NEW
正社員
【業務概要】
茨城県を中心に金融サービス事業を展開する地方銀行です!
地域のリーディングバンクとして、地域や地域の方々と共に新たな価値を創造し、ともに持続的な成長を目指しています。
未経験者大歓迎!1日で面接まで行う、1day選考を採用しています!
◆具体的には…
茨城県内中小規模の法人顧客に対して、資金繰りなどの支援を行う既存法人営業をご担当いただきます!
新規開拓は行わず、既契約法人顧客に向けてのフォロー業務を中心に行っていただきます。
・保証協会等への申込書類の徴求、管理
・非対面のダイレクト営業部門との連携業務
※金融知識は不要!入社後にOJTを通じてキャッチアップ頂きます!
※就業場所は茨城県内の各支店です。
◆仕事の進め方
・担当エリアの既契約法人顧客のフォローを行い、業務は一人で担当しますが、必要に応じてチーム内での情報共有や連携を行います。
◆お仕事に慣れてきたら
・顧客へのコンサルティング力を強化し、事業戦略や事業承継などの経営課題解決に向けた提案ができるようになります。
・DX支援やM&A、広告サービスなどの幅広いソリューション提案が期待されます。
【入社後の流れ・教育研修】
・OJT制度、各種行内研修会、行外トレーニー
◆このお仕事が向いている方
・コミュニケーションをとることが好きな方
・金融業界に興味がある方
・ご自身の経験を活かし、積極的に物事に取り組める方
≪業務内容変更の範囲≫
備考に詳細記載
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 茨城県水戸市南町 JR線 水戸駅 徒歩11分 ※車通勤OK/駐車場 無 ≪就業場所変更の範囲≫ なし ◇受動喫煙防止措置 屋内全面禁煙 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 500万円~1000万円 |
| 待遇・福利厚生 | 【想定年収】 520万円~960万円 【月給】 280,500円~518,400円 【手当】 ・通勤手当 ・残業手当 ・保育手当/子育て支援手当 ・職種手当 ・赴任手当 【賞与】 年2回(昨年実績:5~6ヶ月) 【昇給】 年1回 【勤務時間】 8時30分~17時13分 休憩:60分 ※残業時間:13時間/月 ※フレックスタイム制(フルフレックス) 【福利厚生】 ・住宅手当/寮・社宅 ・退職金制度 ・各種行内研修/行外トレーニー ・育児短時間勤務制度 ・育児・介護・不妊治療休職制度 ・保養所 |
| 休日・休暇 | 土日祝 ※年間休日:125日 ・連続休暇制度(5日) ・プチバカンス(3日) ・クォーター休暇 ・誕生日休暇 ・早帰り日(水・金) |
| 応募資格 | ≪必要な経験≫ ★職種・業界未経験歓迎★ 【必須】業界問わず法人営業のご経験 【歓迎】金融業界ご経験(個人営業でも可) ≪必要な資格≫ 普通自動車運転免許保有(AT限定可) ≪学歴≫ 大学卒以上 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社常陽銀行 |
|---|---|
| 所在地 | 〒310-0021 茨城県水戸市南町2-5-5 |
| 事業内容 | 「地域の未来を創造する総合金融サービスグループ」を目指します ■2016年10月1日に常陽銀行と足利銀行を傘下に擁する統合持株会社「(株)めぶきフィナンシャルグループ」が発足されました。同社と足利銀行は、茨城県、栃木県を中心とする北関東地域において、それぞれが確固たる営業地盤を有する地域のリーディングバンクとして、円滑な金融機能を提供しております。 ■茨城県を基盤に181店舗のネットワークを構築する地方銀行!全国の地方銀行において預金・貸出金ともにトップクラスを誇っております。 ■当行は2025年7月30日で90周年を迎えました。これもひとえに、地域に寄り添い、地域とともに歩んでこられた結果ととらえております。 ■経営理念:「健全、協創、地域と共に」 地域金融機関として、お客さまのため、地域のために何ができるのか、懸命に考え実践してまいります。 当行は、「健全、協創、地域と共に」という経営理念のもと、堅実な営業、健全な経営を行い、お客さま・地域・株主の方々と共に価値ある事業を創造していくことにより、地域社会・地域経済の発展に貢献してまいります。地域への円滑な金融サービスのご提供という本来業務の実践の姿こそが、当行が考える「地域貢献の姿」です。 「お客さま中心主義」に徹し、お客さまのニーズに合った最適な金融サービスをご提供することによって、お客さま、地域社会との信頼関係を深めるとともに、健全性、収益性を高め、企業価値を向上させてまいります。 ■取り組み: コンサルティング機能の強化やデジタル技術の利活用により、お客さま・地域とともに成長するビジネスモデルの構築をしていきます。 ■サステナビリティ 当行が属するめぶきフィナンシャルグループは、サステナビリティを巡る課題を重要な経営課題として認識し、地域の課題解決と持続的な成長とともに、当社グループの持続的成長と企業価値向上の好循環をはかることを目的として「グループサステナビリティ方針」を制定し、積極的な取り組みを行っています。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.joyobank.co.jp/recruit/ |
| 設立 | 年1935年7月 |
| 資本金 | 85,113百万円 |
| 売上 | 193,744百万円 |
| 従業員数 | 3,007名 |
| 平均年齢 | 40歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。