NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/10(月)〜2026/2/8(日)
【北海道】製造管理(発泡樹脂)◇東証プライム/転勤なしの働き方も選択可能!
【転勤無し選択可!/世界トップクラスのシェア製品保有/発泡体の国内トップクラスのサプライヤー/安定就業/就業環境・働き方◎/社員定着率高水準・入社後満足度が高い優良企業】
■職務内容:
設備管理・工事対応といったメンテナンス業務にとどまらず、製造現場全体の技術支援を通じて、設備・生産技術に関する幅広い知識と経験を習得いただけるポジションです。
■業務詳細:
・製造設備の保守・点検・修理対応
・工事計画の立案および実施(改良案件・新規設備導入時の施工管理、業者との折衝等を含む)
・ユーティリティ設備(電気・ガス・空調・給排水等)の維持管理(定期点検、自主点検、トラブル対応)
・予防保全の計画立案および実施
・製造プロセスの管理、製造ラインの効率化を図るための改善、提案
・その他、設備技術業務に付随する業務全般
■ご入社後の流れ:
ご入社後は配属部署にてOJTを実施。業務全体の流れを把握していただいた後、ご経験やスキルに応じた業務から段階的にご担当いただきます。当初は先輩社員の業務サポートからスタートし、徐々に対応範囲を広げていただくことで、無理なく職場に慣れていただける環境です。
※専門性の高い「発泡技術」については、入社後にしっかりと学んでいただける体制を整えています。
■組織構成:
幅広い年齢の方が10名弱所属しており、互いにフォローし合いながら業務を遂行しています。
少人数体制ではありますが、その分一人ひとりの裁量も大きく、技術者としてのスキルアップ・キャリア形成に適した環境です。
■企業魅力:
◇自動車部材メーカーとして確固たる地位を確立
世界中の自動車メーカーの車載製品や、住宅の断熱材・耐震用部材、物流における幅広い製品の緩衝材・包装材として当社の製品が使われています。
◇世界シェアNo.1。グローバルサプライヤーとして確固たる地位を築く
緩衝材等として使用される「ピーブロック」は当社が世界で初めて開発しました。緩衝特性・耐熱性・断熱性に優れ、焼却時もダイオキシンの発生がありません。世界シェア1位を誇る同社を代表する製品です。新製品の開発、新規事業の拡大など設立60年に至る歴史ある企業ながら挑戦を続ける当社は社員一人ひとりが活躍できるフィールドがあることが大きな特徴です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
| 募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 生産技術・生産管理(素材・半導体素材・化成品・バイオ) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
| 勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00~16:30 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 北海道工場 住所:北海道江別市工栄町23-4 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <転勤> 当面なし スタッフもしくはエリアスタッフでの採用を予定しております。スタッフは、総合職採用のため将来的な転勤の可能性はございますがエリアスタッフは転居を伴う異動は発生いたしません。面接時にご希望をお伝えください <オンライン面接> 可 |
| 給与 | <予定年収> 480万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円~268,000円 その他固定手当/月:33,800円~68,000円 固定残業手当/月:44,790円~57,240円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 298,590円~393,240円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定残業手当を支給 (1)固定残業代に充当する労働時間:20時間相当 (2)固定残業代:基本給の18% (3)固定残業代を超える労働を行った場合の支給の有無:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定給付型企業年金・確定拠出企業年金 <教育制度・資格補助補足> 階層別研修 OJT <その他補足> ■財形貯蓄制度、従業員持株会、貸付金制度 ■慶弔見舞金、互助会、厚生活動費補助制度 ■企業年金、団体生命保険 ■保養所 ■地域手当:5,000円 ■こども手当:15,000円/人(上限45,000円まで) |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■第5土曜日のみ出勤(第五土曜日は有給奨励日に定められており、基本的に土日祝休がお休みです) ■夏季休業3日、年末年始休業9日 ■有給休暇:最高20日/入社時期に応じて入社後3~10日付与 |
| 応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・理系学部出身の方 ・工場での勤務経験がある方(製造管理、生産管理、生産技術、品質管理、品質保証、製造など工場の製造イメージがある方) ※発泡技術については、入社してから勉強していただきます。 また、業務に必要な資格取得は積極的に支援をいたします。 ■歓迎条件: ・メーカーで工場で生産技術、製造などに携わった経験、安全衛生などの知識 ・工学部系の学部、もしくは化学等の学科出身 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社JSP |
|---|---|
| 所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-4-2 新日石ビル4F |
| 事業内容 | 【発泡技術に特化をした東証プライム上場の化学メーカー/世界初&シェアNO1の製品を多数展開!/世界11カ所に工場をもつグローバルサプライヤー】 ■事業内容 1962年設立の発泡プラスチック製造・販売の化学メーカーです。独自の発泡技術を駆使して、自動用部材、産業用包装材や緩衝材、食品容器素材、建築土木資材など、5つの業界に様々な製品を展開しています。 同社が扱う「発泡プラスチック」とは、プラスチック樹脂に空気を多く含ませることで「緩衝性」「軽量性」「断熱性」またプラスチック特融の「リサイクル性」など多様な機能を持ち合わせることが可能です。 発泡技術を独自でもつ企業は非常に少数であり、ライバル企業は各事業部において数社のみ。一部の商材では世界シェア50%と、非常にニッチな業界でトップシェアを獲得しています。 最近では、EVの開発など自動車の軽量化の課題解決のため、国内外の自動車メーカーにJSPの発泡製品の採用が増加しております。 <事業構成> 生活資材事業部(食品包材、ディスプレイ資材等)/産業資材事業部(産業用緩衝材、アクリル系樹脂シート等)/建築土木資材事業部(建築用資材・断熱材、土木工事用資材等)/高機能材事業部(自動車用資材、精密機器用緩衝材等)/EPS事業部(発泡ポリスチレン原料等) <国内・海外拠点> 国内拠点…本社は東京丸の内。国内2か所の研究所と11か所の生産拠点にて、日々高品質なモノづくりを行っています。 海外拠点...北米・欧州・アジアとグローバルに事業を展開し、世界11ヵ国、22か所に関連会社、工場を有します。 |
| 代表者 | 後藤稔幸 |
| URL | http://www.co-jsp.co.jp/ |
| 設立 | 年1962年1月 |
| 資本金 | 10,128百万円 |
| 売上 | 135,051百万円 |
| 従業員数 | 2,966名 |
| 平均年齢 | 41.5歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
研究開発エンジニア◆女性多数活躍中/年間休日125日/残業少なめ/産育休取得率100%◆
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
軽作業スタッフ*Web面接OK*未経験歓迎*残業月平均9h*年休125日*全国募集
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。