求人数448,078件(11/4 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社くふうカンパニー】【港区】マーケティングリーダー候補◆生活に「くふう」を加えることで社会貢献する会社【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社くふうカンパニー 求人更新日:2025年11月3日 求人ID:39017587
求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/11/3(月)〜2026/2/1(日)


【港区】マーケティングリーダー候補◆生活に「くふう」を加えることで社会貢献する会社


【上場企業の安定性×圧倒的成長機会!リーダー候補募集/市場シェアトップクラスの自社サービス/「売れる仕組み」を自分の手でつくりたい方へ】

~こんな方におススメ!~
◇安定した企業基盤を活かしながら成長していきたい方
◇人々の「暮らし」を豊かにすることに意欲的な方
◇マーケティング戦略に興味がある方

当社はユーザーの人生に"くふう"を提供し、賢く・楽しく意思決定ができるサービスを開発しています。トクバイやZaim、RETRIPなどの事業を統合し、グループの中核を担う事業として進化を続けています。

■業務内容
このポジションでは、新規MRR目標達成のための新規商談をセールスチームへ供給する戦略、戦術の立案、実行、振り返りと改善のサイクルを担当します。マーケティング&インサイドセールスの仕組み化と体制構築を進め、事業成長をリードします。

◎業務詳細
・マーケティング、インサイドセールス戦略の策定および実行
・リード獲得~商談化までの一気通貫した実行リード
・データ分析やKPI設定、モニタリングを通じた課題の可視化と改善施策の実行
・年間、月次の施策設計と実行(ウェビナー、イベント、ホワイトペーパー、メールなど)
・組織全体の業務フローの整理と最適化
・予実管理、商談パイプラインの分析と改善提案
・チームマネジメント(育成、組織づくり)

■組織構成
・ビジネス本部人数:約30名
★20代前半から30代前半の社員が中心に活躍中!

■魅力
◎変革期をリード
新体制では、営業と事業企画が一体となり、マーケティング/インサイドセールスチームを軸に顧客への価値提供を加速させます。
◎経営、事業と直結した成長
裁量を持ち、組織の成長及び事業のグロースを後押しします。多部署と連携し、プロダクトの価値創りから全体の戦略に関われます。
◎全社の成長にレバレッジをかける「仕組み」
営業活動やプロセス、KPIを“仕組み”として構築し、再現性のある成果を実現する基盤づくりに上流から関われます。
◎キャリアの可能性
くふうカンパニーグループが展開する様々な事業やサービスへの挑戦も可能。セールスのスペシャリストや新規事業の立ち上げなど、多様なキャリアパスが描けます。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 販促企画、プロモーション、営業企画
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webマーケティング、SEO、SEM
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル23F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>
給与 <予定年収>
600万円~900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):411,200円~616,900円
固定残業手当/月:88,800円~133,100円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
500,000円~750,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(10月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:・上限50,000円/月
社会保険:■社会保険完備
・健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)

<教育制度・資格補助補足>
■ジョブポスティング制度
■ななめ制度(自分の担当領域とは異なる役員や本部長などとキャリアなどについて相談できる制度)

<その他補足>
■健康診断
■感染症予防接種
■持株会制度
■社内サークル活動(フットサル部・ゴルフ部等)
■グループ内サービスの優待特典
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日

■休日/休暇:
・有給休暇(入社半年経過までに10日付与、以降、毎年10日1日に勤続年数に応じて付与)
・入社時特別休暇(3日)
・特別休暇(慶弔、出産、看護、介護)

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人向けサービスにおけるマーケティングチームもしくはインサイドセールスチームのリーダー経験(1年以上)
・ウェビナー、ホワイトペーパー、ナーチャリング施策いずれかの経験
・施策結果をファネル分析/可視化するデータ分析の実務経験(BI/Spreadsheet/Dash board等)
・SFA(Salesforce)/MAツールの使用経験

■歓迎条件:
・SaaS/IT業界でのマーケティングもしくはインサイドセールスの実務経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社くふうカンパニー
所在地 〒108-0073
東京都港区三田1-4-28
三田国際ビル23F
事業内容 ■事業方向性
ユーザーの人生に”くふう”を提供し、賢く・楽しく意思決定ができるようなサービスを開発し、やがて人々になくてはならないプロダクトとしてインフラ化していくことを目指しています。
シナジーを生むため、これまでバラバラに存在していたトクバイ・Zaim・RETRIPなどの事業会社が統合し、グループの中核を担う事業としてあらためてくふうカンパニーとして統合されました

■チラシ・買い物情報サービス「くふう トクバイ」の企画・開発・運営
生活者の情報収集手段が、紙からスマートフォンへと大きく変化する現代。しかし、スーパーやドラッグストア、ホームセンター、家電量販店などの小売業界では、依然として紙のチラシを主とした販促活動が中心です。この巨大なマーケットには、デジタル化という大きな課題と、それを解決する大きなビジネスチャンスが眠っています。
私たちの主力サービスである「トクバイ」は、既に5万店以上の店舗にご利用いただいています。しかし、この成長はまだ序章に過ぎません。

■大規模クラウド家計サービス「くふう Zaim」に関して
くふうZaim はオンライン家計簿サービスです。
幅広い層のご利用者様が直感的に使えること、パートナーと共に家計が管理できるなど、お金と楽しく向き合うことができるサービス設計となっております。
また、地域や社会とのつながりも重視し、オンライン家計簿ならではのデータ提供や解析といった価値も提供しています。
代表者 -
URL https://kufu.co.jp/
設立 年2012年9月
資本金 50百万円
売上 -
従業員数 44名
平均年齢 37歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ