NEW
正社員
【期待する役割】
会社の資金管理を担当いただきます。
ご入社後、まずはメンバーと一緒に実務に取り組んで流れを把握いただき、金融機関折衝についても経理部長に同行してキャッチアップいただきます。
弊社は海外拠点も持っており、外貨も扱うため、為替のことも踏まえて資金計画を立てる必要があります。これまでの経験を活かして資本効率アップに貢献していただくことを期待します。
【具体的には】
資金管理:資金計画の作成。支出に対しての収入およびファイナンスによる資金調達を図る。
出納業務:銀行振込、銀行口座引落し、現金支払い、支払手形等の支払業務および預金管理
資産管理:担保設定、火災保険・動産保険・PL保険の付保。
営業外収支管理:事業計画の一部として計画を策定する。収支改善を図る。
金融機関折衝:各種案件の吟味・条件交渉
【ポジションの魅力】
本社の資金管理担当業務です。
・日々の出納業務だけでなく、資金計画の策定と進捗状況の確認、金融機関との適切な関係の維持発展、グループ会社と連携しながら当社グループの資金管理全般を担う役割。
・今後大きな投資に備え資本効率にも配慮した上で各種金融機関からの提案等を検討し、着実に資金調達することが求められており、当該ポジションは会社の成長の一翼を担う役割を果たし、その原動力となるやりがいがある仕事です。
・また経験を積み努力次第では海外駐在の道も大きく開けており、グローバルに活躍するアドミニストレーション業務を経験することができます。
【キャリアパスイメージ】
業務の精通度合いで判断させて頂きますが、本募集は資金グループ長を任せられる人材の募集になります。
同じ部署で基本3年以上の経験を積んで頂くことになりますが、その後のキャリアの選択肢としては主に3つあると考えます。
1.専門職として資金管理について極めていただく
2.資金以外にも経験を広げる
└経理部での決算業務、経営管理部での事業計画の策定への参画など財務部門の中核業務を経験
3.海外拠点での経験
└当社のグローバルネットワーク拠点における海外駐在も検討可能
(経理部の現管理職メンバー複数名も駐在経験あり。現時点では先進国への駐在想定。)
【働き方】
・平均残業時間:月20時間/部署平均
・在宅勤務:試用期間終了後、業務のキャッチアップができましたら週1回程度の頻度で在宅可能で…
| 応募資格 | 【必須要件】 ・財務経験をお持ちの方(5年以上目安) ※業界未経験歓迎。資金関係なのでファイナンス、バンキングに対しての知見は必須。 製造業である必要はなく、社外(特に銀行)とのやり取りした経験をお持ちの方は歓迎。 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。