NEW
正社員
掲載予定期間:2025/11/13(木)〜2026/2/11(水)
【富山市/転勤なし】生産技術/自動車関連設備など◇立山科学グループ/年間休日125日
<入社後はOJTや外部研修でスキルアップできる/離職率1%程度/年間休日125日/安定した経営基盤◎>
■職務内容:
当社の生産技術業務をお任せします。
【具体的には】
・設備保守、補修、改善業務
・機械設計
・製図
・組立
・部材手配や調整
・現場導入
■主要製品:
・自動車関連設備、医療関連設備、食品関連設備
・電子部品実装装置、半導体製造装置
・医療/医薬関連装置
■当社の特徴:
当社は、創業65周年を迎えた電子部品や精密機械の製造販売を行う異業種企業グループの中核となる、FAソリューションを手掛ける会社です。FAソリューションメーカーとして、国内外のさまざまな産業分野から、高い評価をいただいており、中でも豊富な実績を誇るのが、ロボットを用いた自動生産システムで、これまでに半導体、自動車、電機・電子、光学機器、医薬品業界向けの各種プラントを開発してきました。今後も、お客様の「工場経営」を幅広く支援する「ものづくりソリューション」を提供し続けてまいります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中は日給制となります。 日給制:基本給の日給=基本給÷給与計算期間の所定労働日数 例)入社時:その月全体の稼働日数が22日であり、末日(31日/月に変動)が締切日で、30日に入社した(実働1日)場合、日給は「(230,000円÷22)×1日= 約10,455円となります。 入社後:その月全体の稼働日数が22日、稼働日数が22日の場合、日給は「(230,000円÷22)×22日= 230,000円 |
| 勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:20 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 |
| 勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:富山県富山市下番30 勤務地最寄駅:富山地方鉄道線/上滝線月岡駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
| 交通 | <転勤> 無 |
| 給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~350,000円 <月給> 230,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:有(年2回) ■賞与金額:計4.30ヶ月分(前年度実績) ■その他の手当等付記事項 資格手当:1,000円~20,000円 役職手当:3,000円~50,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
| 待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額50000円まで 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 現場業務OJT 職場以外でのOFF-JTプログラム 通信教育講座・英会話教室など会社が推奨した講座には受講料を補助する制度 資格保有者を育成する「技能資格手当支給制度」 <その他補足> ■休日手当 ■技能資格手当 ■制服貸与 ■慶弔見舞金 ■自己啓発補助 ■ボウリング場 ■保養施設(宇奈月) |
| 休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、夏期休暇、GW、出産・育児休暇、介護休暇、有給休暇 |
| 応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・生産技術もしくは機械設計などの経験をお持ちの方 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 立山マシン株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒930-1305 富山県富山市下番30 |
| 事業内容 | ■事業内容: FAシステムの提案・設計・製造と精密装置のOEM生産及び自社技術によるFA商品を事業として展開 ■事業部: ・FAソリューション事業(SFA事業部)…電子部品、自動車部品、医薬品、液晶などの製造工程において、搬送、組立て、加工、検査等の自動化に際し、システム提案から設計、製造、サービスを行います。 ・生産受託事業(DMS事業部)…Q、C、Dを基本に、精密機器、装置のOEM生産を行います。また、商品の設計支援、共同開発にも応えています。 ※実績紹介…電子部品実装装置、半導体実装装置、プリント基板検査装置、電子部品検査装置、液晶パネル製造装置、半導体製造装置、液晶パネル検査装置、半導体検査装置、各種クリーン&精密機器 ・自社開発事業(事業推進室)…自社で開発、生産、自社商品として販売しています。 ※実績紹介…ポリシート挿入機(ロール状のポリシートを指定長さに切断して容器に挿入)、エアー洗浄機(容器の中をエアー洗浄する)、シリカゲル挿入(指定されたシリカゲルを容器に挿入)、打栓機(中栓を容器の口元に押し込む) ■グループ事業組織: 各種抵抗器、映像関連機器、PDSS無線機など電子部品、製品製造の立山科学工業と産業用ロボットなど自動生産システムの開発製造の立山マシンを中核に11社で構成されています。グループの大きな特徴として積極的な分社化があげられます。社員を信頼し任せる事、責任を持たせ 仕事に取り組ませる事が人材を育てることと考え、グループ内で新しい事業を興すチャンスがあると、積極的に有能な若い人材に経営を任せ分社化してきました。その結果が現在の立山科学グループの姿です。仕事の内容、必要性に応じて各社が得意分野を受け持ち、グループの総合力を発揮できる体制を創り上げました。又、技術開発部門、人事経理等のスタッフ部門を集約しグループ本部と位置づけ、各社に対し強力なバックアップを行っています。 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.tateyama.jp/ma/index.html |
| 設立 | 年1970年4月 |
| 資本金 | 353百万円 |
| 売上 | 23741百万円 |
| 従業員数 | 440名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
CADオペレーター・テレワーク実績あり◆経験者優遇/年間休日125日/ブランク不問/...
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
機械エンジニア/北信越勤務◆業界成長率NO,1/年間休日124日/土日祝休み/研修制...
株式会社BREXA Technology
CADオペレーター・テレワーク実績有◆あなたのキャリアをバックアップ/残業少なめ/年...
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
機械設計エンジニア・テレワーク実績あり◆WEB面接/資格取得支援/残業少なめ/年間休...
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
CADオペレーター/未経験歓迎&第二新卒歓迎!/東証プライム上場企業グループ
株式会社ビーネックステクノロジーズ
CADオペレーター◆テレワーク実績あり/40代・50代活躍中/経験者優遇/再雇用制度あり◆
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
CADオペレーター◆テレワーク実績あり/40代・50代積極採用中/経験者優遇/再雇用...
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
スキルアップできて働きやすさ◎◆実務未経験者歓迎/年間休日125日/残業少なめ/We...
株式会社スタッフサービス エンジニアリング...
電気電子エンジニア/東北・北関東・北信越エリア勤務◆年間休日124日/土日祝休み/研...
株式会社BREXA Technologyかんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。