NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/10(月)〜2026/2/8(日)
【埼玉/蕨※未経験歓迎】新聞紙~分厚い樹脂まで“切る”を極める機械の制御設計◆転勤無し/残業20H/
≪電気系の知識を生かして設計職としてキャリアを歩みたい方必見!/切断産業機械のニッチトップ企業/スマホや自動車部品など幅広い製品作りに使用する機械/有給取得率80%以上≫
■当社について:
スマホの部品、消しゴム、太陽光パネル、そして分厚い樹脂まで「これ、どうやって切るの?」という素材を驚くほど美しく、正確に切断する。それが、当社の技術です。何枚もある新聞紙を1枚だけスパッと切れるそんな繊細さと、硬くて厚い素材をも切り裂く力強さ。その両方を兼ね備えた“切断機”を、国内外4000社以上に提供しています。工場は清潔で空調も完備、安全性にも徹底的に配慮されており、社員が安心して働ける環境が整っています。ニッチな分野で圧倒的な技術力を誇る当社で、ものづくりの最前線に立ちませんか?
■業務内容:
当社の自動切断機の「制御設計」を担当します。機械が“どう動くか”を考えて設計し、実際に動かすまでをじっくり進めていくお仕事です。
■業務内容詳細:
・顧客ニーズに合わせた仕様設計
・制御盤の設計・ソフト作成(ECAD DCX使用)
・装置の立ち上げ・デバッグ
・外注先との調整業務
■入社後のフォロー体制:
・同じように中途入社で活躍している先輩社員(30代・男性)がマンツーマンでOJT研修を行います。
・勉強会やキャリア面談でスキルアップをサポートするので未経験でも安心してスタートできる環境です!
■特長・魅力:
【未経験から設計職に挑戦できる安心のサポート体制】
中途入社者多数在籍しており、サポート体制は◎です!電気系の知識や業務経験をお持ちの方歓迎です★
【20代・30代が中心に活躍中!穏やかな社風で、コツコツ丁寧に仕事ができる】
落ち着いた環境で、じっくりスキルを磨きたい方におすすめ!穏やかでコツコツとスキルを磨いている社員が多いです!
■働き方:
・リモートワーク/勤務時間の調整OK(8時間勤務をしていれば勤務時間をずらしてもOK)、残業時間も月20時間以内、定時退社も多め◎、有給取得率平均80%以上で子育て世代も活躍中!
・転勤はございません。長く腰を据えて働きたい方におすすめ!
■組織構成:
・27名(男性:19名、女性:8名)
・該当ポジション技術部制御課1名(男性・30代)
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路・システム設計職(その他) 技術職(電気、電子、機械) > 制御設計 > 制御設計職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の待遇に変更なし |
| 勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:15 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分(12:00~12:45) 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県蕨市北町3-7-19 勤務地最寄駅:京浜東北線/蕨駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
| 交通 | <転勤> 無 補足事項なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 400万円~550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年収は目安となり、選考を通してこれまでのご経験や実績により当社規定に基づき優遇いたします。 ・記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回 ※業績に応じ、決算賞与(9月)を別途支給する場合があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(上限30,000円) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:中退共加入、再雇用制度有り <定年> 60歳 再雇用制度あり ※70歳以上の継続雇用の可能性あり <教育制度・資格補助補足> ・入社後はOJT中心です ・スキルアップのための外部研修や勉強会 <その他補足> ・外部の研修や勉強会あり ・40歳以上の方は、人間ドック受診可能(全額会社負担) ・インフルエンザ予防接種代 全額会社負担(扶養の家族もOK) ・薬に関する相談OK(社長の前職が薬剤師の為) ・永年勤続表彰あり(10年・20年・30年) ・飲み物を格安で購入可能(1本25円~で購入可能) ※種類は不定期 ・年数回 会社負担の昼食あり ・忘年会等のイベントは全額会社負担 ・資格手当あり(機械保全技能士) ・あんしん財団(ケガによる傷害保険 ※仕事外も補償、福利厚生サービス)に加入 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始休暇(12/30~1/4) ※積極的な有給利用歓迎 |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎><職種未経験歓迎> ■必須条件:下記いずれかに該当する方 ・電気、電子学科を卒業されている方 ・電気系に関わる業務を経験されている方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社荻野精機製作所 |
|---|---|
| 所在地 | 〒335-0001 埼玉県蕨市北町3-7-19 |
| 事業内容 | ■事業内容: (1)自動切断機の製造、販売 (2)刃物の販売 (3)消耗品の販売 (4)当社機械の改造、出張メンテナンスなど ■取り扱い製品: スーパーカッター(連続自動切断機)、NC制御付自動切断機・自動打抜き機、ロータリーカッター、リニアモータ搭載超精密切断機、特殊刃物の設計・製作、切断機に附帯する装置 ■特徴・魅力: 同社の取引先は自動車、化学・繊維、食品、電機業界等、非常に多岐に渡ります。大企業のみならず中小企業、海外企業を含め4000社以上の会社に機械を納入しています。 一口に「対象物を切断する」と言っても硬さ・厚さ・重さ等を緻密に計算し、各々の製品を製造する為に仕様を変更する必要があります。これだけの多種多様な業界を相手に、製品の切断が実現できる企業は日本においても稀です。実際に米国の太陽電池メーカーで薄膜太陽電池を印刷する技術を世界で初めて量産化した際、同社のパネル切断技術及び機械が使用されました。また、大手文房具メーカーをはじめ、消しゴム切断の大半は、同社の切断機が使用されています。ニッチな分野ではありますが、確かな技術で日本において確固たる地位を築いています。 また、健康経営にも力を入れており、2025年3月10日に「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門(ブライト500))」を取得しました。 ■今後の事業展開: 既に中国関連会社では、一部機種の製造・販売及びサービスを行っています。今後多様化する海外需要の中、中国だけでなくグローバルな視点で事業展開をしています。 |
| 代表者 | 荻野 正秀 |
| URL | http://www.ogino-ss.co.jp/ |
| 設立 | 年1970年4月 |
| 資本金 | 30百万円 |
| 売上 | - |
| 従業員数 | 25名 |
| 平均年齢 | 48.6歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。