NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/13(木)〜2026/2/11(水)
【厚木】生産技術 ※東証プライム上場アンリツグループ/転勤なし/福利厚生充実
【世界シェアトップクラスの検査機メーカー/食品製造ラインにおける品質保証ソリューションを提供し、自動重量選別機やX線異物検出機等トップクラスの製品多数】
■背景:
当社では食品や医薬品の品質保証ソリューションとして、重量検査機、異物検査機の製造、検査を実施しています。社会環境の変化から製造業における労働力の採用・定着が難しくなっている中、生産効率改善、品質安定化のために未熟練者や無人でも組立・検査を可能とする自動化設備は必須であり、弊社製品特性と生産現場要求を理解し、生産工程の効率改善、自動化設備の企画立案から設備を開発しライン導入までを推進できる生産技術者の獲得を目指した増員です。
■業務内容:
生産治具や自動化設備およびプリント板検査装置等の開発、現状の生産の課題抽出から新規生産設備の立ち上げなど、多角的な視点から生産ラインの改良を行ない、生産効率アップに取り組んでいる「製造部 生産技術課」に所属し、生産ラインの効率改善、自動化設備の企画立案から生産ライン導入を行います。
■業務の遣り甲斐:
食品・医薬品メーカーの製造工程で使用される品質保証機器(質量、異物混入、形状、包装、表示などの検査機器)の生産技術に携わることを通じて安全・安心な食品・医薬品の安定供給に貢献することができます。生産設備の企画立案、設計に携わり生産ラインに導入した時の達成感や自身の成長する事ができます。
■当社およびアンリツグループについて:
・アンリツグループは、情報通信システムの進化・発展、食品・医薬品の品質保証、遠隔監視制御などさまざまな分野で、ソリューションを提供しています。当社はアンリツ(株)100%子会社です。アンリツ株式会社インフィビスカンパニーが開発した食品・医薬品の品質保証機器の製造を担っています。
・同社製品は高精度かつ高速の自動重量選別機、異物検出機など食品・医療・化粧品向けの生産管理/品質保証システムなどです。生産ラインの自動化を背景に需要拡大が見込まれており、生産管理/品質保証分野では国内シェア2位、世界シェア3位を誇ります。
・例としてはコンビニなどのお弁当に“異物が混入していないか”“入れ忘れた食材がないか”などを、アンリツの品質検査機で確認して店頭に並びます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 2ヶ月 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:00 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県厚木市恩名5-1-1 勤務地最寄駅:小田急線/本厚木駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <転勤> 無 |
| 給与 | <予定年収> 400万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力を考慮の上、当社規定により優遇。 ■昇給:あり(年1回) ■賞与:あり(年2回/過去実績5.28ヵ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:扶養する配偶者・子:月12,000円/人 住宅手当:福利厚生その他欄参照 寮社宅:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:定年後雇用延長制度有 <定年> 65歳 再雇用制度有(70歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJTがメインとなりますが、以下の制度も用意しています。 <教育研修プログラム> 階層別研修、キャリアデザイン研修、自己啓発プログラム、キャリア開発支援プログラム等。 <その他補足> ■住宅手当:所定の有資格者に限る ■施設:アンリツ健保組合直営保養所、リゾートトラスト、東急ハーヴェストクラブ ■制度:財形貯蓄・社員持株会・企業年金・退職金・共済会制度等 |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇21日~21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 慶弔休暇、年間3回大型連休(春、夏、年末年始) 有休休暇は入社月で按分されます。(翌年度:21日) |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・製造(組立/検査)工程を理解し、作業分析から自動化/省人化システムの構築経験がある方 ・設備の電気設計または制御アプリ(Windows)開発経験がある方 ■歓迎条件: ・生産設備の企画立案経験がある方 ・ロボットの制御経験がある方 ・ソフトウェア仕様作成およびプログラムテストの経験がある方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | アンリツインフィビス株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒243-0032 神奈川県厚木市恩名5-1-1 |
| 事業内容 | ■事業分野 対象市場: 食品、薬品などの製造における計量・包装ライン 取扱製品: 検査機器 … 異物検出機、重量選別機 計量機器 … 自動電子計量機 ■ビジョン 日々の暮らしや健康に深く関わる食品・薬化品分野では、より確実な「安全と安心」をお届けできる生産、品質管理システムが求められています。当社は食品・薬化品生産工程の安全と安心の実現を目指し、最先端のメカトロニクス技術ときめ細やかなサービスを基盤とする、高度な品質検査ソリューションをお届けしています。 時代の先を見据えた製品の製造、お客様の満足を最大限に満たすサービスの追求。同社は常に、多様なニーズにフレキシブルに対応した独自のソリューションをご提供しています。 |
| 代表者 | - |
| URL | https://www.anritsu.com/ja-jp/anritsu-infivis |
| 設立 | 年1967年12月 |
| 資本金 | 100百万円 |
| 売上 | 1,280百万円 |
| 従業員数 | 116名 |
| 平均年齢 | 43.5歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
設計エンジニア(機械設計・電気設計・工程設計)|大手メーカーで活躍可能|年間休日最大...
株式会社ビーネックステクノロジーズ
機械・電気設計*40代~60代活躍*残業月平均9h*全国に案件有*残業代全額支給*大...
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
【製造スタッフ】履歴書不要/未経験・ブランク歓迎/マイカー通勤OK/週払い制度あり/...
株式会社BRecかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。