
・「災害防止サービス」
をまとめた当法人オリジナルのパッケージ型商品1つだけ!
◎この商品のみをご提案するため、営業スタイルはとってもシンプルです!
\仕事の流れ/
【電話でアポイント取得】
 ▼
【商談】
 ▼
【成約!】
◎アポイント取得は、加入いただいていない中小企業のリストをもとに電話でアプローチ。
月10件ほどの商談を行います。
商談は効率的なオンラインで実施します。
\ニーズは全国に!/
「就業中のケガに備えたい」「福利厚生を充実させたい」
といったニーズは全国の中小企業が持っています。
そのため、“提案先がない…”なんて悩みとは無縁です♪
\全員にチャンスあり!/
成約は明確な評価制度により、
インセンティブに反映され、収入アップにつながります。
入団時期や年齢は関係ナシ!
全員にチャンスがあり、早期のキャリアアップも目指せます♪
\1ヶ月半の充実の研修/
入団時に本部(東京)で1ヶ月半の研修を実施!
商品内容はもちろん、営業話法やテレアポを実際に行うなど
実践的な研修を行います。
【達成感を感じる瞬間】
\ワクワクする毎日♪/
明確な評価制度があるため、
頑張りはキャリアや収入にダイレクトに反映されます!
成果を出すたびに「やった!」という達成感を味わえるため、
向上心のある方なら毎日ワクワクしながら働けるはずです♪
            
 
            
          ポイント1先輩社員からのメッセージ
『頑張りが直結する正当な評価やメリハリのある働き方など、入団して本当に良かった!』
前職は出版社の営業でしたが、どれだけ頑張っても評価されることはなく、
モチベーションはどんどん下がっていったことを覚えています。
成果がキャリアやインセンティブに反映される職場で働きたいと思い、
当法人に興味を持って入団を決めました!
また、出版社時代は、残業は当たり前。
帰宅も遅く、平日に家族と過ごす時間はほとんどなく、
体力的にも精神的にも疲れていました。
しかし、当法人では業務効率化がしっかり進められていて
仕事を家に持ち帰ることもありません。
おかげで平日の仕事終わりでも、
友人とのご飯やプライベートな予定など、
自分の時間を目一杯楽しむことができています!
| 募集職種 | 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務時間 | ■9:00〜17:30(実働7.5時間・休憩1時間) \残業時間は月平均4分/ 残業はほとんどなく、1年を通して月平均4分程度です。 また、定時の17:30以降に団体の会合や懇親会などに参加する場合は、 「タイムシフト制度」という時差出勤制度で 長時間勤務にならないように調整します。 ※会合・懇親会の参加費用は当法人が負担 | 
| 勤務地 | \全国8拠点のいずれかで勤務/ ◎最初は希望する拠点で勤務いただきます。 ◎入団後の研修(1カ月半)は本部で実施するため、 遠方の方はマンスリーマンションをご用意します! ■本部/東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー \研修後は以下いずれかの支局に配属/ ■北海道支局(札幌) ■神奈川支局(横浜) ■東京支局(新宿) ■千葉支局(千葉) ■埼玉支局(大宮) ■群馬支局(高崎) ■静岡支局(静岡) ■東海支局(名古屋) ※将来的に全国の支局に転勤の可能性あり。その場合は赴任者家賃手当を支給します。 ※赴任者家賃手当の詳細は「諸手当」をご参照ください。 ※《UIターン応援*全国8拠点のいずれかで勤務》★初任地は必ず希望勤務地に配属!★本社:東京都新宿区 | 
| 交通 | 勤務地により異なる | 
| 給与 | ■月給22万4000円〜38万5000円+賞与(年2回)+各種手当 ◎これまでの経歴や能力を考慮して決定します。 ◎頑張りはインセンティブとして賞与に反映! ※試用期間3カ月あり(期間中の待遇変動なし) 例)981万円/入社5年目41歳(管理職)641万円/入社2年目40歳 | 
| 待遇・福利厚生 | 【昇給・賞与】 ■昇給年1回(夏) ■賞与年2回(夏+冬・インセンティブ含む)+業績賞与 ◎2024年度の賞与実績(インセンティブ込み)は5.01ヵ月分でした! 【諸手当】 ■通勤交通費支給(月15万円まで) ■時間外手当(全額支給) ■役職手当 ■地域手当 ■出張手当(日当) ■赴任者家賃手当 ┗家族帯同/9万4000円〜15万円 ┗単身赴任/6万5000円〜10万5000円 ※地域により変動あり ※引越費用は当法人負担 ※別途支度金を支給(単身赴任・独身30万円/家族帯同50万円) ■単身赴任手当 ■単身赴任者帰宅交通費(月2回まで/内1回は家族の来訪時に利用可) 【福利厚生】 ■各種社会保険完備 ■退職金制度(定年65歳) ■職員向け福利厚生サービス「WELBOX」 (旅行・映画の割引利用、無料eラーニングなど) ■健康支援サービス「KENPOS」 ■人間ドック受診費用補助(40歳以上、上限4万円) ■インフルエンザ予防接種補助 ■安全衛生優良企業(厚生労働省認定) ■健康優良企業「金」(協会けんぽ認定) ■障害者雇用優良中小企業(東京労働局認定) | 
| 休日・休暇 | \年間休日125日/ ■完全週休2日制(土・日) ■祝日休み ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休業 ■介護休暇 ■特別休暇 ※年間休日125日 | 
| 応募資格 | 学歴不問 【必須の経験・スキル・資格】 \人柄重視の採用です!/ ★業種未経験OK ★学歴・専門知識不問 ★社会人経験10年以上の方も歓迎 【必須条件】 ■普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎される経験・スキル・資格】 ■新規開拓(テレアポなど)の経験(個人営業・法人営業不問) 【求める人物像】 ■営業経験を活かしてキャリア形成したい方 ■社会貢献性の高い仕事がしたい方 ■安定基盤のもとでメリハリをつけて働きたい方 ■実績が正当に評価される職場で活躍したい方 【未経験者へのメッセージ】 営業経験があれば、専門知識や業界経験などは一切問いません。 営業未経験でも「営業にチャレンジしたい!」という熱意があれ歓迎します! 現在活躍中の先輩職員も、異業種から転職してきた人ばかり。 一人ひとりの人柄やポテンシャルに注目した選考ですので、 ぜひ積極的にご応募ください! 【募集背景】 \未来を描く新しい仲間の増員募集/ あんしん財団は、1964年の誕生から60年以上にわたり 「ケガの補償」や「福利厚生サービス」、「災害防止サービス」などを通して、 日本の中小企業を応援してきました! 社会的にも信頼のある事業を続けて、たくさんのお客様から高く評価いただいています♪ 今回は、これからの未来を一緒に描いていただける新しい仲間を募集します! (採用予定人数:5名以上) | 
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 | 
| 選考プロセス | 【選考スケジュール・プロセス】 ご応募→WEB書類選考→面接(最寄りの支局で実施)+適性検査→最終面接(本部/東京都新宿区で実施)→内定・入団 ◎ご応募の際は、これまでのご経歴を詳細に記載いただくことで、あなたのことをしっかりと理解することができます。 ◎面接日・入団日はご相談に応じます。在職者の方もお気軽にご応募ください。面接では、求人広告でわからないことや、少しでも不安に感じていることを遠慮なくご質問ください。 ※ご応募書類の返却はありませんが、ご提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供は行いません。 | 
| 会社名称 | 一般財団法人あんしん財団 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー21F | 
| 事業内容 | ■設立目的: 中小企業における特定保険業を実施するとともに、災害防止活動を促進し、福利厚生事業を実施し、中小企業の健全な発展と福祉の増進に寄与することを目的としています。 ■事業内容: ・中小企業における特定保険業 ・中小企業の災害防止に関する調査研究及び災害防止活動に関する助成、指導援助 ・中小企業における災害防止のための機械、設備等及び職場環境改善に係る費用の助成 ・中小企業の福利厚生に関する事業 ・中小企業の健康の保持増進に対する指導援助 ・中小企業の職場環境改善に対する指導援助 ・広報誌の発行 ・損害保険代理業及び生命保険の募集に関する業務(認可特定保険業者等に関する命令第62条に規定するものに限る。) ・前各号の事業に付帯する事業 | 
| 代表者 | 理事長 山岡 徹朗 | 
| URL | https://www.anshin-zaidan.or.jp/ | 
| 設立 | 年1969年2月 | 
| 資本金 | 133億円(2024年3月期実績) | 
| 売上 | 133億円(2024年3月期実績) | 
| 従業員数 | 193名 | 
| 平均年齢 | - | 
| 主要取引先 | - | 
 転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
    転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
    20件以上保存するにはログインが必要です。
    ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。