NEW
契約社員
==☆おすすめポイント☆==
◆WLB:年間休日122日、有給取得◎、福利厚生充実、残業月10時間程度
◆社会貢献性:環境大臣賞受賞(2025年)、都市公園のPFI事業では業界最多級
==============================
【職務概要】
経理部門の中核を担うポジションとして、これまでの経験を活かして即戦力として活躍いただける方を募集しています。年内入社可能な方を優先的に採用します。
【職務詳細】
経理部門の中核を担う重要なポジションで、前任者は決算の取りまとめなど主要な業務を担当していました。
連結決算の経験を活かせる環境があります。子会社のガバナンスとしての連結決算業務を担当していただきます。即戦力として活躍できる環境が整っています。
経験を活かして、入社後すぐに活躍いただけます。
■一般的な経理の主計業務
■決算の取りまとめ業務
■連結決算業務(子会社のガバナンスとしての連結決算)
■年次決算業務
■税務申告業務
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 |
|---|---|
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都豊島区南池袋一丁目16番15号 案件先によって異なる 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 400万円~500万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:400万~500万円 月給制:月額280000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回 ■雇用形態:契約社員 有期労働契約を更新する場合の基準:1年契約(一斉更改日:7月1日) 通算契約期間の上限:12ヶ月 契約更新回数の上限:上限なし 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 交通費全額支給、健康保険組合、保養所、グループ施設の優待制度、プロ野球観戦優遇、財形貯蓄制度、資格取得制度、資格手当、退職金制度、社員持株会、職能手当 ■勤務時間:8時30分~17時30分(所定労働時間8時間) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 年間休日122日、完全週休2日制(土、日)、祝日、年末年始(5日)、有給休暇、慶弔休暇、入社時特別休暇(5日)、リフレッシュ休暇、休日出勤したら振替休日を取得 |
| 応募資格 | 【必須】 ■決算業務の経験 【歓迎経験】 ■連結決算 ■主計業務 ■決算取りまとめの経験 ■年次決算業務 ■税務申告業務 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 西武造園株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-16-15 東長崎西武ビル2F |
| 事業内容 | 「人と緑」をテーマに、緑空間の企画・設計から、施工、維持管理、管理運営までを業界トップクラスの技術力で対応しています。 ■事業内容:造園空間の調査設計及び企画ならびに施工・維持管理業務/公園、庭園、ゴルフ場、その他の管理運営業務/造園緑化に関するコンサルタント業務/環境アセスメント業務/土木、造園緑化他資材の販売業務 |
| 代表者 | 取締役社長 大嶋 聡 |
| URL | http://www.seibu-la.co.jp/ |
| 設立 | 年1951年2月 |
| 資本金 | 360百万円 |
| 売上 | 133億8500万円(2018年3月期) |
| 従業員数 | 1,052名 |
| 平均年齢 | 50歳 |
| 主要取引先 | 国土交通省、独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)、東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)、西日本高速道路株式会社(NEXCO西日本)、中日本高速道路株式会社(NEXCO中日本)、大手ゼネコン・デベロッパー各社ほか |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。